プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

結果がかえってきたのですが、
心電図とLDLコレステロールがD判定で要再検査となりました。

心電図は、「広範囲陰性T波 R波減高」
「所見を認めます。専門医で検査を精密検査をうけてください。」
となっています。

LDLコレステロールは基準値を超えていて
「164」となっています。

これってほんとに再検査必要なくらいの値ですか??
調子悪くないし・・・
再検査必要なければ、いいかなぁ、と。

ご存知の方、アドバイスお願い致します。

A 回答 (3件)

再検査というのは


最初の検査のときに
・怪しいものを見つけた
以外にも
・何かが原因で正常に検査できなかった
という理由があります。

実は後者が多い。
    • good
    • 1

健診センターには心臓の専門医がいなかったりして、心電計の自動判定が出してくる異常をそのまま乗せておしまいとすることが多い。

 ので、一応問題があるかどうかを専門医に判断してもらったほうが良いよと捕らえるべき。

LDLは、高めだね。 年齢や家族暦、喫煙などの生活習慣にもよるけど、しばらく食事に気をつけて再検してみたほうが良いかもしれないね。 脂質代謝異常については、即症状があるようなものではなく、放置しておくと、心臓や脳の血管が詰まったりする原因になるということ。 症状も何もないから放置しておいてもかまわないということではなく、必要であれば薬物治療をしたほうが良い場合(長生きできる)もあるということ。
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2007/005640.php
    • good
    • 0

広範囲陰性T波 R波減高


だけ記載されてもまったく分かりません。まず、どの誘導でそういう所見なのか、陰性Tとはstrain型なのか、coronary T型なのか、で、意味する事が全く異なります。すなおに精査をうけてください。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!