アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

健康診断で尿検査をしたところ、蛋白が出ているとのこと、腎臓の状態が良くないとのことでした。インターネット等で、いろいろと調べてみましたが、腎臓が悪くなる原因が、良くわかりません。お酒の飲みすぎは、関係ありますか。ご存知の方、わかりやすく説明していただけませんか。よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

強いストレスが原因の一過性の蛋白尿がありますが、蛋白尿が続いてるのであれば慢性的なストレスが原因です。

日々の活動による心や体の疲労やアルコールの飲み過ぎもストレスでとなります。アルコールを飲むのはストレス解消の意味合いがありますが、一線を超えるとかえってストレスとなります。家事以外にお仕事もされてる方なのでしょうか。
ストレスは血流を悪くし体温も下がり腎血流も悪くなってきます。これが腎臓を悪くするのです。食べ物を気を付けても改善は難しいでしょう。
良いチャンスです。今までの生活、生き方を振り返ってください。蛋白尿はそれを教えています。心や体をもっとリラックスさせることが原因治療です。まずは休養、睡眠時間を増やす、就寝前にはお風呂でしっかり体を温めておくことが大切です。
    • good
    • 18
この回答へのお礼

確かに、おっしゃる通りです。仕事もしていますが、フリーで、忙しい時と暇な時の、差が激しくて、それがストレスになっているのかもしれません。アルコールの飲みすぎも、やめなければ、と思いながら、やめられません。胃か肝臓でも悪くなれば、やめるきっかけになるのでしょうけれど、今のところ、特に問題がないので、やめるに至っていません。でも、間接的にでも、腎臓が悪くなる原因なのだとしたら、考えなければいけませんね。ヨガをしようかと、思っています。何かをきっかけに、今までの生活を、変えていかないと・・・。どうも、ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/03 11:11

ご心配のことと思います。

腎臓機能障害がある場合には、血圧の管理を厳格にします。逆に考えると血圧のコントロールが悪いと腎機能も低下します。また、糖尿病も腎臓を悪くするリスクとなります。くれぐれもお大事にされてください。
    • good
    • 4

腎臓が悪くなるのは概ね二つの理由があります。


1.高血圧から来るもの。
2.糖尿病から来るもの。

どちらも該当しない場合もあります。
たんぱく尿が出ている場合、気を付けることは次の点です。
1.血圧が高いならしっかりと塩分を減らして血圧を正常に保つ。
2.糖尿病なら血糖値をコントロールする。
3.暴飲暴食をしない。とくに飲み過ぎで二日酔いなんていうのは避ける。

あなたのクレアチニンがどれくらいかわかりませんが、もし1,5程度あるなら栄養士に相談し食事制限をせねばなりません。まず血液検査をしてクレアチニンを調べてください。
クレアチニンで腎機能がわかります。
健常者は1,0かそれ以下です。
1,3で危険。
1,5でたんぱく質制限開始。
2,0なら腎不全と診断されます。
6,0で腕にシャントを作る手術をします。
8,0で人工透析開始です。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

今、健診結果表を見ていますが、血圧も糖尿も特に問題無いようです。クレアチニンは、0.58です。腎臓病と言うまでは行きませんが、前年も今年も、尿蛋白が出ているようでは心配です。塩分を控えめにした食事を、心がけたいと思います。どうも、ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/02 16:19

年齢が不明ですが、中高年になると乱れた食生活で悪くなるそうです。


また、遺伝的に腎臓が弱いとか。

腎臓を傷める食事。
塩分が多い、蛋白が多い。

血糖値が高い、高血圧。

腎臓は肝臓のように再生はしません。
手当てしないと悪くなる一方です、
これ以上悪くならないように、現状維持が大事です。

血糖値が高い(糖尿病)をほったらかしで、
腎臓が確実に悪くなります。

腎臓とお酒は、直接は関係ないです。
お酒の飲みすぎは肝臓を悪くします。

腎臓病なら、低蛋白食、低カリウム食が必須。
糖尿はOKですか?

3大栄養素(蛋白質、脂質、糖質)の内、
糖尿病だと、糖質控えめが必須。
その分、蛋白質と、脂質で補います。
ところが、腎臓も悪いと蛋白質は取れないし。

脂質だけでは生きていけないし。

腎臓病と糖尿病だと食べる物が、
かなり制限されます。
どちらかが悪いだけなら、
それなりに制限すればいいのですが。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

当方、50代女性です。
今、健康診断の結果表を見ていますが、問題があるのは尿蛋白だけで、原因が判らなくて悩んでいました。確かに、お酒は結構飲んでいますが、肝臓や胃は、特に問題は無いようです。血糖値や血圧も標準です。
ただ、思い当たる節があり、塩分取りすぎはあるかもしれません。お酒のおつまみに、いつもミックスナッツ(塩まぶしのようなもの)を食べていましたし、刺身醤油や天ぷらのつゆも、余るともったいないので、飲んでいました。料理の味付けも濃い、と言われたこともあります。こういうことが、いけなかったのでしょうか。
腎臓が再生しないとお聞きして、今後は、食生活に留意しなくては、と思いました。
どうも、ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/02 15:57

もし、心配なら、本屋さんに、病気ごとの食事の本がありますので、腎臓病食という本を購入して、


塩分の少ない食事、蛋白質の少ない食事など、心がけてください。

水分は、必要量は取ってください。最低1,5Lから、2リットル程度。

あとは、規則正しい、生活、睡眠、軽いスポーツ、ウォーキング1時間位

を、取り入れては、いかがですか?。

食事は厳しくしないと、慢性病になっちゃいますよ。

蛋白の量が多ければの話です。食事の本にかいてあるでしょうから、しっかり読んで下さい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。早速、インターネットで、腎臓病食について調べてみました。幸い、食事は全部、私が作っているので、これを参考にして、料理をしてみます。

お礼日時:2011/08/02 12:15

普通にお病気では。



腎臓ってのは、水道をろ過する機械の原理ににています。

腎臓は、ソラマメの形ににていて、2対あるのですよね。

腎臓でろ過しきれていないから、蛋白がでる。

これは、致し方ないのでは。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

どうも、ありがとうございました。ただ、私は、食生活(お酒も含めて)や、その他に原因があれば、改善していこうと思ったので、お聞きした次第です。

お礼日時:2011/08/02 11:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!