アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもお世話になっています。

震災以降も円の価値が下がっていないのですが、何故ですか?

円高が続いている理由を教えてください。

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

既に#1,#2の方が回答されているように、アメリカ他の国が世界中での軍隊の活動費用や政府の行財政費用等の為に大量の通貨の増発等を繰返しているのが主な原因だと思われます。



日本も略同じですが、世界中で政府支出の無駄の削減、富裕層の相応の税負担などをはかる事は既得権益層の利益を損なう事になるので、これらの階層の広告費用の影響を大きく受けるマスコミもあまり切込みません。

個人献金よりも企業の献金を何倍も受けて当選したオバマ大統領も、草の根の一般大衆のため、或いは世界平和のためは口先の演説では行っても、実際の政策や政府財政支出や課税政策等ではバブルで破綻する銀行等の救済や富裕層の減税、企業減税等が先ず行われ、それ以外の国民の為の政策はその後にしか行われませんし、政治家も強力なロビー活動を繰返す勢力の影響下にあるわけです。

自由の為あるいは大量破壊兵器を隠し持つ独裁者から各国人民を解放する為、テロリストを追放する為等の偽の口実でマッチポンプの不必要な軍事活動の為に費用を浪費させている為等も大きな要因ではないでしょうか。

次のようなサイトの情報を参照下さい。

http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/po …
ドル買い外為介入を賞賛できない重大な理由

http://gendai.ismedia.jp/category/news
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/14190
史上最高値をうかがう円高は「人災」。
復興増税を狙う財務省と日銀の日本的官僚制度が犯人だ
欧州危機や米国債問題は本質ではない

http://tanakanews.com/
田中宇の国際ニュース解説
世界はどう動いているか

http://eritokyo.jp/independent/aoyama-column1.htm
Alternative Media  独立系メディア
E-wave Tokyo

http://globalresearch.ca/index.php
http://globalresearch.ca/index.php?context=theme …
Global Economic Crisis
カナダの独立系サイトで世界の動きについての詳しい情報や分析等が豊富です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうも有難う御座います。
大変勉強になります。
米国がドルの通貨の供給量を増やしていることが主因なのですね。
独立系という説明をつける必要が有る程、一般的なサイトはスポンサーがいて、それに操られている訳ですね。
大変勉強になりました。

お礼日時:2011/08/16 15:21

こんにちは。



震災が為替相場に直接影響するわけではなく、それに対応して各国の中央銀行がどういう施策を行う(または行うと予想できる)かで、為替が動くと思われます。

通貨の高い安いは、通貨の供給量で決まると考えてよいと思います。
最近2-3年続いている円高傾向は、日本銀行が通貨供給を十分に行っていないことが原因です。
円の供給が足りないから、円高になりデフレになっているのです。

円が高くなっているのは、対ドルだけでなく、他の通貨に対してもです。
これは、日銀の責任です。

米国は、FRB(中央銀行にあたる)が、リーマンショック後に「デフレを阻止し、雇用を維持する」
ことを目指して、ドルを大量に供給し続けているので、ドル安になっているのです。
ドルが安くなっているのは、日銀だけの責任ではなく、FRBの施策に依るところが大きいですが、
日銀は、それに対応すべく行動する、即ち過度な円高とデフレを阻止すべく行動する義務はあります。
それは為替介入ではなく、金融緩和に他なりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうも有難う御座います。
震災が直接に円相場に影響を与えるのではなく、災害後に中央銀行等が行う政策に依って影響が出るということですね。
通貨の供給量が相場に影響を与えているのですね。
大変勉強になりました。有難うございました。

お礼日時:2011/08/15 17:10

1.経済に関して地震の影響は一要因に過ぎない


2.他がもっと悪い(と皆思っている)
3.元々円安だった。

その上で少し補足しますと、現在アメリカ、ユーロで信用問題が課題になっています。
そして日本では少なくとも対外的には債権国です。
ですから国際信用問題的にはかなり安定しているわけです。
そしてそもそも1ドル=120円だった時代が超円安なだけであって、今が適正な水準にも度だっただけだという見方もできます。
そこら辺で円高になっていると思われます。

まあ為替なんてすぐ動きますしなんとで理由付けできますので、そういうスタンスで聞いておいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
勉強になりました。
為替の動きを事後的に理由付けすることはそういうことなのですね。

お礼日時:2011/08/14 18:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!