dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バレーボール未経験で顧問になり,悩みだらけです。
似たような質問もありますが,やはり自分の言葉で質問(相談)させて下さい。
この4月から中学バレー部の顧問になりました。
試合などで審判をする機会が回ってくるので,ルールは覚え最低限の審判技術は身につきました。

ただ,どうしても部員達の練習に入っていけず,座って見ているだけという状態です。
部員達に聞いてみると,「顧問としてやる気が無い」と思われてしまっているみたいです。

縁あって顧問になった以上,辞めたいとか面倒くさいとか思ったことは全くありません。
でも,確かに座って見ているだけでは子ども達の目にはそう映ってしまうのかもしれません。

練習中は部員達はとても一生懸命楽しそうにやっているのですが,顧問との関係が徐々に崩れつつある気がします。

何とか練習に自分も一緒に加わって,自己研鑽もしたいですし,素人なりにアドバイスもしたいと気持ちでは思っています。
(一部の部員もそれを望んでいるようです)

でも,あと一歩の勇気が振り絞れないというか,タイミングがつかめないというか,何を今さらというか・・・。
入っていく機会をどう作れば良いのかが分からず困っています。

もとから自分は文化部しか経験しておらず,バレーはおろか運動部の経験がありません。
球技や運動も嫌いでは無いですが,積極的に自分から進んでやりたいと思うわけでもありません。
でも,部を良くしていきたいという気持ちはあります。

非常に矛盾しているというか,なよなよしているなぁと思われても仕方ないと思いますが,
何科具体的なアドバイスを頂けないでしょうか。
どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

 部活の顧問は未経験でも回ってくるのですね。

大変ですね。
 こういう場所もそうですが、経験者に実際にレクチャーを受けるなり練習風景を見てその方法などを取り入れていくのが近道だと思います。他校にお願いして練習を見学させてもらうとかクラブチームやママさんバレーチームなどの練習に参加させてもらうとかいろいろ自身のトレーニングとしては考えられると思います。いずれにしても休日返上して時間を割く必要が出てきます。部活の練習に顔を出さず行うことではないからです。本業の先生としての業務以外は必ず部活に出るべきだと思います。

 あなたが初心者であるのは周知の事実ということである場合は、特に恰好を付ける必要もないですから例えば「サーブレシーブ練習の時サーブを打ち続けてあげる」や「スパイクレシーブ(ディグ)練習時にスパイクのように高い位置から打ち続けてあげる」などです。このへんが良いのではないでしょうか。それでも最低限のサーブを打つことやスパイクのように強いボールを打つこと(または投げること)が要求はされますが。

 本を読むことと動画検索などで練習方法などを考えて部員たちに提言してあげるのもよいかもです。また、実際のボールを使った練習以外の基礎トレーニング方法を提言してあげるなども効果はあると思います。いずれにしろ今の状況は良くないです。最低でもキャプテンとコミュニケーションしてあなたがこのチームをどうしたいとか目標はこうだとか話す必要はありますよね。
 頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
背伸びをせず,自分にできることを精一杯にやっていきます。
まずはじっくりと話をすることからですかね。
部員数も10名と多くないので,1人1人と話してみたいと思います。

お礼日時:2011/08/14 13:24

先生、お疲れ様です。

最近の先生は大変ですね。今のことをそのまま伝えるのが良いかなと思います。それと指揮官は先頭に立って弾にあたらないと人がついてこないからつらいです。
鬼平の長谷川平蔵のように、ひるむな、俺が責任をとる。思い切りやれというのを見せることでしょうね。難しいですが。練習前に一人で走って見せるとか、腹が立ったら、生徒のためになるように怒ってみてはどうでしょうか。かっこいい必要はないと思います。自分はこの競技もやったことがないから、わからない、でも一緒にやろうというのが大事だと思うのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!