重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

足指(薬指)を骨折しました。トラックの運転手なので、クラッチをふむことができず、仕事を休んでいます。病院では、完治まで二ヶ月~三ヶ月ぐらいかかると言われてしまいました。そんなに仕事を休む事はできません。少しぐらいは無理はしてでも復帰したいと考えています。どれくらいの期間で、なんとか運転できるようになるのでしょうか?会社からも、どれくらい休むのかと、聞かれています。経験のある方などいましたら、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

#1の方も仰っていますが、骨折の治癒には個人差があります。

完治の判断はレントゲンが必要で、自覚症状や体験談では判断できません。


>仕事を休んでいます。

これは死活問題で非常にお困りのこととお察しします。そこで超音波骨折治療器というものをご紹介します。セーフスやアクセラスという商品名なのですが、毎日20分の照射で骨折治癒期間が約4割短くなるというものです。難治性の骨折(偽関節、遷延)にも効果を示し、過去には大リーガーの松井も使用しました。最近は導入している整形外科は増えてきていますね。個人的に非常にお勧めします。


乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になるアドバイスありがとうございました。今日、早速、整形外科で相談してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/18 06:51

骨折の回復は個人差があります。

投稿者について一概には言えません
完治(全く痛みも違和感もなく普段通りに動ける)には
やはり2~3ヶ月程度はかかるでしょう。

個人的な経験ですが、薬指の場合、2週間程度から
引きずりながら歩いたりしていました。

ただ無理して悪化させると、かえって長く休む事にもなりかねません。
医師の診察と判断。状態を見て少しずつ様子をみましょう・
休む期間を判断しづらいなら、
会社へ一定の期間毎に状態を報告し相談しては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。会社とも、よく相談してみます。

お礼日時:2011/08/18 06:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!