dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 先月退職して1ヶ月、またアルコール依存になりました。3年前に入院し酒量を抑えてきて健康状態も良くなったんですが、退職して自宅で飲んでばかりで、血液検査をした結果、医者には入院を勧められました。社会保険も切れていて、以前に数回自殺未遂の経験のこともあり、保険には中々加入出来ません。
現在は健康保険は切れた状態です。経済上入院は出来ないと思います。
生活保護も無理なようです。

A 回答 (2件)

初めまして。



アルコールが止められなくて、お困りなんですね。
結局のところは自分が我慢できるかどうか、なんていうことは百も二百も承知されているかと思います。
それが出来ないから依存症だってことも。
そしてそういう自分が許せないから自殺を図られるのでしょうか?それともそれはアルコールのせい?

自殺が成就出来なくて、精神的に追い詰められ、またアルコールに逃げる。
でもこうやってサイトに相談されるのは、きっとまだ生きていたい、何とかして欲しい、と理解して宜しいでしょうか?
本気で自殺したいならば、大好きなお酒じゃんじゃん飲んで、肝臓が破裂するまで飲み続けますね。
まあうまく破裂してくれればいいけど、その前には肝硬変でお酒どころでは無くなってしまいます。

アルコール量を控えれば、検査データは多少なりとも落ち着きますか?
まずは昼間から家にいないことです。家にいると、ついついお酒をでし飲んでしまう。
仕事って言ったって、多分入院を勧められているからハードな仕事は出来ないでしょう。
趣味はありますか?無かったら強制的にどっかのサークルないし、出来る範囲の仕事でいいから家にいる時間を短くすることですね。
そして話し相手を作る。
もちろん自分を理解してくれる人。

それも無理だったら、保健センターみたいなのがあったら、一度相談してみては如何でしょうか?
私にとっては、あなたがとても孤独で、その寂しさを埋める為にアルコールに依存しているかのように思えます。
生身の人間と会話して下さい。
それと昼間っから家にいないこと。
孤独にならないこと。
そして自分に逃げない自信をつけること。
自分のプライドをもう一度奮起させること。

そういうエネルギーが残されているのなら、まだまだ人生捨てたもんじゃない。
自殺は卑怯です。
二度とやらないで下さい。

ただし、アルコールを本当に止める、っていう強い意志はあなたにしか出来ません。
なんか最近ではアルコールを飲むと異常に苦くて飲めなくなる薬は出来たようですが、健康保険の利かない方には、もう地道に止める方法は、物理的に飲みたくても飲めない方法(家のアルコールを全部無くしてしまう)等などでしょうか・・・

飲みたかったら、楽しいお酒を飲める仲間を作ることが一番いいかと思います。
死ぬ気になりゃ、何だって怖くないでしょう?
アルコールが原因で、負のスパイラルに落ち込んでます。
断ち切る勇気は自殺するよりキツイけど、乗り越えた先には達成感があるんじゃないかな?

答えにはなってないけど、私もキッチンドリンカーになりかけてたんで、仲間として頑張って欲しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当、ありがとうございまいた。

お礼日時:2011/08/22 13:08

まず「アルコール依存症」から。

アルコール量を抑えるとか減らすとかじゃ死ぬまで治りません。一切のアルコールを断つしかないんです。このままだと入院費が無くても「精神病棟」行きになりますよ。自宅はあるようですから当然「住所」はあるのでしょう。ネット環境も整っているのだからバス代位もありますね。最寄の市役所の健康福祉相談窓口(市町村によって名称は変わります。)で相談して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!