
エイブルで賃借している者ですが、更新にあたり不安な問題が起こり質問させて頂きます。
現在住んでいる物件は既に更新を行ったことがあり、保証人も立てているのですが、1ヶ月前に退職をし転職をしようとしているため、更新書類の勤務先記入欄が無記入の状態となりました。
エイブルから、「エイブルの物件は全て有職者か学生を対象にしているので、無職の人はジャックスに関連した保証人会社に入ってもらわなくてはならない。」という連絡が入りました。
TVなどで保証人会社の情報を見かけたことがありますが、良い印象がなく、普通に暮らしていれば関わりにならないような組織という感じを受けています。
これまで現在の物件には4年ほど住んで来ており延滞などは起していませんが、一時的な失業のために保証人会社に入ることを強要されなくてはならないものなのでしょうか…
非常に不安に感じています。
是非アドバイスをお願いします。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
結論から申し上げますと追い出されません。
私はエイブル金町店で部屋を借りているのですが、無職で部屋を借りている人も多いらしく、私自身も今無職で保証会社CASAというところを利用しているのですが特に問題なく生活しています。
エイブルのような大手賃貸であれば必ず安心して利用できる保証会社と提携していると思いますので問題なく利用できると思います。
もし何か問題があれば本社に問い合わせて、店舗によって違う対応をしているのかとクレームを通告してください。
それから転職うまく行くといいですね。
回答ありがとうございます。
結局信頼できる知り合いの不動産屋さんの物件に引っ越しました。
ジャックスを通したシステムを利用すると消費者金融業者が参照するリストに情報が載せられてしまうようです。契約書を再読するうちにこれにも気づき情報を使用しないよう申告しました。
No.7
- 回答日時:
誤解を与える質問の題名ですね。
>>エイブルから、「エイブルの物件は全て有職者か学生を対象にしているので、無職の人はジャックスに関連した保証人会社に入ってもらわなくてはならない。」という連絡が入りました。
それは無いと言うか、営業所によって考え方が違います。
友人がエイブルで無職で借りましたがすぐ職に就きましたし、その以前もサラリーマンをやっておりました。
それで借りて住んでおりますよ。
今後の青写真を話せばそれでも大丈夫と言う会社がエイブルの他の営業店も含めて、
あなたが周られる不動産会社の10軒にうち2~3軒はあるはずです。
その軒数を増やすのはあなたが説明する青写真の中身と、その説明をされるあなたの眼力であり
相手に通じさせる謙虚さや強い意志だと私は思います。
No.5
- 回答日時:
あなたのような人を「馬鹿正直」ではなく、「正直な馬鹿」と言うんですよ。
そんなもんご丁寧に「無職」なんて書かなくて良いんです。
新規契約でもないのに。
エイブルにとってのお客さんは大家なんだから、無職なんて書かれた契約書を大家に渡せるはずがないでしょう?
自社物件だったとしても、無職をなんの条件もつけずに許容したら、何かあったときに裁判で負けちゃうじゃないですか。
職業を書いていれば、あくまで職についてる人に貸したからと解除できるんですよ。
だから、なんらかの職が書いてあれば家賃滞納でもない限り、職を失ったことに気づいても黙認します。
疑われるかもしれないけど、とりあえず「退職は思いとどまった」とでも言って無職を取り消したら?
つーか、転職活動で在職中にやるもんでしょ?
あらゆる面で世間知らずですねぇ・・・。
No.4
- 回答日時:
賃貸契約書に書いて有るのなら従うしか無いと思います
相手の立場になれば分からなくは無いと思いますよ。
私だったら一時的な失業ならそのまま前の勤務先を書きましたけどね

No.3
- 回答日時:
>TVなどで保証人会社の情報を見かけたことがありますが、良い印象がなく、普通に暮らしていれば関わりにならないような組織という感じを受けています。
大家ですが、勤務先欄が無職で空欄の方が「普通に暮らしている人」とは思いません。
私は個人の方とも契約していますが、無職の方(金利で生活をされているような方)の多くは、ご自身で先に1年分の前家賃を預けるから契約更新してくれ等と仰ってきます。
大手の不動産会社だと、そういった事は相当な家賃の支払い実績がない限りは、例外を作らないでしょう。
保証会社へのイメージはこの際、目をつぶって、同じ部屋で契約更新されるか、大家に直接交渉されるかしてみてください。
大家の理解があれば、個人でも更新できると思います。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
これまで支払いを滞りなくして来たのは1つの信頼関係であると思いますし、保証人も立てており、私自身収入が一時的に途絶えたからと言っていきなり家賃が払えなくなる訳でもないのに(これは更新の審査でわかりますよね?)、1ヶ月職を離れていることで「普通に暮らしている人」ではない、とそれ程責められなくてはいけないことなのだと驚きました。
現在は雇用も不安定なため誰にでも起こりうることのようにも思うのですが…。
アドバイスを頂いたように大家さんには相談してみたいと思いますが、賃貸生活は非常に恐ろしいと思いました。不動産の購入も併せて考えようかと漠然と思い始めています。
…でも賃借料の支払いができれば問題ないはずなのに…金銭にしがみ付く嫌な世の中ですね…
No.2
- 回答日時:
不安な気持ち、拝察いたします。
特に、エイブル社については、業界内でもいい話は聞いたことがありません。
私自身、不動産業界に入る前に、エイブルで事故物件を掴まされてしまった
苦い経験があります。
閑話休題。
更新にあたって、オーナーに直接交渉してみては、いかがでしょう。
現在の物件に4年、お住まいになっているのであれば、過去の更新についての
書類がお手元にあるかと存じます。
甲欄に、オーナーの連絡先が記載されているため、そちらに事情をお伝えして
更新の了承を書面(Fax、メール等)で得られれば問題ありません。
エイブルは、更新の事務手続きを仲介しているだけですので。
但し、お住まいの物件がエイブルの自社物件ですと、事情が変わってきます。
契約書類に更新についての文言が記載されていますので、まずはそちらを
参照して下さい。更新が不可の条項として、定職に就いているか、という文言が
存在するかをご確認願います。

No.1
- 回答日時:
当然の事です。
貴方には不満な事態ですが、戦法は商売ですから、過去に延滞等が無くても、今後もないという保証は、何一つないわけで、無職の方に貸さなければならない規定もないのですから、保証人を立ててくれというのは、無茶なお話ではありません。立てたくないなら、契約したい期間の前家賃全額を振り込まれれば、黙っててくれます。
賃貸問題では、当たり前のお話です。
気に食わないなら、前家賃か、家を買っちゃうことです。
この回答への補足
賃貸は怖いですね!!
アドバイスを頂いた通り不動産の購入も視野に入れようかと思い始めました。考えてみればもともと借りていたのがとてももったいなかったなーと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 借地・借家 賃貸保証サービス契約書における保証人とは? 3 2022/03/25 20:18
- 不動産業・賃貸業 賃貸アパートを探しているのですが、敷金礼金無しのある物件に 賃貸保証等:加入要((株)オリコフォレン 3 2022/11/07 22:15
- 転職 転職への不安。違う仕事にすべきか、一時の不安なのか 1 2022/04/06 18:42
- 借地・借家 賃貸保証会社との契約 6 2022/09/03 20:45
- 転職 契約社員なのですが、このケースは契約が更新されない可能性もあるでしょうか。 9月に正社員の募集で転職 2 2022/10/05 21:16
- 訴訟・裁判 私は貸主から物件を転借人に転貸しており、 転借人からの家賃が4か月滞納となっています。 私は保証会社 2 2022/10/09 11:01
- その他(悩み相談・人生相談) 賃貸住宅の連帯保証人代行会社についての質問です 3 2022/10/21 18:41
- 退職・失業・リストラ 中途採用の正社員を試用期間初日で退職。 4 2023/04/02 22:58
- 賃貸マンション・賃貸アパート 入居審査が遅いと落ちる可能性高いですか? 3 2023/03/12 13:25
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
アパートの契約更新について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
無職の契約更新について。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
現在無職ですが賃貸マンションの更新はできますか
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
アパートの更新
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
無職無収入で賃貸マンションの更新ができますでしょうか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
自営業なのですが賃貸契約の勤務先等の記入は?
その他(住宅・住まい)
-
7
賃貸マンションの更新について 今、賃貸契約してる マンションの部屋の賃貸契約の更新をしなければいけな
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
賃貸マンションで入居後転職しました。更新月が近づいて来て不動産さんから電話が来たのですが電話終わった
不動産業・賃貸業
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無断駐車で通報されました。
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
冷蔵庫の作動音に伴う上階から...
-
分譲マンションの管理組合で明...
-
前の住民の住民票が移動されて...
-
高圧線から50mの家は電磁波...
-
賃貸で複数の物件に仮申込みを...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
引っ越したらトラブル!洗濯機...
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
隣の同棲カップルの騒音。
-
子が購入した家・土地に親を住...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
中古の売り戸建を賃貸で借りる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
無断駐車で通報されました。
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
子が購入した家・土地に親を住...
-
部屋探しで不動産屋を掛け持ち...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
セールス?同じ人が何度も
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
窓のサッシあたりから、すごい...
-
引っ越してきたばかりだが、管...
-
ペット可物件の退去費用につい...
おすすめ情報