dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

公務員の給与は最低賃金でいいと思うのですがどう思いますか?

理由は
国民には最低賃金やそれ付近の人がたくさんいます。
最低賃金は法律違反ではない。
公務員に優秀な人材は要らない。(勉強ができるだけでは優秀とは思わないが)(団塊の世代以前は民間に就職先がない人が行っていたがそれでも高度成長した)

A 回答 (21件中11~20件)

区役所に行って各人の仕事っぷりをまじまじと見てください。


年金事務所でもいいです。

同じ仕事の内容は民間なら1/3で出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
大変勉強になりました。

お礼日時:2012/06/29 16:01

公務員という言葉を十羽一からげ(全部同じ)で言わないでで欲しいんです。


地方公務員の一般職の給与は、地方の小さい会社の給与基準の目安なんです。
たしかの、同じ公務員でも、国家公務員、大都市の公務員、議員さんの給与は
自給にすると非常に高く、更に、一般職じゃなく上級職も非常に高い給与を
取っている人もいます。
弱小会社は毎年、公務員のわが市の公務員の号俸等級表をもらっています。
私は、公務員でもなく小さい会社に勤め、給与基準が公務員に準ずるとなっているので
下げられてしまうと非常に困ります。50歳後半で手取りにしたら30万円弱の
弱小会社の管理職です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
大変勉強になりました。

お礼日時:2012/06/29 16:01

高いのは明白ですね。



他に市町村、県、国の議員報酬は超高過ぎです。
先ずこちらを切らないと始まりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
大変勉強になりました。

お礼日時:2012/06/29 16:00

そしたら誰もやらないでしょw



住民票欲しいときに役所行って誰もいなかったらどーすんの?



広い視点をもてないゆとりって怖いな。

安ければやる人間がいないっていう想像すら出来ないとは・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

公務員は民間に行って使い物になる人間はほんの一握り
安くても辞めないよ。
そんなこともわからないなんて???
住民票欲しいときに誰もいないなんて発想がどうかと思いますが?

回答ありがとうございました。
大変勉強になりました。

お礼日時:2012/06/29 16:00

最低賃金で働いていますが・・・何か? 県の嘱託です・・



高度成長の時代は何も無い所から成長したのであって、今の世の中 モノが溢れすぎて、成長の余地も無くデフレで消費も低迷・・・・
昔はある程度頑張る気力が有る人が居るから成長もしたのでしょう。


魅力の無い職場にどんな人が集まると思いますか?頑張っても頑張らなくても同じ給料だったら・・どんな世の中に?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
大変勉強になりました。

お礼日時:2012/06/29 15:54

危険な仕事をする公務員まで最低賃金だと労働意欲減退を招いてそれもそれで大変だと思いますが…



誰もやりたがらなくなって、自然とその職の人数が減って、職自体成り立たなくなるかも…
もしそれが警察で起これば、日本の治安は地に落ちます。
もし、消防で起これば火事は倍増。火災が起きたら一向に収まらず周囲は丸焼け。
もし、救急で起きれば救える命も救えなくなる。
もし、自衛隊で起きたなら周辺国との均衡が乱れかねません。

最低賃金はちょっと無理だと思います。

ちなみに、国会議員や地方議員の給料が無い国もあるとか。「議員は、あくまでもボランティアであるべきで、お金をもらうに値する職業ではない。なぜなら、国家として当たり前の仕事だから。」だそうです。

個人的には特定の当たり前の職業(議員や大臣・首長など)の給料はカットしてしまえば良いと思います。議員と一般職を兼務する。国会と一般職の出欠関係は法律で定める(もちろん、国会優先)。そうすれば、血税で料亭三昧のアホ議員はいなくなりますし予算に余裕が出来ます。
    • good
    • 0

そういうヒトは、自分が公務員になると反対派に翻る。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
大変勉強になりました。

お礼日時:2012/06/29 15:53

最低賃金とまでは言いませんが、確かに、公務員は、真面目であればいいだけで、優秀な人間は必要ありません。



公務員をやりたい人間なら、五万といるでしょう。給料下げるのが嫌なら、辞めてもらえばいいだけではあります。
    • good
    • 0

こんにちは



そんな事すると、贈収賄やそれに伴う不正が蔓延してしまいますよ。

役人のフトコロと自尊心を、ある程度満足させてやらなければ…
それでも飽き足らない、強欲なやつが居るけどね…

優秀な人が就いて、賃金に見合った仕事をしてくれるといいんですけどね…
合掌…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
大変勉強になりました。

お礼日時:2012/06/29 15:53

反対


 個人的に自衛隊などの方々の給与は最低賃金では酷すぎます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
大変勉強になりました。

お礼日時:2012/06/29 15:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!