dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8月15日に帯状疱疹と診断され、内用薬、塗り薬、痛み止めを処方されました。疱疹はかさぶたになって、痛みはまだありましたが、体調も随分ラクになったので、昨日野外コンサートに出掛けました。すると昨夜から元の疱疹の周りにうっすらと赤みがひろがっているのを発見。また新たな疱疹ができたのでしょうか!?ぶりかえしたのであれば、完治まではやっぱり長引きますか?

A 回答 (2件)

「帯状疱疹」は、ウイルスが本人の細胞内に有り、インフルエンザみたいに伝染する事は無いですが、根本的な治療は「栄養と休養」で、風邪と似たようなモノです。



完治してないのに「野外コンサート」はマズかったと思います。
「安静」を心がけて下さい。

ご参考までに。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%AF%E7%8A%B6% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂き、ありがとうございますm(_ _)m 今日病院で再診してもらってきました。リリカという痛み止めを出してもらい、ペインクリニックを紹介されました。後から出た発疹はじんましんだと言われました(x_x;)
弱り目にたたりめ。無茶はしないよう、気を付けます。

お礼日時:2011/08/22 15:09

帯状疱疹は、そのものよりも、帯状疱疹後の痛みが問題なのです タイミングを逃すと、見た目のキズは治っても痛みが10年も続く場合があり

ます 私は最初に行った皮膚科医が、内服薬+塗り薬を処方して、ペインクリニックへ紹介状をくれました 3日間、神経ブロック注射をしました 約1週間で完治しました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂き、ありがとうございました。今日病院で再診してもらってきました。リリカという痛み止めを出してもらい、ペインクリニックを紹介されました。後から出た発疹はヘルペスではなく、じんましんみたいです。

お礼日時:2011/08/22 15:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!