加算・不加算名詞と、前置詞(a)が必要か不要か、について質問させて下さい。
いくつかの参照書で、加算・不加算名詞について理解したつもりていましたが、ある単語で引っ掛かってしまいました。
ご存知の方、ご教授下さい。
質問1.
reception(受付)という単語が、辞書では不加算名詞となっていました。
同じ建物の場所を指す場合でも、entrance(玄関)やkitchen(台所)は、加算名詞として扱うと思います。
その違いがいまいち理解でしません。
受付も、1つ2つとくっきりとした輪郭のイメージが付くと思うのですが、なぜ不加算なのでしょうか?
使用例では、やはり不加算として扱ってました。
例)Please doposit room keys in the box at reception
質問2.
この先、他の単語で加算・不加算について引っ掛かった場合、どのように解決していますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
reception は加算,不可算の両方があります。
reception = 受け取ること という意味の意味では不可算です。文例は the reception of food など。ホテルなどの受付の意味で reception ととくに英国で言いますが、これは不可算です。reception desk といえば加算です。加算の意味での文例は a warm/cold reception (扱い)、they gave a reception (歓迎会), a wedding reception (披露宴) など。
何故かと聞かれてもそういう習慣としか言いようがありません。furniture, equipment なども不可算です。日本人に分かりにくい不可算名詞として記憶していくしかありません。
entrance も加算,不可算の両方があります。入ること という意味では不可算です。入り口という意味では加算です。kitchen は可算です。
なるほど。
reception deskの場合、受付の机がくっきりイメージできます。
よって加算名詞になることも理解できます。
receptionを受付として使った場合、単品ではくっきりとしたイメージまで到達していないんですね。
つまり...
どうしても可算名詞で受付を利用する場合は、以下の例文になるわけですね。
Please doposit room keys in the box at the reception desk
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
1)不可算名詞の場合、固有名詞、物質名詞、抽象名詞、集合名詞と分類すると思いますが、この場合は、「本来普通名詞であるのに、無冠詞になる場合」として整理すべきと思います。
辞書に[U]が出ていても、それがただちに固有名詞、物質名詞、抽象名詞、集合名詞を意味するわけではありません。2)go to school, work from home, stay after class などは無冠詞ですが、それは「機能」を考えているからだと説明されるのが普通で、私もそれで納得しています。home というのは、家族が居て、生活の諸相が機能している空間のことで、物理的な輪郭はぼやけてしまいます。ですから a や the をつけるのが憚られるのでしょう。
3)お尋ねの reception もこのカテゴリーだと思います。受付で行われるさまざまな機能を包含した空間としてとらえているからです。
A: I'll meet you at the entrance.
B: I'll meet you at reception.
Aで、the を抜きますと、ぼんやりしてイメージが湧きません。やはり入り口は、物理的な空間の性質が強いのでしょう。逆にBで、at the reception としますと、何かの歓迎会のような感じに聞こえると思います。go to the school と似た感じで、「えっ、どこの学校?」と聞きたくなります。
4)>この先、他の単語で加算・不加算について引っ掛かった場合、どのように解決していますか?
●日本人なら誰しも悩む問題です。1つ1つ加算・不加算の用例を習得して、カテゴリーとして整理し、【センス】を培うことです。注意すべきは、
ア)ネイティブでも、冠詞については意見が分かれる場合がある
イ)複数の可能性が許容される場合がある
ウ)複数の可能性が許容されるが意味が違ってくる場合がある
という原則(?)をしっかり押さえておくことです。
5)冠詞学習は、演繹的にはとてもいきません。最後は帰納的に学習するしかないです。つまり usage として処理するよりありません。この動詞はなぜ動名詞をとり、to不定詞をとらないのか、といったのと同じ問題です。理屈をつけても、大体屁理屈になりがちです。
2と3のご回答で見えてきました。
例文は、話し手が"機能としての受付しかイメージしていない。"ということが伝わりました。
"受付のデスクのこの辺には箱があって、その中に鍵を入れて欲しい"といった詳細なイメージが話し手から伝わってこないのも掴めてきました。
"もし加算名詞としてtheを付けて言ったらこんなニュアンスになる。"というのを伝えていただけて有難いです。間違った英語がこんなイメージだって伝えてくれる書籍は本当に少なくて。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
reception という言葉は、下記によりますと、意味によって加算のときと不加算のときがあるようです。
http://www.ldoceonline.com/dictionary/reception
加算: 記事や意見などが人に受け入れられる時(加算だが単数)
フットボールなどでボールを受け止めること(複数も可能)
レセプション・パーティー(複数も可能)
不加算: ホテルなどの受け付け
ラジオなどの受信(状態)
と別れています。
1。 受付も、1つ2つとくっきりとした輪郭のイメージが付くと思うのですが、なぜ不加算なのでしょうか?
言葉とは「なぜ」で片付かない不思議なものですね。
2。この先、他の単語で加算・不加算について引っ掛かった場合、どのように解決していますか?
僕は平気で間違っています。時には外国人の利点を利用するのもいいです。「お前たちネイティブだろ? 直しとけ」って調子です。
No.1
- 回答日時:
entrance や kitchen は家というものには付き物です。
そして、それらは建物の一部であったり、家というものの一部であったりします。at reception は日本語では 「受付に」 とか 「受付で」 となりますが、「受付」 という看板が下がっていたり、そこに担当者がいるかもしれませんが、「受付 (reception)」 とは来客を迎えることである、という意識が英語にはあるのではないかと思います。だからモノとしての感覚が薄い。モノとして意識する場合には、受付係 (receptionist) とかホテルのフロント (reception desk) とか、具体的なものをイメージするのかもしれない。
以上は私の頭の中での想像ですが、at reception の場合は、at という前置詞を用いて、迎えに出ている人がいたり、来訪者がその前に立つデスクがある場所を表しており、「受付ける」 という概念をそのまま目的語にもってきたものではないかとも想像します。reception = the reception counter という意識でいるのかもしれません。
あるいはまた、多分に慣用的な要素もあるのかもしれません。英語で 「彼は家にいる」 というのを He is at his home といわずに He is at home で済ませてしまう方が一般的な表現になっているように、at reception も慣用的な表現になっているのではなかろうかという気もします。
質問2. については、学校を卒業してからはテストもないし、英語を使う機会もないので、個人的には 「解決」 する必要が生じないので、答える資格がない者ですが、必要があれば辞書を引くくらいのことはするかもしれないとは思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 studyは「研究」という意味もありますよね この写真から ただ従事している「研究」は加算名詞 綿密 1 2022/12/18 14:26
- 英語 切り分けて形ある物となった食べ物の可算、不可算の扱いについて 6 2022/11/03 16:10
- 英語 加算名詞についての質問です。 decline 下落 などの意味で a decline となることもあ 2 2022/05/02 11:57
- 英語 総称的意味の「the+過去分詞」が無冠詞複数形で置き換えることができない理由について 5 2022/08/04 10:14
- 英語 提示分の"with"の使い方等について 1 2022/08/23 10:40
- 英語 "an amount of"の意味等について 2 2023/06/13 12:19
- その他(税金) 「不納付加算税」は「不納付・加算税」「不納・付加算税」のどちらですか 3 2022/12/28 13:29
- 英語 pianoについて 4 2022/07/15 06:24
- 英語 Messは不可算名詞? 4 2022/08/12 14:11
- 英語 someone stepped on my foot「誰かが私の足を踏んだ」という文についてですがo 1 2023/08/08 21:46
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
audienceという単語
-
many of - most of- の違いはな...
-
all students と all the stude...
-
ofの前の名詞でもtheが付かない...
-
almostを使った名詞の修飾について
-
noiseって数えられない名詞だと...
-
英語で「若者」「年配の人」な...
-
抽象名詞が単数だったり複数だ...
-
画像にある通りpeopleは不可算...
-
extentとextension
-
「a variety of」と「the varie...
-
加算・不加算名詞と、前置詞(a)...
-
2ndの前には必ずtheを付けるか
-
英語名詞の可算性について
-
I like fish
-
weather は不可算名詞で、clima...
-
woodにsを付けるか付けないかを...
-
英語の問題です
-
some informationの使い方について
-
なぜmood は可算名詞なのでしょ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
all students と all the stude...
-
audienceという単語
-
almostを使った名詞の修飾について
-
漢字の読み方です
-
many of - most of- の違いはな...
-
ofの前の名詞でもtheが付かない...
-
noiseって数えられない名詞だと...
-
画像にある通りpeopleは不可算...
-
some informationの使い方について
-
periodとperiods
-
なぜspaceは無冠詞でuniverseは...
-
weather は不可算名詞で、clima...
-
数えられる名詞か数えられない...
-
「a variety of」と「the varie...
-
large とmuchの違い
-
フランス語でcocoはダーリン?
-
commentはどうやって可算と不可...
-
「a とmy」「the とmy」は同時...
-
ice creamの可算、不可算名詞の...
-
woodにsを付けるか付けないかを...
おすすめ情報