プロが教えるわが家の防犯対策術!

なぜ秋葉原が近年活性化していると思いますか?

このテーマでレポートを2000字以上書かなければいけません。

歴史的経緯にしてはいけません。

例えば「AKBが流行っているから。」とか簡単な理由だけじゃなくて具体的な理由を書かなければいけません。

皆さんはなぜだと思いますか?

なにかアドバイスをいただけたら嬉しいです。

A 回答 (6件)

個人的には活性化しているとは思いませんが。



再開発事業による秋葉原デパート、高架下の閉鎖など旧来の猥雑なものの整理(個人的にはきれいにしたとは言いたくない)、ヨドバシカメラの出店による電気街の客の分散(ヨドバシなんかどこにでもあるけどさ)、各電気店の淘汰による減少と再開発、メイド喫茶などオタクの街になることでの集客(個人的には池袋の乙女ロードの方が物珍しさでは上かな)、AKB劇場、歩行者天国の事件による中止と再開、裏通りにはまだまだ残るジャンク街、などなど。

表に見えるきれいな部分だけに絞るか、秋葉原が全国屈指の電気街として変革しながら生きてきた痕跡を入れるかで方向性が変わってきます。

歴史的経緯にするなということなので、過去の経緯には触れず、あくまで現状を捉えて書くべきでしょう。

キーワードの正確さには保証をつけません。自力で調べるように。
    • good
    • 0

秋葉原再開発がほぼ完了したから


http://www.akiba-cross.jp/kaiwai/index.html
    • good
    • 0

おたくの街として広く認知されたからでしょう


それ以前は買い物をしにいくだけのところでしたが
今は観光を主目的とする方が増えていると思います
おたく文化を肌で感じる観光の街として活性化しているのでしょう
    • good
    • 0

家電品や生産部品の売り場としては、突出してますが世界で最善ではないです。


通信販売で調達できる場合も有り、秋葉原所在でもサイト併設の店舗があるので。

土産物売り場として各国外交官がすぐ行ける=信用が多少であるが高い。
日本産ラジオや炊飯器など家電小物だけでなく扱う幅もある売り場が増えた。
=家電自体の首都圏顧客が減っての変遷でもあるのですが。
ただこれは相手国の景気と日本へ旅行する安心度で、随時変わるものです。

景気付けにしかなっていない割りに、この夏店舗の置き換えが急に進んで
しまって当惑ありますが、「萌え」または「ゲーム発祥コンテンツ」の
展開がしやすい「店舗の隙」があったり、
これも立地条件で出版の本拠の千代田区界隈や映像系の新宿以西に利便が有る。
    • good
    • 0

独特の文化があるからではないでしょうか?


そして、独特の文化に賛同する若者が集まり、また、新しい文化ができる。
PC、アニメ、ゲーム、アイドル、メイドと、いわゆるオタクと呼ばれる方々が集まることが多かったと思いますが、最近では、それが全国区な気がします。全国で受け入れられるようになって、さらに人が集まってくる。。。
人、特に若者が集まる間所は活性化します。
    • good
    • 0

活性化?


してますか?

ただ単に憚っているエネルギーが電気なものですから、
電気といえば、秋葉原。ということで、
必然的なことかと。

いろいろなイベントや、催し、情報発信地ともありますが、
それはひとが多く集まるところで当たればすばやく儲けにもつながりますので、
攻められる場所にもなりやすいだけで。
そのことは秋葉原に限りません。

電気がなかったら、用はないですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!