dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

歩くたびに着物の裾がハラっとめくれることを、割と美しい言い方でなんというでしょうか。よろしくお願いします。裾払いだと思ってましたが、調べてたら違うようでした。

A 回答 (2件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
私が思っていたのは多分「裾捌き」の方ですが、「裾風」という言葉を初めて知りました。とても美しい言葉ですね。一つ財産になりました。重ねてありがとうございます。

お礼日時:2011/08/30 11:20

「裾捌き」(すそさばき)ではどうでしょうか?


大辞林では以下の説明があります。

【裾捌き】和服を着て動くときの、裾の扱い方。また,立ち居振る舞い。「―が美しい」
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!