dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

牛丼チェーンやファミレスのコールスローなんて栄養がないんです
こんなの頼んで野菜取ってるって勘違いしてる人が多いと聞きました。

少し調べたら野菜類なんて変色や劣化を防ぐために科学液みたいなんににどっぷりつけられて
そこで栄養素なんて全部抜けて単に食物繊維の塊なんだよなんてありました




本当ですか?

A 回答 (2件)

「コールスロー」で検索するとWIKIでは語源の意味だとキャベツサラダの一種で付け合わせとして用いられるものらしいです。

今のようなマヨネーズ主体のものがそう呼ばれるようになったのも近代になってからですし、脂っこいものの付け合わせに用いられることが多いことから食休み(さっぱりした触感が取りたい)にも散られているのだと予想しますので「おかず」にはならないのだろう思いますよ。
    • good
    • 2

真偽のほどはわかりませんが、同様のものを家庭で作ったとしても到底理想摂取量には届かないと思います。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!