アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中2です。

毎回毎回、

どうしても480点いかないんですよね…

最高で473点で、

いつもは440点代から450点代をうろうろ…


塾には行っていない(経済的にいけない)けど、

進研ゼミはやっています!

面白くて毎日ついついやっちゃうんですが、

量が少なすぎて、

進研ゼミを完璧にしたら市販の問題集をやっています。


私は部活もあるので

平日は多くても2時間しか出来ません。

30分、その日の復習
30分、明日の予習
15分、宿題
45分、進研ゼミ、まとめノート(自分で要点などまとめたもの)作成

という感じで平日は頑張っています。


480点以上は私の学校ではとった人を見たこと無いので、

私が取って皆をびっくりさせてやりたいです!

(動機がくだらなくてすみません^^;)


あと、480点以上とれるということは実力も相当ついてるということだと思うので、

次の中間テストまで、

あと1ヶ月と2週間あるので頑張りたいです!



中学校で、塾に通わないで、部活は忙しかったけど

480点以上はとれていたっていう方、

勉強方法の工夫の仕方や、

480点以上とるこつとかあったら

ぜひ教えてほしいです!


回答宜しくお願いします。


※こんな質問している暇があるんだったら勉強しろ。
は、禁句です。
誹謗中傷も控えてください。

A 回答 (2件)

学校のテストについて的を絞って回答します。



fukafuka55さんの質問文から、最高で473点とったとき、残り27点をどうしてミスしたのか、書いてないのですが。

たとえば、授業ノートには書いてあったが、テストではすっかり忘れていたのか、答案返却後にチェックをしましたか。
たとえば、数学で、簡単な計算ミスをしたのでしょうか。もしそうだとすれば、どこに原因があるのか、原因を確かめましたか。
誤字脱字でミスをしたのでしょうか(国語以外の教科でも)。
テスト問題の読み違い( 記号で答えるのに語句で答えた、あるいはその逆 )、問題をパッと見ただけで解答してしまったという思い込みのミスなどなかったでしょうか。

つまり、fukafuka55さんの場合、これから新しい方法を身につけるという段階は卒業していると思います。
それよりは、ふだんの学習で、後ろを振り返る必要があるのではないでしょうか。

また、学校のテストの時、fukafuka55さんであれば、全問解答した後、時間が残っているはずです。見直しをしていますか。一問ずつ、「これは良し!」と指で押さえて確認するように見直していますか。

以上を完全にやっているなら、問題は次にあるようです。すなわち、

学校のテストは、その先生固有の問題が含まれている事が多いです。これは、市販の参考書・問題集・進研ゼミも含めて、対応できません。対応できるのはfukafuka55さん自身です。授業ノートで確かめるしかありません。

学校ではトップレベルの成績ですから、恐らく周囲の生徒も「すごい、すごい」と言ってくれているのではないでしょうか。
学校の授業を大切にしてください。そうすれば、fukafuka55さんなら、必ず480点を超える得点ができます。

問題集などにある、与えられた問題を解いて正解を出すということだけでなく、疑問のある場合は、自分から解決していく姿勢は必要です。

たとえば、私の塾の中2が、学校授業で「天草・島原の一揆」と教わったが、塾の解答では「島原・天草の一揆」となっている。どちらが正しいのかと質問してきました。
それで、塾に置いてある教科書・資料集・用語辞典を調べ、どれも「島原・天草の一揆」と書いてあることを確認したことがあります。私の塾では、すぐに正解を教えない事が多いです。生徒に考えてもらう時間が必要だからです。
こうした、自分から「調べる」「確かめる」という学習も重要です。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/07 21:58

⊃`ノ二千ヮ...φ(´ー`*)



私は最高488点です!(いつかは覚えてません…スイマセン。)

今、私も進研ゼミをやっています。塾には通ってません。中2です。

テスト前になると、まず、予想問題集を、コピーします。そして、コピーした問題を解きます。

次に、間違えたところを確認します。

これは、テストが始まる2週間前にやります。

その問題を、ノートに書き寝る前に暗記。(大事な所を)

そして、コピーしていない元のほうを解きます。

テスト前一週間になると、教科書暗記です。範囲を音読します。

順番が逆じゃないかと思いますが、私的にはそのほうが頭に入りやすいです。

自分が゜+.゜(´▽`人)゜+.゜ィィ!!と思うほうでやってくださいね。

音読は寝る前にやったほうが、記憶しやすいといわれています。

日にちが近くなってくると、あなたが書いている『まとめノート』をまたまた音読。


…長文スイマセンでした。

これは、私にあった方法ですので、あなたにあうかわかりません…。。・゜・(ノД`)・゜・。

480点目指してがんばってくださいね!!
    • good
    • 9
この回答へのお礼

頑張ります!

お礼日時:2011/09/07 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています