最速怪談選手権

子供の頃、大人になったら、お酒を飲んでみたいとずっと思っていました。
いざ、成人してみるとビールが不味い。というよりお酒が不味い。

「飲み続けてれば変わるよ」という友人のアドバイスに従って、たまにちょろっと飲むのですがやっぱり不味い。
不味いだけならともかく、飲酒がとても苦痛なのです。
頭は鈍く痛むし、心臓が驚くほど速く打ち、呼吸が苦しくなります。(サワーや度数が少ないジュース系のアルコールを飲んでもこうなります)

何でこれが楽しいのかさっぱり分かりません。
飲み続けてれば楽しめるようになるんでしょうか?

親は「アルコール向いてないんじゃない?飲まない方がいいかも」と言っていますが、やはり体質的にアルコールを受け付けていないんでしょうか?

A 回答 (10件)

たぶん体内にアルコール分解色素がないのだと思います。


日本人の三人に一人はアルコール分解色素がないそうです。
アルコール分解色素がないと文字通り分解せず、体内にアルコールが残り続けてしまうのであまり飲みすぎは良くないです。
俗に言う「お酒の弱い人」ですね。私もそうです。

よく間違えた知識で
「飲み続ければ強くなる」
「飲んでは吐く飲んでは吐くを繰り返せば強くなる」
など言われていますが間違いです。

確かに飲み続けては吐くを繰り返しているとお酒はすんなり体に入るようになります。
ですが、それは体が危険信号を送らなくなってしまっただけです。実際に体は傷つき続けていて、気付いた時には吐血をしていた、なんてこともあります。

質問者さんもきっと体質的に飲めない方なのだと思いますが、もし興味があればパッチテストを行ってみてはいかがですか?

絆創膏にアルコールを含ませ腕(よく注射で刺す所(ひじの裏))に貼ります。

10分経ってそこが赤くなっていればアルコール分解色素がないです。
健康のためにお酒は飲まないことをオススメします。

お恥ずかしながら私はまだ19歳ですが若気の至りというかなんというかでお酒を飲んだことがあります。でも全然ダメでした。質問者さんと同じ症状プラス吐きました。辛かったです。それからは飲んでいません。何もおいしくはないし楽しくもないからです。
私は両親共お酒が全く駄目なので遺伝かなと思います。

もしお付き合い程度に飲まなければならない時は1杯目は度数の少ないものを頼んで(サワーとかでもお店の人に言えば薄くしてもらえます)2杯目からはソフトドリンクにした方が良いですよ。吐いたりしたら周りにも迷惑かかってしまいますし。

どうかお体には気をつけて下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
無理して確かに飲むものではありませんね…

お礼日時:2011/09/23 17:50

昔は酒タバコ賭け事が成人男性の証で社交にも必要でしたが、今やタバコを吸う男は敬遠され、賭け事する者は軽蔑され、酒はビジネスの必須アイテムからすべり落ちました。



質問者さんはパッチテストするまでもなくアルコールを飲めないというか飲んではいけない体質と思われます。アセトアルデヒド脱水素酵素が欠落している人がアルコールを摂取するとアセトアルデヒドが蓄積し急性的には赤面、吐き気、頭痛や息苦しさを引き起こします。長期的にはアルコールに弱い人がお酒を飲み続けると発がんということもあります。

体が正直に拒否しているものは避けましょう。宴会飲み会はビール風味清涼飲料でしのがれてはいかがでしょうか。
    • good
    • 1

そういう体質の方って、結構おられますよ


無理して飲まない方が良いと思います。

元々アルコールって、飲み過ぎると健康を害するものですし
小さい時の憧れだけで、無理して飲むのは、ナンセンスなような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに…そうですね。
飲酒は大人の階段という感じて憧れたのですが、やはり無理なものは無理のようです

お礼日時:2011/09/23 17:48

>>なんの質問????



>飲み続けてれば楽しめるようになるんでしょうか?
>体質的にアルコールを受け付けていないんでしょうか?
の二点でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足ありがとうございます。その通りです。

お礼日時:2011/09/23 17:48

>成人してみるとビールが不味い。

というよりお酒が不味い。

別に無理して飲む必要があるのですか??

受付無いんでしょうかって?
苦痛に思うぐらいなら飲む体質では無いとしか言いようが??

なんの質問????
    • good
    • 0
この回答へのお礼

飲み続けてれば飲めるようになるのかなぁという質問です…

お礼日時:2011/09/23 17:43

酒と一口に言ってもいろいろあります。


私の場合は、若い頃はビールはあまり好きではありませんでした。ビール腹とかいう言葉から、あまり良い印象を持てなかったというところがあります。
しかし、ワインや日本酒は飲めましたし、ウィスキーも飲めました。
その後、今から数年前ですが、株式投資を始めて、株主優待で送られてきたアサヒビールの株主優待専用ビールを飲んでからは、初めてビールをうまいと思いました。それからは工場見学などもして、普通に売っているスーパードライも美味しく飲めるようになりました。
という感じで、何か他のアルコール飲料が飲めるというなら、友人の言うように飲み続けてれば変わるということもあるでしょうけど、何を飲んでも美味しくないというのであれば、さらに言えば苦痛もあるということですから、やはり体質的な要因が大きいのだと思われます。
飲み会のようなときには、食べる方に注力して、飲み物はノンアルコールのものにしておく方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうします。無理に呑んで命が危なくなるかもしれませんし。

お礼日時:2011/09/23 17:47

子供の頃から、お酒類にはあまりいいイメージは持っていませんでした。

あこがれたこともないです。
あなたがおっしゃるとおり、アルコール類はまずいんですよ。少しでもアルコールが入っていると、もうだめですよ。ワインもだめ。頭痛くなるしね。飲むのはごりごり。体が全く受け付けないのです。

別に覚えなくてもいいんじゃないの? 飲んだところで何のプラスになるんですか。
ちなみに、私はいっさしアルコール類は飲みません。飲みたいとも思わないんです。
実は二十歳の頃、成人式の時、ちょっとワインを口にしましたが、おいしいとも思わず、かえって体がちょっとおかしくなってしまいました。
少し経ってから、近くの家にお誕生会に招待されました。私の叔母の息子の誕生会でした。
その時、ビールとジュースを半々に割って、コップで2杯分飲みました。そしたら体がおかしくなってしまいました。
それに懲りて、それ以来現在まで一度も飲んだことがありません。別にどうと言うことはないです。
宴会とか同級会などに行って、勧められても、お酒飲まないから と断ります。家でもいっさい飲まないのです。
ちょっとでもアルコールが入っていると、すぐにわかります。チョコレートやケーキ類で、そうしたものがありますよね。そう言うものでも敏感に感じます。苦手です。喉がほてってしまうんです。

現在60間近の女性です。

無理に飲む必要はないです。飲めないで通せばいいじゃないですか。
私だって、お酒類なんて楽しいとは思いませんよ。苦痛ですよ。
だから、飲まない事を勧めます。
無理して飲んだって、体をこわすし、何の得にもなりませんよ。
家族や身内でも、私だけが全く飲まないんですよ。それでも全然苦になりません。かえって無理に覚えなくてよかったと思います。それが誇りとなっています。ちなみにたばこもいっさいやりません。煙のにおいをかいだだけで、ゲッとなります。これも敏感になっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。飲めないものは飲めない。受け付けないものは受け付けないで自分の体質を受け入れようと思います。

お礼日時:2011/09/23 17:46

アルコール代謝は、


アルコール→アセトアルデヒド→酢酸→水・二酸化炭素
となりますが、このうち、アセトアルデヒドの毒性が高く、悪酔いや二日酔いの原因になります。
アセトアルデヒドを分解する酵素は、遺伝子によって3種類あり、一つは普通に分解できるタイプ(普通に酒に強い)、一つは分解能力が著しく低いタイプ(酒に弱い)、一つは全く能力を喪失しているタイプ(いわゆる下戸)、となります。
白人や黒人はほとんどすべてが普通に分解できるタイプを持ちますが、私たちモンゴロイドは、45パーセントが分解能力の低いタイプ、5パーセントが能力を全く喪失したタイプを持つと言われています。
あなたはおそらく、アセトアルデヒドを全く分解できないタイプの酵素を持っているのでしょう。これは、遺伝なので、訓練でどうこうなる物ではありません。無理に呑むと、アルコール中毒で死にます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちの両親もアルコールが苦手なようです。
やはりこれは遺伝と言うべきなのかもしれません。
無理にアルコールを飲まずに、ウーロン茶かジュースにします。

お礼日時:2011/09/23 17:45

「飲み続けていれば好きになる」わたしもそう思っていました、、でも数十年たっても未だに「不味い、どうしてこんな飲み物を美味いなどと感じるのだろう」と思ってしまいます。


多少酔うのは好きですがお酒類の味は正直カンベンという感じです、やっぱり美味しく思えないんだったら飲まない方がいいです、お酒ももったいないし身体が受け付けないなら無理してまで飲酒は必要ありません、好きな人だけのんでいればいいことです、雰囲気だけでも案外酔えるものですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。無理に呑むのをやめようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/23 17:44

体質ではありませんか?



私はお酒はガバガバ飲めますし、普段はあんまり酔うことがありません。
けれど友人はお猪口一杯も飲めません。お正月のお屠蘇も飲めないです。

体質チェックのパッチとか買ってみては?病院でもやってくれると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お酒強いんですね。羨ましいです。
やはり体質でしょうか。
今度パッチテストやってみたいと思います。

お礼日時:2011/09/23 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!