1歳半女児の父親です。
1日に700ml程度は牛乳を飲みますが、これって多いんじゃないかと思い、Webで調べてみましたが、いろんな意見や体験談を見かけるだけで、納得できる有力な情報に至っていないのが現状です。
正解はないのかもしれませんが、実際どうなんでしょう?
ちなみに、1歳児の定期検診においては、「健康優良児」扱いされていたことから、体重超過気味な娘に対して、妻は特に危機感を持っているわけではありません。
私は、牛乳をあげる頻度(空腹を訴えて泣いたとき)や、あげ方(哺乳瓶)、成長曲線の体重を若干超過する体格等より、もっと減らすべきだし、親としてもう少し責任あるあげ方をするべきではないかなと思い、今回の質問に至りました。
※実際、平日は妻が面倒を見ることが多くなってしまいがちなので、妻にこうしてもらいたいと言う言い方等も考えないといけないかなと思っています。
(もちろん、平日朝・土日は妻とほとんど変わらぬ量の育児はしていますが)
ご意見お聞かせください。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
私の自治体での指導では、1歳半~2歳の子供の牛乳の適量は200~400ミリと言われました。
0とか、100とか、150ぐらいで、少ないからもう少し増やしてと言われている人が殆どでした。私の娘も意識して飲ませて150ぐらいなので、増やすのに頑張ってる感じです。ちなみにまだ断乳・卒乳もしていません。
多い場合に駄目ってことは聞いたことないです。
便が緩いとか、牛乳を飲むせいで食事量が減るとかは問題ですが。
ただ牛乳を飲みたくて飲むのではなく、哺乳瓶に吸い付く感覚が好きだから、出てくる牛乳を飲んでいる、だと良くないかもしれませんね。
哺乳瓶に白湯とか入れて、ストローやコップで牛乳をあげて、確かめてみてもいいんじゃないでしょうか。
哺乳瓶を好むなら、出てくるから飲んでるだけですし、コップやストローでも牛乳を飲むなら、牛乳が大好きってことです。
ジュース大好きとかよりはよっぽどいいと思いますけど。
体重についてですが、なんでも食べるうえでの、体重超過ならいいと思います。お嬢さんの体格じゃないでしょうか。
クリームソースだとか、チーズだとか、揚げ物など、こってりしたものばかりを好む傾向での体重超過ならメタボ予備軍なので、食生活の改善が必要だそうです。
娘が味の好みにうるさくて特定の味付けの料理しか食べない時期が続いたので、小児科医に相談したところ、そのようなことを言われました。
よほどの注意が入らない限り、3歳未満のお子さんにダイエットなんて考えなくて言いそうですよ。
見た目だけでなく、内臓や骨や脳など全てが成長する大切な時期です。
あと成長曲線の枠内に入ることだけが大事なのではなくて、同じ曲線の形で増えていればいいそうです。
急にある時期ぐっと増えたり、曲線内でも一向に増えずにずっと横ばいだったりすると、要改善だと言われました。
娘さんは1歳の時から見て比べてどうですか?成長曲線に沿った増え方でしょうか。急にぐんっと増えてるとこなどがあれば、よくないのかもしれません。
ただ私は実際にお子さんを見ているわけではないので、親御さんの目から見て心配であれば、かかりつけ医なり、保健士さんなりに相談されてみてもいいと思います。
ダイエットした方がいいですか?とか。
1歳半健診って1歳半になった一ヶ月後ぐらいにあるので、まだ受けられてないですかね?
質問者さんも一緒に行ければいいですし、お仕事などで難しければ、お父さんが気になっていることや知りたいこととして質問しておいて、と言付けるのもいいと思います。2人で育てる子供だから、一緒に行きたいけど、行けないから、せめて代わりに質問して、回答を教えて、というふうな感じだとどうでしょうか。
私なら、夫が育児に関心を持ってくれていると嬉しく思います。
空腹を訴えた時にあげるというのは、良くないかもしれませんね。
3食プラスおやつが食べる時間。ご飯しっかり食べないと、次のご飯までにお腹が空いて困るんだよってことなのに、お腹が空いたときに牛乳もらえちゃうんじゃ、なかなかわからないかもしれません。
哺乳瓶は自分で飲んでくれるし、目を離してもこぼさないし、楽な部分もありますよね。
私の自治体は1歳半健診の質問項目に、「一人でコップ飲みができるか?」というのがあるので、時々お茶だけストローなしで、好きにやらせて見てますが、自分の飲む量とコップの傾ける感覚があってなくて、びしょびしょになってます。
なので、マグマグのが楽だな~って思っちゃいますね。
でも虫歯になりやすいのは本当らしいので、やめたほうがいいのは確かです。
奥さまと話し合って、ご夫婦の意向が揃うといいですね。
回答ありがとうございます。
いろんな体験談や、お医者さんとの対話に関して、参考になりました。
現在、絶賛哺乳瓶離れ練習中で、引き続き様子を見ながらいろいろ試したいと思います。
No.8
- 回答日時:
7歳と4歳の母です。
うちの場合、親や祖父母の体格を見渡して、太りやすいDNAを持っていそうだと思いましたので、牛乳も含め不要なカロリー摂取は避けるようにしてきました。
特に下の子(息子)は生まれたときから骨格ががっちりしており、父(夫)方の農耕民族体型を間違いなく受け継いでいます(笑)
私も実母も気を抜くと太るたちです。
喉が渇けば基本は茶を飲ませ、牛乳はおやつのとき(厳守ではないですが)としています。
いまのところ標準的な体重ではあります。
保育園の同級生の女の子は、2歳の頃に目立ってぽちゃぽちゃしてきましたが、園の看護士さんから牛乳を減らすよう指導され(たくさん飲ませていたそうです)、その後は見る見るスマートになりました。
娘さんもこれから運動量が増えて背も伸びるので、神経質にならなくても、親がちょっと気をつければいいように思います。
細ければ良いとは思いませんが、健康上の理由で積極的に「ダイエット」させないといけなくなったら、お子さんにもストレスですしね。
No.6
- 回答日時:
こんばんは
うちの子は1才のときに1日200ml飲んでました。
1才半健診のとき小児科の先生にどれくらい
飲んだらいいか聞いたところ300mlから400ml
かなと言われました。
現在2才半ですが1日400mlくらいです。
でもネットで調べると牛乳自体否定したこと
書いてあったりしますよね。
私は信頼してる先生に聞いたので、もし気になる
なら聞いてみるのがいいかも。
知り合いのママさんとかにも。。。
一番はお子さんが下痢してないなら大丈夫だとは
思いますが。
回答ありがとうございます。
そうなんですよね。
私もいろいろ調べましたが、複数回答ありすぎて何が正しいのか?という感じです。
下痢は大丈夫です!
No.5
- 回答日時:
一歳三ヶ月と3歳前の2歳の娘二人がいます。
うちの娘たちも牛乳大好きで1日で1リットルはあけます。ジュースをたくさん飲むより牛乳のほうがマシだと思いますが、他の方も言ってますが、量より哺乳瓶のほうが問題だと思います。歯がはえそろっているのに哺乳瓶を使って毎日飲んでると、上の歯と下の歯の間に隙間ができてくるようで、私の友達が同じく哺乳瓶であげてたのですが、歯科医にすぐにでもやめるよう言われたのが一歳半の歯科健診の時でした。
おそらく、赤ちゃんのミルクの延長で量も多めになってると思うので、まずはコップやストローにかえてみてはいかがでしょうか?
参考まで…
回答ありがとうございます。
やはり哺乳瓶の方が問題という回答が多いですね。
今朝、さっそくコップであげることに成功しました。
引き続きコップ作戦でいきたいと思います。
No.4
- 回答日時:
かなり多い気がするなあ…
3歳男児ですが、一日150ミリ程度しか飲みません。
もともと小柄で産まれてますけど(1ヶ月早く産まれた)
現在成長曲線ど真ん中ですし、身長も伸びてきてます(3月生まれなので周囲よりは小さめですが)
1歳半の健診のとき、一日300ミリ程度しか飲まなかったので聞いたら
「コップ1杯で十分」と言われました。
しかも質問者さんのお子さんは普段保育園に行かれてるんですよね?
朝晩で700ミリってのはかなり多すぎる気が…。
給食のある幼稚園でも出てる牛乳って125ミリとかそんなもんだった気がします。
脂肪分も気になりますし、
700ミリでどうなるかは分かりませんが牛乳貧血って言葉もあったりします。
まあ、うるさいからお子さんに言われるがままにあげちゃってるって感じじゃないでしょうか。奥さまの気持ちはわかりますけどね。
お子さんは育てづらいタイプですか?であれば牛乳あげるくらいで鎮まるならあげちゃえってなるのも分かる気はします。うちは大変手の掛かる子でして要求にどう応えるか毎度毎度悩んだもんです(今も)毎日が知恵比べしてるようで、わたしの脳が休まった日は一日も無いです。
ただ、今はいいですけどね。1歳半くらいなら泣いて騒ぐのは可愛いもんですけど、魔の2歳児~言葉が達者になる3歳児あたりになって牛乳くれくれと騒ぎだすとうるさいし力も強くなるし大変になる気がします。
それで今は牛乳ですけど、運動量が増えれば牛乳では絶対満たされませんのでこれがお菓子に代わると…なにかを口にする習慣そのものを無くして行かないと、本当に肥満や虫歯に繋がっていってしまいます。
体重のためにも、歯のためにも、そろそろお子さんの言われるがままというのはお止めになる時期だと思います。
1歳健診はお済みとの事ですが、1歳半健診はありませんかね?多分そのとき、哺乳瓶を使ってる事を言えばおそらく「やめる方向で」という話にもっていかれると思います。
自治体にもよるのかもしれませんが1歳半は歯科健診も入り、歯科の分野からのお話だと哺乳瓶はやはり歯並びに良くないそうですので…。
しかも夜中に与えてたりしたらそれも問題じゃないかと…そもそも寝る前とか夜って何も食べないのが普通ですので、しっかり食事から栄養摂れるお子さんにそこまでの牛乳が果たして必要なのかという疑問が…。
※ただし奥さまが正直に現状をお話になれば…ですが。
回答ありがとうございます。
育てやすい子だと思います。
さっそく今朝、コップで飲ませることに成功しました。
おかげでいつもの1/3の量で朝の食事を終えることができました。
意外といけそう?なんで先行きは明るそうです。
No.3
- 回答日時:
私の子供は 二歳ちょっと前 約800ミリリットル 飲むとおもいます
コップで飲みますね
そして 標準くらいの体重で ちょっと 軽め ちびかもしれません
おこさん ウンチがゆるいですか? アレルギーがありそうですか?
なんともないのなら様子をみていいと思います
気温が下がって涼しくなってきました(私の住む地域では)
飲む量もすこしずつ 減ってきていませんか?
子供も 自分から 牛乳がほしい お茶がほしいなどというようになってきて(うちの場合は) ぎゅうにゅう おちゃ こおり と ほしいものを言います
違ったものを出してもなかなか うけつけず
私のばあいは 牛乳を飲ませつつ たまにお茶も とか 牛乳を飲ませて 氷をひとつ 口に入れるなど 牛乳オンリーでないようには 心がけています
残暑厳しく 子供ものどが渇き ひっきりなしに水分補給でした
でも 熱中症が心配ですから 水分を与えないことはできません
肥満とのことですが 牛乳だけでなく ほかの食事に対しては 目をむけましたか? おやつに対してはどうでしょうか?
私の子供を見る限り さほど 肥満には関係ないとおもいます
それよりも 散歩に連れ出す おいかけっこなどで 身体を動かして 引き締めていくほうがいいんじゃないかっておもいますよ
回答ありがとうございます。
年齢も近いため、とても参考になります。
基本的に平日は朝食・夕食以外は保育園の食事、間食。
ただ、食べ方は噛む量も少なく、早食いの傾向があり、ちょっとよくないかもしれません。
運動も同様に平日は保育園がメインですが、確かに土日は少し運動量が少ないかもしれません。
コップで飲ませるところから始めて、徐々にダイエットさせていきたいと思います。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
お嬢さんが1歳半との事ですね。
牛乳の量より、哺乳瓶を止めさせた方が良いのではと思います。
母乳なら1歳過ぎで断乳ですね。
3歳でもママのおっぱいを吸う子はいますが、たぶん哺乳瓶より量は出ません。
お嬢さんはゆびしゃぶりやおっぱいと同列で、哺乳瓶が好きなんだと思いますよ。
だから飲みすぎちゃうのでは?
牛乳とお書きですが、缶ミルク?
牛乳だったら、低脂肪牛乳に変えれば多少違います。
缶ミルクなら、適度に薄めたり、たまにはお茶を入れてあげるとか、工夫してみてはいかがでしょうか。
我が子が1~2歳のころを思い出しても、哺乳瓶はお休みしていましたし、2歳前には離乳食が完了して、大体おとなと同じものを食べ、牛乳は子供のコップで1杯2杯って感じでした。
でも、根本は運動量だと思いますよ。
お嬢さんといっぱい外遊びなさっては?
回答ありがとうございます。
保育園にも通っていますし、運動もけっこうやっていると思います。
ですが、より注意して運動量を増やしていこうと思います。
やはり哺乳瓶でしょうか・・・
改めて哺乳瓶を止めさせたいと思いました。
No.1
- 回答日時:
三つ子の魂100までということわざがあるように子供のしつけなどは本当に3歳までに行えば大体
そのこの運命は決まります。
現在飲んでいるミルクの料はさほど多いとも思えません。
もう少しで離乳食などを取り入れた方が良いと思いますし離乳食が始まれば子供のミルクを飲む量も
変わってきます。
現在は子供の好きなように飲ませた方が無難ですがもう少しすれば離乳食を与えその後普通の食事
方法を考えた方がそのこの将来にもとっても重要だと思います。
甘えさせるのも良いのですが今後の事を考えれば我慢なども教えた方が成長過程において変わってき
ます。後は夫婦の決断とその家庭にあった食事方法をすれば良いと思います。
回答ありがとうございます。
説明不足で申し訳ありません。
普通の食事をし、さらに牛乳を飲みます。
牛乳は別腹と言わんばかりに・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 赤ちゃん 母乳育児育児について 4 2023/06/04 00:23
- 子育て こんにちは 30代前半男です 妻と3歳の男児と1歳の男児で4人暮らしです これまで順風満帆に来ている 7 2023/06/19 00:28
- 子育て 育児、妻の対応について正直疲れ果ててしまっています 4 2023/04/27 19:09
- 夫婦 1才10ヶ月の娘を守るために、DVをする妻と離婚をすべきかどうか迷っています。 10 2023/06/12 13:18
- 離婚 長文失礼いたします。 以下、 知人(夫側)の話です。 あらゆる思想の違い。性格の不一致。在宅ワークの 1 2023/05/14 21:49
- 会社・職場 出張について 1 2023/06/05 19:26
- 離婚 モラハラ妻と離婚したい 7 2022/11/05 03:40
- 子供 家族のことで離婚したいのですが 5 2023/03/19 23:20
- 父親・母親 妻、子供2人、(義父母)/自分 5 2022/06/21 11:03
- 赤ちゃん 母乳育児について相談です。 もうすぐ4ヶ月になる女の子がいます。産まれた時から母乳を少ししか飲めませ 3 2023/07/07 22:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
フォントについて教えてください!
みなさんの一番好きなフォントは何ですか? よく使うフォントやこのフォント好きだなあというものをぜひ教えてください!
-
これが怖いの自分だけ?というものありますか?
人によって怖いもの(恐怖症)ありませんか? 怖いものには、怖くなったきっかけやエピソードがあって聞いてみるとそんな感覚もあるのかと新しい発見があって面白いです。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
【穴埋めお題】恐竜の新説
【大喜利】 考古学者が発表した衝撃の新説「恐竜は、意外にもそのほとんどが〇〇〇」 (〇〇〇に入る部分だけを回答して下さい)
-
1才5ヶ月児、牛乳は飲んだ方がいいのでしょうか?
妊活
-
1歳半多動と言われました。多動の子の動き方を教え
子育て
-
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
-
4
牛乳 飲みすぎ大丈夫?
避妊
-
5
1歳10カ月 買い物になりません
子育て
-
6
自閉症を覚悟したほうがいいですよね。。。
子育て
-
7
一歳半の息子に、ほぼ毎日納豆を食べさせているのですが、(一日半パック程度)食べさせすぎるとデメリット
その他(妊娠・出産・子育て)
-
8
手を繋いでくれない子供。 1歳4ヶ月の子供がいます。手を繋いで歩きません。手を握れば振り払い、走って
子育て
-
9
ひじきのヒ素
食べ物・食材
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】看板の文字を埋めてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・【穴埋めお題】恐竜の新説
- ・我がまちの「給食」自慢を聞かせてっ!
- ・冬の健康法を教えて!
- ・一番好きな「クリスマスソング」は?
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1歳児に与える牛乳
-
1歳半の子に対して牛乳量はどれ...
-
子育て
-
いつまでミルクだけで大丈夫?
-
夜中のオムツ替えについて
-
生後半年以内でおっぱいをあげ...
-
新生児へフォロアップミルクを...
-
授乳って恥ずかしい事??(長...
-
うすいミルクあげちゃった
-
ミルクを薄めてはいけない理由
-
授乳写真強要され、断固拒否す...
-
6ヶ月で断乳は早すぎますか?
-
生後5ヶ月→計画的に授乳すべき...
-
おっぱいを飲むとき、赤ちゃん...
-
粉ミルクを薄めてあげることに...
-
授乳クッションなしでの授乳の仕方
-
無乳糖のミルクを飲まない!
-
生後3ヶ月での車による移動
-
ミルクの銘柄を途中で変更して...
-
生後7ヶ月で6kg台です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1歳4ヶ月 哺乳瓶を持って飲...
-
1歳半の子に対して牛乳量はどれ...
-
3歳の子供で牛乳嫌いを解消し...
-
哺乳瓶をやめさせるには、どう...
-
牛乳を飲まなくなってしまいました
-
夜中の牛乳...2歳児です。
-
子育て
-
妊婦ですが生乳を飲んでしまい...
-
子どもが飲み物をわざと噴出し...
-
哺乳瓶をまだ使っているお子さ...
-
哺乳瓶を洗うスポンジってすぐ...
-
1歳児に与える牛乳
-
牛乳 飲みすぎ大丈夫?
-
1歳で初めて牛乳を飲ませる時...
-
子供のお下がりについて 義父の...
-
嫌いな牛乳を飲んでもらうには?
-
1歳半、夜中の水分補給で困っ...
-
酸化マグネシウムを妊娠中で服...
-
哺乳瓶を卒業させる方法教えて...
-
哺乳瓶の目盛りの見方について...
おすすめ情報