電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在高校2年生の女子です。
今、私はクラスに友達がいなく、休み時間もずっと1人でいつも携帯をいじっています。
授業でペアを作るときも相手がいなくていつも余ってしまいます。
お昼は他のクラスに行って食べています。

今は、他のクラスに友達がいるから
なんとか学校に行けているような状況です。

正直とても辛いです。
もうすぐ修学旅行がありますが全く楽しみでもないし、
とても行きたくありません。

1学期は1人話せるような子がいたのですが、
急にその子にシカトされてしまい、
今では常に一人です。

7月頃に完全に孤立してしまい、
その頃にはクラスにはほぼグループができてしまっていて
他のグループには入りにくくなってしまいました。

でも、2学期が始まったとき
担任の先生に呼び出されて
「クラスの一部の子達が、あたしが1人でいるのを見て
心配してくれている子がいる」
と言われました。

その子達は、
「あたし達でよければ一緒に行動しない?」
と言ってくれたそうです。

私は、とても嬉しかったのですが、
自分からはその子達に声をかけられなくて、
今でもその状況が続いていて、
ずっと一人でいます。

たぶん、その子達も
私がずっと一人でいるから
声をかけにくくなってしまったのではないか、
と思います。

先生にそのことを聞かされてから
もう3週間が経ちますし、
その子達と仲良くすることは
もう無理なのじゃないのか、
と考えるようになってしまいました。

今更自分から声をかけるのも怖いです。
そもそも今のあたしには声をかける勇気もありません。

今のクラスになってすごく弱くなってしまいました。

私は、ずっとこのまま一人のままなのでしょうか?

時々、学校を辞めてしまいたくなってしまいます。

それともまた先生に相談して
少しでも解決方法をみつける方が
まだマシでしょうか?

でも、相談する勇気もなかなかでません。
とても悩んでいます。

文がめちゃくちゃになってしまい、すみません。

A 回答 (4件)

質問者さま自身が描いた


ライフデザインの目標に向かって
完全燃焼しませんか。
ライフデザインの原点に戻って
考えてみてください。

当面の目標がなければ、私が提案します:
数学検定1級
英語検定1級
家庭料理検定1級
をクリアしてみませんか。
完全燃焼している人から放散されている
オーラは人を惹きつけますので、
生活も交友関係も充実しますよ。
質問者さまから離れてしまった人は
いま何かに燃えていませんか。燃えている人、
燃えようとしている人は
そうでない人から離れてしまいます。

貴重な時間
1日=86,400秒を大切にしませんか。

1日1行限定の、
充実日記か感動日記を書いてみませんか。

(質問者さまは自身がのどこが大好きですか。
どこに好感を覚えて、お友だちにしたいという
強い願望が生じてきますか。日ごろ、
お父さまやお母さまに感謝していますか)

〈付録〉
ちょっとお時間がとれるときにでも、以下の
3つの問いに、幼児期、小学校低学年、
小学校中学年、小学校高学年、中学生、高校生など
できるだけ細かく分けて答えてみてください:
a.What you recieved from your mother
(お母さまにしてもらったこと)
b.What you did for her
(お母さまにして返したこと)
c.The troubles you caused her
(お母さまに迷惑かけたこと)
お父さまや他の親族についても行ってみてください。
書き終わったら、繰り返し読んでみてください。
    • good
    • 0

No.2です。


いろいろ五月蠅く書いてしまいましたが
まだ開けてあるので、
五月蠅い序に追加します。

〈ジョハリの窓〉の
秘密の窓(=自分が知っていて他の人が知らない自分)と
盲点の窓(=自分が知らなくて他の人が知っている自分)を
小さく狭くしながら、
開放の窓(=自分も他の人も知っている自分)を
大きく広げるようにしながら、
自他肯定〈I am OK:You are OK〉のスタンスで
暮らしてみてください。

人間関係って不思議で、ブーメランのように戻ってきます。
不義理、不敬、非礼などは、できるだけ避けましょう。
早く、熱中できることが見つかるといいですね。

回答者を、シカトしないでくださいな。
    • good
    • 0

質問者さんは「クラスで仲が良かった子も途中からシカトするようになった」と言いましたが、文を見る限りいじめられている様には思えませんがどうなんでしょうか?


いじめとなると別の問題になりそうですが、そうでなくて孤立しているだけならばまだ解決はし易いかもしれませんよ。
自分のことを心配してくれている人がいるならまだ恵まれている方かもしれません。
朝その子に会った時に一言「おはよう」とか言うだけでもいいと思います。
始まりはみんなそんなもんです。
自分もあまり自分から人に話しかけるタイプではなく、放課の間は数少ない親しい人のところへ自分から行って軽く話す程度です。
その人と話し始めたのも自分からではなく相手から話しかけてくれました。思い返せば自分から話し掛けたことはないのかもしれません。
今は少しマシにはなりましたが、当時は見た目のあまり良い感じではなく一部の人から距離をおかれる感じの容姿でした。なので自分は結構ラッキーだったような気もします。

ところで今話にも出ましたが、質問者さんの容姿はどうなんでしょうか?僕は昔は髪の毛が不潔な感じで自分もそれがコンプレックスだったのですが、そこを変えればなんとか・・・みたいな感じだったので今年の夏に変えました。
「人を見た目で判断するな」と言いますが、逆に「初対面や話したことない人を判断するとき見た目以外の何で判断しろと」
この言葉は以前twitterで1コ下の女の子がつぶやいていました。これを見て自分も見た目は人と付き合う上で重要だなと納得して勇気を出して初めて美容院にも行ってみました。
あまり店員さんにはいい顔はされなくて少し怖かったですが、結果は行ってよかったです。
質問者さんがどんな容姿かは分かりませんが、もし話しかけづらいような容姿なら自分からそれを変えに行くのも必要だと思います。

長々と話したように、自分から変わりにいったり、自分から話しかけたりと自分から動くことが重要なんじゃないでしょうか?
キレイな人やカッコイイ人は周りから人が寄ってくるかもしれませんが、普通の人は自分から動きます。

自分から動いて成功したり失敗したりして、そういうのも経験かもしれません。
こういうのも結構楽しいですよ?
今回は友達を作るという形ですが、自分から動き出すのは重要だと思います。僕は友達を作る時周りに助けられましたが、自分を改善するときは自分で考えて悩んで行動しました。
何度もしつこいですが、ここまで待ってても誰も来なかったので今度は自分で動き出すことをオススメします。頑張って。
    • good
    • 0

先生に相談するのがいいと思います。

「自分から同級生に声をかけるのは怖くてできないから、できれば向こうから声をかけるようにしてもらいたい」と言えるなら言った方がいい。まあ、言えなければしょうがない。そういう時代もあるさ。同級生と話す機会があれば、なるべく高いトーンではっきりと喋るように心掛けるといいかも。そうすると相手も話しかけやすくなるかも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!