dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

医学部2年生です。

自分の自業自得なのですが、勉強不足で追試に何個も引っかかってしまい、留年しそうです。
幸い追試は学年末にあるので、今から勉強すれば何とかなると思っていましたが、
やはりそんな甘いものではないらしく、進級できる可能性は限りなく低いと周りに言われました。
(後期の授業が本当に忙しく、そんなにたくさんの追試の勉強をしてる余裕はないようです)。

それでも進級できる可能性が全くないわけではないし、留年するにしても1つでも多くの単位をできる限り取っておかなくてはいけないのは分かっているのですが、今現在全然勉強ができていないどころか、大学に行くのさえ嫌になっています。周りからは留年確実だと思われているし、仲の良かった友達とも距離ができてしまっています。

勉強しようとしても、留年という言葉が頭から離れず、胸も苦しくなるし、頭も痛くなるし、最近では死のうとさえ考えてしまいます。毎日ほとんど眠れていません。毎日泣いています。


私はこれからどうすればいいのでしょうか。周りの視線がすごく気になります。発狂しそうです。

厳しいお言葉でもなんでも良いのでお願いします。

文章乱れていたら、すみません。

A 回答 (3件)

医学部に入れずに四苦八苦している浪人生に比べたら天国ですよね?



最悪、一年留年しても良いじゃないですか?
周りには、まぁ留年も覚悟してるけれど必死でやっているよ、と言っておいて、上手く行けば留年せずに済んで良かった良かった、ということになるじゃないですか。
そしてもし留年したとしても、経済的な理由で大学進学を諦めた人や、それこそ受験で落ちて浪人している人に比べたら、質問者さんは未だ恵まれているんだという事を思い出して下さい。

今の失敗は後々のことを思えば良い勉強になります。
もしかしたら質問者さんはこれまでの人生の中で大きな躓きをしていないのかもしれませんね。
正直、今、躓いて良かったのかも知れません。
それこそ未だ取り返せる事ですし、取り返せなかったとしても人に迷惑の掛かる事では無いんですから。

医者になって、患者さんを自分のミスで死なせる、などという最悪の躓きが、人生初の躓きだったりしたら、それはもう、耐えられないかもしれませんよ?

今、日々感じている事を自らの戒めとして、焦らず腐らず投げ出さずに、人生を歩んで行ってください。そして、医者になられた暁には一人でも多くの患者さんを幸せにしてあげて下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

悩みすぎて、自暴自棄になっていました。
辛いですが今回のことを戒めとして忘れないで、ちゃんと後期も投げ出さずに勉強し続けたいと思います。

お礼日時:2011/09/24 21:15

医学部は他の学部とは少し違うのかもしれませんが・・・



そこまで思いつめなくていいと思いますよ!
留年してる人なんていっぱいいるじゃないですか。
わたしは某国立大学に通っていますが、私の学科なんて3年生の現時点で3分の1くらい留年してますよ。
友達に2年留年2年休学(つまり同じ学年なのに4歳上!)なんて人もいます。
あと部活に所属していますが、4年生の部員は半分近くが1年以上の留年をしています。
でもだからといってそれで人生が終わるわけではありません。
みんないい会社に就職して社会人になっていきます。

医学部だからちょっと雰囲気違うのかなとは思いますが、医学部でない人間からすると、医学部だからこそお医者さんになれれば留年なんて関係ないんじゃないのかな?と思ってしまいます。(ちがったらすいません)
ここであきらめて自暴自棄になってしまったらそれこそ終わりです。
一年くらいは仕方ないくらいの気持ちでのんきにやっていったほうがいいと思いますよ。
質問者さんはすごくまじめなんだなと思いました。がんばってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まじめなんかじゃないですよ…
明らかに自分の勉強不足ですし、周りはみんな志高いのに恥ずかしいです。

chibicuteさんの文章を読んだら、なんか少し明るくなれました。
もう後ろは向かず、頑張りたいと思います。

お礼日時:2011/09/24 21:41

確かに後期は何かと多忙ですが、再試が年度末なら余裕だと思いますよ。


約半年もあるわけですから寝る間も惜しんでくらい差し迫ってるとは思えませんし、なんでそんなに悩んでるのか自体が不思議でなりません。

寝れないなら逆に丁度いいじゃありませんか。
その時間を勉強に回せばいいです。
質問者さん自身が進級できる可能性がないわけじゃないと書いてますがその通りです。
自業自得もまたその通り。
甘えに負けたわけですから、誰が悪いわけでもなく自分が悪いだけです。
それに、自殺しようとするくらいの覚悟があるなら進級するくらいわけはないと思いますが。

ここまでわかってるならアドバイスする必要すらないくらいです。
ただ再試に向けて勉強するのみです。

欲や甘えに負けずがんばりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですよね。
追試の量が多いのと本試が全くできなかったということもあって混乱していました。

あと半年、ちゃんと勉強の計画を立ててコツコツやっていきたいと思います。
自分に甘えず、頑張ります。

お礼日時:2011/09/24 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A