
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
まあ、大学にもよりますし、分野にもよりますが、さほどのことはないと思いますよ。
水をさすようで悪いですけど、そもそも理系であれば研究というのは教員の出したテーマに基づいて継続的に行われており、そのキリのよいところに出くわせばそういう事態になりますし、そうでなくても結果のでやすいテーマにあたれば、さほど優秀でない人でもそういうことはあります。逆にどんなに優秀な人でもテーマの関係で、その時点で論文がでていないことはあります。研究というものは常に同じペースで進むものではなく、進む時期と停滞する時期があることは避けられないんです。
つまり、ある程度以上のレベルであれば運が大きいってことです。
ご質問の意図がよく分かりませんが、こういった事情があるので、論文の有無というのは必ずしもそれを担当した学生の優秀さと結びつけて考えられるものではありません。もちろん、論文があれば、さまざまな局面で多少なりともプラスポイントになりますけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 大学院生の研究室選択 2 2022/05/02 01:02
- 教育・学術・研究 ハゲタカ誌 2 2022/06/08 11:10
- その他(教育・科学・学問) 大学ゼミに参加する研究室と卒論指導の研究室 1 2023/04/18 10:54
- 大学院 大学研究室選び 失敗 5 2022/04/29 18:50
- 大学院 修士課程(社会人コース)行くべきか 6 2023/07/15 16:18
- 大学・短大 続報 以前大学編入後に生じた問題から、こちらに質問 させていただいたものです。 詳しくご存知ない方に 1 2023/06/24 15:19
- 学校 修士論文について 3 2022/06/19 01:14
- 大学・短大 大学の履修登録(?)について 理系の大学1年生です。4年生になると研究室に入ることになると思うのです 6 2022/04/04 20:03
- 大学院 共同研究相手にアイデアを盗まれたかもしれない件 1 2022/06/19 22:51
- その他(教育・科学・学問) 大学学内における学生の夜間残留、寝泊りは大丈夫ですか 6 2022/10/21 10:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
査読付論文の価値に関して
大学・短大
-
研究内容を学会で発表するけど論文投稿はしない、というのはよくあることですか? 私の所属している研究室
大学院
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学院を卒業後、研究室の教授...
-
修士論文の過ちを報告した際
-
学会発表後に発覚したデータの誤り
-
研究内容を学会で発表するけど...
-
修士論文が不合格だった場合に...
-
博士課程を中退し、内定頂いた...
-
論文の文章を上手に書けるよう...
-
修士論文査読後修正から印刷ま...
-
教授の指導や日程が辛い
-
論文数とImpact Factorはどっち...
-
博士号取り消し
-
大学院での論文や学会発表につ...
-
論文数さえあれば、教授や准教...
-
研究論文のセカンドオーサーに...
-
工学系の修士論文で重大なミス...
-
燃え尽き症候群?研究のやる気...
-
博論と修論の内容重複について
-
修士論文口頭試問について
-
大学院の修士論文。こんなもの...
-
修士論文のセカンドオ-サ-について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
修士論文の過ちを報告した際
-
学会発表後に発覚したデータの誤り
-
大学院を卒業後、研究室の教授...
-
修士論文が不合格だった場合に...
-
修士論文査読後修正から印刷ま...
-
論文数さえあれば、教授や准教...
-
博論と修論の内容重複について
-
大学院の修士論文。こんなもの...
-
研究内容を学会で発表するけど...
-
博士課程を中退し、内定頂いた...
-
教授の指導や日程が辛い
-
研究室に所属する学生と社会人...
-
博士号取り消し
-
課程博士
-
ある大学の学術誌に発表した論...
-
博士課程に進むために修論は必要?
-
工学系の修士論文で重大なミス...
-
修士論文口頭試問について
-
研究を論文として発表しない大...
-
修士1年で論文誌ジャーナルに採択
おすすめ情報