
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
50ccの4サイクルはビーノに限らず耐久性がありません。
理由は模型のような非力で小さなエンジンを常に高回転で相当な無理して走らせているからです。
車重が80kgとして乗る人が70kgだとすると合計150kgを50ccで走らています。
クルマに例えると普通2500ccクラスの車重1500kgを500ccで 或いはミラ等軽自動車の車重750kgを250ccで走らせているのと同じです。
660ccの軽自動車でさえエンジンには余裕が無いのに更にその半分以下の排気量な訳です。
またクルマと違い空冷のエンジンは熱的ににも厳しく4サイクル50ccのスクーターの2万キロは軽自動車の20万キロ走行以上にエンジンはくたびれているでしょう。
2ストの場合同じ回転数でも4サイクルの倍の爆発してるので4サイクル2気筒100ccに近いのとバルブ構造が無い分圧縮漏れなど起こし難いので有利です。
参考URL:http://bikehopohkawa.blog117.fc2.com/blog-entry- …
No.2
- 回答日時:
安くて速くて燃費が悪くて軽い2ストか
高くて遅くて燃費が良くて重い4ストか
何を重要視するかの問題ですね。
台湾製といえどもヤマハ製です。
設計も製造管理もヤマハです。
2ストのジョグ系エンジンはかなり丈夫でオイルを切らさない限り5万キロでも大丈夫です。(エンジン本体に限る)
4ストのジョグ系エンジンは2万キロくらいからバルブからの圧縮不良が起こりだします。
でも、新車からハイオクを使うとカーボンの蓄積が少なく起こりにくいようです。

No.1
- 回答日時:
個人的には2ストの方が良いかな。
部品は色々流用できるし安い台湾製のパーツもあるので自分で修理できるなら維持費がかなり安いです。
エンジンも2ストオイルをちゃんと補充すれば故障は少ないです。
4ストのビーノは重いので安定性は原付スクーターにしてはかなり良いものですが、加速は遅いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
4stビーノのボアアップキット
輸入バイク
-
代車について
バイク免許・教習所
-
白いバイクの汚れは目立ちますか?
輸入バイク
-
-
4
・2ストと4ストではやはり燃費はそんなに違いますか?
輸入バイク
-
5
坂道に強い原付バイク(初心者用)
国産バイク
-
6
ビックスクーターかバイクか
輸入バイク
-
7
空ぶかしはエンジンに良くない?
国産バイク
-
8
通勤用(里⇔山)に適した125cc以下を教えて下さい
国産バイク
-
9
還暦ライダー
輸入バイク
-
10
ズーマー ハンドル ハイスロ
国産バイク
-
11
YB-1 FOUR マフラー交換
カスタマイズ(バイク)
-
12
F50 シーマ バルカンのバルブ形状
国産バイク
-
13
50歳親父が一本橋で落ち込んでます。
バイク免許・教習所
-
14
今から2ストのバイク所持は難しい?
バイクローン・バイク保険
-
15
BALIUS-IIの燃費についてなのですが
バイクローン・バイク保険
-
16
新車で購入し,50万キロ以上走行したっていう人,いますか?
国産バイク
-
17
曲がらないバイク
輸入バイク
-
18
ブレーキのかけ方について
バイク免許・教習所
-
19
タイヤ脱着後の増し締めの必要性について
国産バイク
-
20
スクーターの耐荷重量ってどのくらいなのでしょうか?
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付バイクの連続運転時間、休...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
原付の2種から1種への登録変更。
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
原付で距離 何分とか時間かかる...
-
車の寿命
-
原付のクーラント液の量につい...
-
原付について質問です。 1、原...
-
スバルのルクラはタイミングベ...
-
原付二種(黄色ナンバー)を原...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
ビッグスクーターの耐久度につ...
-
トヨタのメンテナンスパックは...
-
レクサスの修理時には、代車を...
-
今日原付2ケツでバイクに乗った...
-
漫画みたいに市販車でクラッチ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイドカーの乗車人数
-
MTのトヨタ86に乗っているんで...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付について質問です。 1、原...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
2ストの原付で気をつけること...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
フェアレディZを購入したことを...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
スズキのティーラーの違い
-
車で片道40分かかるところ 原付...
-
原付のスピードが突然出なくな...
-
オートマ車のミッションでR(...
おすすめ情報