電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中国地方に住んでいます。
放射性物質で汚染された食品が問題になっていますが、どこまで気をつけるべきでしょうか!?小さい子供がいて私は今授乳中なので気をつけれることはなるべく気をつけたいのですが、そんなことを言っていたら何も食べるものなんかない気がして・・・
西日本の魚や野菜中国地方の工場で加工された牛乳や練り物や乾物などは放射能汚染されていないでしょうか!?
牛乳や乳製品は子供には危ないということを知りすごくショックを受けています。マーガリンはパンにつけて毎日のように使っていましたし、牛乳も子供が大好きなので毎日飲んでいました。ヨーグルトも菌があってそれに牛乳をたして作るので私も毎日のように牛乳を摂取しているのですが、中国地方の工場で加工された牛乳にも放射性物質はやはり含まれていますか!?バターやマーガリンは北海道で作られていると聞きましたがやはり北海道でも乳製品は危険でしょうか!?

A 回答 (6件)

内部被曝は、体の内側から体内の細胞を分子レベルで崩壊させる物です


もっと正確にいうと分子が持っている陽子を電離させるのですが…
*あとミトコンドリアも破壊します

レントゲン何回分とか無意味です。
レントゲンという単位を使うなら内部被曝は体内から小出力の微量のレントゲン?をひたすら当て続けるようなものです

細胞を分子レベルで破壊すると言いましたが
生物には修復機能がありますので必ずしも破壊されたまま放置な訳ではありませんが
逆にいうと100%ミスなく修復出来る訳でもありません
異常に強い放射線で焼かれた場合、修復不能で細胞は自殺します

中途半端に壊れたまま、細胞分裂していった場合はガン化します
肝心なのは慢性的に内部被曝をしない事です。

産地は長野県より西側か北海道、青森の農産物なら安全です。
魚は日本海や北海道(東北と北海道で回遊してる魚は除く)なら大丈夫。
つまり中国地方で中国地方の材料にこだわってる加工食品なら問題ないです

マーガリンは動物由来、植物由来の油脂を化学的に固めた物で、乳製品ではないのであまり気にしなくて良いと思います。

すでに飲んだ牛乳や加工食品を今更悔やんでも仕方ないので
今後は地元の材料にこだわってる加工食品か地元で水揚げした魚をまんまカマボコにしてるのを食べたら良いと思います

ちなみにチェルノブイリでは汚染されてない北海道で子供を預かって綺麗な食事と空気で体内のセシウムを排出させて健康体にしました。
今からでも気をつけたら間に合いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

買い物も地元の物を買うようにしているので、これからもそういうところには気をつけて生活したいと思います。

お礼日時:2011/10/19 14:33

武田氏の事だと思いますが…


私は武田氏は別にそこまで否定しませんが
元ウラン精製所の所長で昔は原子力村でしたから

武田氏が微量の放射能は体に良いって言ってたのは初耳でしたが…
原子力村ではそういう事を平気で言いますね。

→今後、子供達が受ける教育は放射能は殺菌してくれ、レントゲンで体の状態が解ったりガン細胞を殺して医療に役立つんだよと良い点だけ教わりリスクは教わらないです。まさに放射線は体に良い教育です
(母親が内部被曝のリスクや実例をしっかり学ばないと子供に言い負かされたり、汚染された食品を自分で進んで食べる時代がくると思います)

原発事故後、良心が目覚めたのか彼が知りうる限りの情報から警告を出してますが
最近テレビで公開された汚染地図の解説では、新潟県と東京都の汚染の部分が出てないのは不親切ですね、まぁ県境は山があって来にくいっていうのはありますが…
と歯切れが悪いのがなんとも言えませんでした。
後は情報も少し遅れていたり間違っていました

以上の点から私も武田氏は安全な食の参考にはしません

自家製ヨーグルトは牛乳よりむしろ安全です。
ヨーグルト作っておいておくと固形部分の上に水っぽいのが出ますよね?

これに放射性物質が出ます。
なので、この水部分だけ捨ててヨーグルトの固形本体だけ食べれば良いです。
*これは原子力環境整備センターにより科学的に裏付けが取れてるデータです

またベラルーシでの食品からの内部被曝について研究してきた結果からもチーズやヨーグルトはむしろ安全とされてます。
ただし、精製過程で出る乳清と呼ばれる水分に放射性物質が溶け出しているので、こちらを捨てて下さいとの事です
    • good
    • 0

 なんか狼狽されてますが・・・。

中国地方あたりでなんで気にされるんだろう?というのが正直なところです。個人的には、ご自宅で自製されているヨーグルトの方がリスクが高いように思います。

 牛乳については、もうずいぶん前から北海道や関東あたりでもほぼ不検出になってますね。乳製品に使われる原乳の多くは北海道産なので、これも同様かと。海産物も大体千葉以南では放射性物質は検出されていません。
ここで各食品ごとの測定数値が確認できますので、一度見られてはいかがでしょう。
 http://yasaikensa.cloudapp.net/BrowseByProduct.a …
 出ている数値を信じるか、またその数値が安全か危険かはご自身で判断してください。ただし、

>牛乳や乳製品は子供には危ないということを知り
 もしこれの根拠が、今マスコミで大人気のT教授の論だったりする場合は、別の本なり情報源なりを探したほうがいいかもしれません。T教授はほんの2年前にご自身のブログで「微量の放射能は体にいい、科学者はみんなそれを知っている」と書いていましたから。

この回答への補足

回答ありがとうございます。自製のヨーグルトは何が危険なのでしょうか!?

補足日時:2011/10/19 14:11
    • good
    • 0

食品の加工・調理による 放射線核種の、除去率。



http://www.rwmc.or.jp/library/other/file/kankyo4 …

私は、コチラを見ています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

参考にしてみたいと思います。

お礼日時:2011/10/19 14:30

マーガリンは乳製品ではないですよ。

原発事故よりずっと以前から、体に悪いことは言われていますがそのことは気にしなくてよろしいのでしょうか。
このご時勢、体によくない食品はそこいらじゅうにあふれています。放射線の影響だけではありませんよね。
当方被災地近くに住んでいますが、放射線の影響よりも、影響を心配してバランスのよい食事を取れないほうがずっとずっとお子様の健康に悪いのでは、と思います。
本当に体に深刻な影響が出ると予想されるものは、そもそも流通しないです。安心して牛乳、飲んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。考えれば考えるほどわからなくなって・・・

今私がやっていることがこどもたちのためになっているのかなっていないのかよくわからなくなってきました。

お礼日時:2011/10/19 14:15

下らない馬鹿騒ぎに惑わされてはなりませぬ。

離乳食やおやつに人気のバナナは1本当たり約20ベクレルの放射能を帯びています。いまさら内部被曝だのと騒ぐのは原始人レベルの無知蒙昧というしかない。
日本は毎年100万トンのバナナを輸入している国なのです。
問題は量なのです。同じものばかり食べずに毎日多品目の食材を食べる。同じものでも同じ産地のものばかり食べない。同じ店からばかり買い物しない。外食でも同じ店ばかり利用しない。それがリスク分散の食生活です。
かつて日本には水俣病などの公害病がありました。今でも苦しんでいる人達がいます。しかし日本人が全員水俣病に罹ったかというと全然そんなことはない。10年間毎日水俣湾の魚を食べ続けた沿岸漁民だけが不幸にも水俣病になってしまったのです。その意味を理解してください。歴史に学んでください。同じ失敗を繰り返さないでください。

ライオンじゃないなら肉ばかり食べないでください。牛じゃないなら草ばかり食べないでください。トドじゃないなら魚ばかり食べないでください。

昨日食べたものは今日は食べないでください。今日食べたものは明日食べないでください。

毎日、同じものばかり食べている人が病気に罹っているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。偏った食事が問題になりますよね。いろいろな情報があり混乱してしまいます。

お礼日時:2011/10/19 14:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!