dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那は3年禁煙をしていたのにこの前、旅行に行ったとき「たまに、吸いたくなる」と言って私に前みたいには吸わないからと言いましたが、私は本当はすごく嫌で絶対嫌だと言いたかったのですがなぜが言えず自分で決めて、私に絶対ばれないようにして!と言いました。
でもそれからその事ばかりが気になって不安で不安でつい気になり旦那のかばんを見るとタバコが入っていました(>_<)
中身は見なかったのですが、その日のうちに旦那にかばんを見たことを言いました。その時旦那は正直に嘘なしで話すけど、「昨日買って帰りに2本だけ吸った。」と言われました。
もう吸わないで欲しいと泣いて頼みました。
わかったといってくれたのですが、私はまた旦那を疑ってかばんを見てしまい2本と言っていたのに3本減っていてそれで腹をたてて旦那の電話をしばらく無視、五回目くらいででていきなり「ムカついてるから出なかった」と言い、嘘ついてたでしょ?と、したら旦那は、雨が降ってて一本落としてダメにしたとのこと(~_~;)
これが本当だとしたら、吸ってないのに私は旦那を疑ってしまったのです。
こんな時、疑われた男性はどう思うでしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

かわいそうな旦那さん・・・・



3年前はどうだったのでしょうか?普通に貴女のまえで吸っていてのですか?

タバコだけで不安で不安でつい気になりなんて

別に法に触れることをしている訳でもなんでもないのですから、

ご主人の身になってあげてください
    • good
    • 0

楽しい夫婦だな~って思いますよ。


落としたと言い訳する旦那さんを「かわいい」と思ってあげてくださいな。
相談者さまを大事に思っていらっしゃるから目の前で吸わないんですよ。
旦那さんも辞めたいと思いつつ辞められないんですよ。
相談者さまも大好きな食べ物を一生食べないなんて約束できますか?
その時は大丈夫と思っても、やっぱり我慢できない事もありますよ。人間だもの。
特にタバコは中毒性があるのだからなかなか辞められませんよ~。
旦那さんの気持ちを察してあげてください。
そのうち禁煙に成功しますよ。
大丈夫o(^-^)o
    • good
    • 0

最悪だな。

。。って 思いませんか?

貴方は <私にバレない様にして>って言ったのに
自分であら探ししているでしょ?

鞄を見なければ 貴方は知らないはずなんです。
自分であら探しをするから 、、、旦那様は 貴方にバレない様にと 匂いもスプレー等したかもしれないし、ガムも噛んだかもしれないのに。。。

必死になって隠しているのに まだ問いつめる。
これじゃ 旦那様は 息も出来ない。

吸う、吸わない で言うなら 吸わない方が良いのは当たり前です。
でも 規制されて、問いつめられて 別の形で溝になるなら 貴方も妥協点を探した方が良いと思います。

例えば 家で吸うならベランダで吸う
換気扇下で吸う。
等あるじゃない?
灰皿を片付けるのも 私は嫌だから それはやってね。(水を入れてちゃんと消したらここにあるビニールに入れてね)
とか。

疑えば 何でも(タバコだけじゃなく)きりがないですよ。
その分 自分が辛くなるので、辞めた方が良いと思います。

電話を出ない なら ずっと出なきゃ良いじゃん。
そんなに 旦那様の気持ちを振り回していたら 逆切れされると思います。

まぁ 間違いなく、、うちの夫なら 掛け直しも かろうじてあるなら2度で終わる。

貴方は吸わないで貰いたい、旦那様は吸いたいのですから 歩み寄らないとですよ。
    • good
    • 0

私も思いましたね・・・こんな質問が何故「至急」なのか?


しかもお礼も無い!

>こんな時、疑われた男性はどう思うでしょうか?

タバコの本数チェックなんてされたら
家に帰るの嫌になるでしょうね。

で、一連のあなたの干渉(束縛?)から
愛情も失せるでしょうし、他に安らぎを求めるようになるかもしれません。

こんな奥さんにもしも 女性とメールなんかしてるのがばれたら…考えるだけでも恐ろしい(笑)

>もう吸わないで欲しいと泣いて頼みました。

はぁ・・・なんか旦那さん可哀想ですね
質問文読んでるこっちまで憂鬱な気分になってきましたよ^^;
    • good
    • 0

どっちもどっちのご夫婦ですね。



自分で決めてと言いながら、吸っていたことを責めるしつこい嫁。
自分の意思で吸ったのに、(もしかしたら)吸った本数の過少申告をしていた情けない夫。

アホらしすぎる質問に呆れてしまいます。

あらぬ疑いのことより、あなたの干渉の方が100倍イヤだと思います。

しかも何で至急なの・・・?
    • good
    • 0

そこまで夫を拘束する権利が貴女にあるのでしょうか?



貴女の前では、吸ってないんですよね?

ご主人病気になりますよ。

貴女から拘束されてのストレスで。

このようにちくちく疑いの目でみられたら

貴女への愛情は薄らいでいくでしょう。

危ない!!危ない!!

こういうときに、優しい女性が あらわれたら

疑いの目でばかり見るbascieには、愛想がついた。

この女性の方がいい、、となるでしょうね。

100%間違いなし!!

だって 自分を拘束ばかりして疑いの目でばかり見る妻より

優しい女の方がいいに決まってますし。
    • good
    • 0

うちの夫も禁煙中だけど


もしこっそり吸っていたら、私なら見てみぬふりしますね。
いちいち本数チェックされ、吸った本数まで口だしされると
それだけでウンザリするのではないでしょうか?

私的には、3本吸ったのかな?と思いました。
ただ、正直に言うと、またbascie さんに責められるから
過少申告したのかも、これが私の推測です。

あなたのたっての願いでも、自分の意思に反して
”禁煙させられてる”うちは、本当の禁煙はできないでしょう。
本気で取り組むなら、禁煙外来を受診したほうがいいですね。
ただ、ご主人の気持ちは尊重してあげてくださいね。
    • good
    • 0

文章を読んでいて…



タバコを浮気に置き換えて読む事の出来る文章だったなぁ~なんて思いました。(^^ゞ

話を戻します。
私もタバコ大嫌いです。
父親がヘビースモーカーで小さい頃から煙の中で生活していたと言っても過言ではないくらいです。
「百害あって一利無し」でタバコが全ての原因ではないでしょうけど昨年脳梗塞になり今さらながら禁煙してます。
でも一年経って隠れて吸っているのが分かりましたが、もう放っておいてます。多分注意したら開き直って前のように堂々と吸われても嫌だし、死にかけたのに吸うんだから覚悟してるんでしょうから。

止める事が出来る人はなかなかいないかも…。
隠れて吸っている方が本数は少ないはずだから諦めるしかないかな~。
    • good
    • 0

たとえば自分が「無駄遣いするな」と言われ、毎日財布の中身を夫にチェックされ、



「120円少ない! 自販機で何か買っただろう!」と突き詰められるとストレスではないですか?

タバコ、すんなり辞めれるひともいればそうでない人もいます。
「禁煙外来」が存在して保険で治療が受けられるように、「病気」の一種です。

あなたはなぜ「タバコが嫌い」なのですか? 
臭いとか健康とか汚れとかあるかと思いますが、その理由は伝えていますか?
「タバコを吸わないでほしい!」ではなく、「なぜやめられないのか」を考えてはいかがでしょうか。
ストレス回避のために吸っているのではれば、その解消を一緒に探ってはどうですか?
そのうえで、もしご主人が「本当はタバコを辞めたいと思っている」のであれば、一緒に禁煙外来を受診するなり新しい行動を起こせばいいと思います。
それが夫婦かなぁー、なんて。
    • good
    • 0

ご主人はタバコ吸ってることを貴女に堂々と公言しています。


しかも貴女の前では吸ってないということは貴女に対しての思いやりです。
2本も3本も大きな問題ではないのです。
ご主人は貴女の前でタバコを吸っていないのに貴女が困ることがあるんでしょうか?
タバコくらい許してあげてください。それが思いやりです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!