
はじめまして。
私は、来年4月に年少となる3歳の男の子を持つ母親です。
幼稚園の入園にあたり、車で30分以上の送迎時間をかけてまで希望の幼稚園に入園させるべきか迷っております。
特に、妊娠中や乳児を連れての長時間の送迎について、ご意見・アドバイスをいただければと思います。
私が、是非とも入園させたいと思う幼稚園は、モンテッソーリを導入しており、私はこの園の教育理念に深く賛同しています。
その一方で、その幼稚園は、給食なし、園バスなし、園まで遠い、など負担がかかりがちです。
また男児が少ないというのも気になっています。
自宅から園までの距離は12キロ(これを1日で2往復、毎日50キロ走行することとなります)、車で片道所要約30~40分(無料区間ですが高速道路も通行します)、ガソリン代は月2万円ほどかかる見込みです。
さらに、現在、第二子を不妊治療中ですので、もし第二子を授かることができた場合には、車送迎での往復が非常に負担になるのではないかと考えています。
(高齢のため二人目ができるかどうかもわかりませんが・・・)
それでも、私はこの幼稚園に入園させようとしているのですが、私の考えは無謀なのでしょうか?
私の自宅周辺では園バス利用があたりまえなので、他の人からは「園バスのない遠い幼稚園に車送迎をするなんて、やり過ぎ!」とあきれられそうです。
もし希望する幼稚園が困難であれば、第二志望の幼稚園を探すこととなりますが、周囲には希望するところがなく、どこかで割り切らないといけない状況です。
現在、私は社宅住まいなのですが、親しい友達もおらず、誰かに相談したり頼ることもできません。
自分の意志を貫くか、希望の幼稚園でなくても自分の体と時間を大切にしながら子供を大切に育てるか、非常に悩んでいます。
皆様からのアドバイスをいただければ幸いです。
A 回答 (12件中11~12件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
毎日2時間以上も送迎に時間を割いて、送迎だけでもガソリン代に2万円も支払うのであれば、第一希望の幼稚園の傍の賃貸住宅に、お引越しされてはいかがですか?
そうすれば、第二子さんを授かっても、残念ながら一人っ子さんになったとしても、質問者さんの負担は激減します。
可能であれば、送迎に使う予定だった2時間の時間をパートに充ててガソリン代を加えれば、3年間で引越し代金と賃貸住宅と社宅費用の差額が埋まりませんか?
第二子さんを授かれば、いずれはそのお子さんもそちらの幼稚園に通われるのでしょう?
でしたら上のお子さんと合わせて6年間の送迎が浮きますよ。
年少期の教育は、その子の将来を決定すると言っても過言ではないくらい重要な物です。
お子さんの幼稚園や学校のために、お引越しをされるご家庭って結構あるもんですよ。
幼稚園の近くに引っ越しするという発想は全くしていませんでした。
夫の通勤の便など、検討すべき課題は多いかもしれませんが、真剣に検討したいと思います。
後悔しないようよく考えて結論を出したいと思います。
貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
孟母三遷って言葉ご存知ですか。
http://www.epochtimes.jp/jp/2007/11/html/d88377. …
他人の評判に惑わされず、自分の道を信じる。
これもこの諺の表す本質だったりします。
「孟母三遷」という言葉は初めて知りました。
子を持つ親となった今、いつでも心にとめておきたい言葉ですね。
後悔ないようよく考えて結論を出したいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園転園後の登園拒否についてどうしたら良いのかアドバイスをお願いします。 2月生まれの息子です。年 3 2022/08/13 15:23
- 政治 これは日本の数学教育の失敗ですね?外国では聞いたことがない話です。 10 2022/09/07 22:12
- 幼稚園・保育所・保育園 昔ながらの幼稚園とは? 5 2022/06/03 12:25
- その他(教育・科学・学問) 誰かこの問題教えて下さい。 ①幼稚園教育要領によって編成するものとして規定されており、幼稚園の入園か 1 2023/05/19 22:49
- その他(暮らし・生活・行事) 車がスズメバチに攻撃されて困っています。 6 2023/07/31 03:42
- 幼稚園・保育所・保育園 今子供が1歳すぎで自宅保育しています。来月幼稚園に本当に近いマンションに引越しが決まっています。 3 3 2022/06/15 09:29
- 幼稚園・保育所・保育園 生後10ヶ月の、早生まれママです。 現在、幼稚園か、保育園の通園で悩んでます。 3才児クラスでも、3 3 2023/02/18 11:22
- 子育て 許せる仲間がほしい。 40代専業主婦です。幼稚園に通う5歳の子供が1人います。 娘の幼稚園は保護者の 4 2022/10/04 00:10
- 幼稚園・保育所・保育園 バス園児置き去りについて 2021年7月福岡で5歳男児置き去り死亡 2022年9月静岡で3歳女児置き 1 2022/10/14 18:54
- 子育て 保育園、幼稚園などに詳しい方教えてください。 我が子は、活発で色々な事に興味津々な男の子で まだ3歳 6 2022/06/14 23:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
遠い幼稚園はやめたほうがいいでしょうか?
幼稚園・保育所・保育園
-
遠い幼稚園に通った経験のある方、教えてください。
幼稚園・保育所・保育園
-
車で20分くらいの幼稚園に通わせる予定なんですが同じ市内でも普通近場選びますか? バスがこない地域で
幼稚園・保育所・保育園
-
-
4
自宅から徒歩30分の保育園への通園の大変さについて
幼稚園・保育所・保育園
-
5
幼稚園まで15分以上歩いて送迎されてるお母様にお聞きしたいです
避妊
-
6
幼稚園(保育園)を辞めた、又は行かせなかった方いますか?
幼稚園・保育所・保育園
-
7
うちと同じくらいか、それ以上の遠距離を徒歩通園された方、いらっしゃるでしょうか? 年中の娘がいます。
幼稚園・保育所・保育園
-
8
片道5kmの保育園にするか,3kmの保育園にするか
幼稚園・保育所・保育園
-
9
市外の幼稚園に通わせたい
幼稚園・保育所・保育園
-
10
家から遠い幼稚園について。
幼稚園・保育所・保育園
-
11
幼稚園 すぐやめて 保育園
幼稚園・保育所・保育園
-
12
子連れの車通勤
赤ちゃん
-
13
4月から転園しましたが不信感が募るばかりです。
幼稚園・保育所・保育園
-
14
兄弟で違う幼稚園、2カ所送迎は可能?
幼稚園・保育所・保育園
-
15
完全一斉保育の幼稚園に入れて・・・
幼稚園・保育所・保育園
-
16
園児が少ない幼稚園。将来に何か影響ありますか?
幼稚園・保育所・保育園
-
17
近い幼稚園にバス通園、おかしいですか?
幼稚園・保育所・保育園
-
18
幼稚園選び、園児の男女比、気にしましたか?
子育て
-
19
幼稚園の先生に質問です!
幼稚園・保育所・保育園
-
20
自転車片道20分の幼稚園送迎+自転車5分保育園送迎
幼稚園・保育所・保育園
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保育園→幼稚園はどうでしょう?
-
このまま無認可の保育園か、幼...
-
幼稚園でのことを、あまり語ら...
-
幼稚園より発達障害ではといわ...
-
幼児教室の必要性
-
元気系の幼稚園の母親ってどこ...
-
入園時期の悩み
-
障碍・オムツなどで幼稚園入園...
-
運動系、お勉強系。子供の得意...
-
少人数の保育園に残るか、幼稚...
-
言葉が遅くても3年保育で大丈夫?
-
幼稚園について。 徒歩通園、子...
-
私立幼稚園から公立小学校へ行...
-
幼稚園・保育園に通っていない...
-
三週間近く幼稚園をお休みすること
-
幼稚園最後の日に・・・
-
園への送迎は誰が?
-
3歳児箸の使用について
-
保育士さん、パパ、ママにお聞...
-
幼稚園のお泊り保育について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
幼稚園に早く馴染みすぎるのは...
-
幼稚園バスのバス停の変更理由...
-
幼稚園より発達障害ではといわ...
-
タオルをチューチューしがむの...
-
車送迎で30分かけてまで希望の...
-
入園拒否される!
-
幼稚園について。 徒歩通園、子...
-
幼稚園を休むか休まないか
-
三週間近く幼稚園をお休みすること
-
うちと同じくらいか、それ以上...
-
3歳の息子。幼稚園に入れるべ...
-
少人数の保育園に残るか、幼稚...
-
保育士さん、パパ、ママにお聞...
-
ヤクルトレディについて。 一緒...
-
皆の前でうちの子自慢って?
-
発達障害グレーの早生まれの2歳...
-
童謡?「今日は月曜日・・・」...
-
幼稚園の欠席数(年少)
-
幼稚園のお泊り保育について
-
幼稚園、送り迎えとバス通園…の...
おすすめ情報