これが怖いの自分だけ?というものありますか?

二次関数
Y=X^2-2kX+k+2
のグラフがX軸と異なる共有点を2個持つように実数kの値の範囲を求めよ

X軸と異なる共有点の意味がわかりません教えていただけないでしょうか??

A 回答 (4件)

『2次関数


Y=X^2-2kX+k+2
のグラフがX軸と異なる共有点を2個持つように
実数kの値の範囲を求めよ』

上記の問題は,

『X^2-2kX+k+2=0 をXについて解くと,
異なる2個の異なる実数解を持つ実数kの値の範囲を求めよ.』

このように言い換えることが出来ます.

つまり,2つの異なる実数解を持つように,解と係数の関係による判別式を用いて,
(-k)^2-(k+2)>0 ( (-2k)^2-4(k+2)>0 でも同じことです )
⇔k^2 - k -2 > 0
⇔(k +1)(k-2) > 0
⇔ k< -1 , 2<k ...(解答)
----------------------------------------------------
ちなみに,今後のために^^
二次関数のグラフと二次方程式の解との関係を以下,記載します.

(1)X軸との交点が2個
⇒X軸と異なる2個の共有点を持つ.
⇒Y=0の時のXの二次方程式の実数解が2個である.

(2)X軸との交点が1個
⇒X軸と接する.
⇒Y=0の時のXの二次方程式の実数解が1個(重解)である.

(3)X軸との交点がない.
⇒X軸と全く共有点を持たない.
⇒Y=0の時のXの二次方程式が実数解を持たない.
----------------------------------------------------
以上です.

この回答への補足

(k+1)(k-2)>0
から移項して解を出すときなぜ

k>2
k<-1
と1を移項したときだけ符号が変わるのですか??

補足日時:2011/10/19 14:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
理解できました。

簡単な話だったんですね!!

お礼日時:2011/10/19 16:41

これは、出題の日本語も良くはないね。


しかし、意味をとることはできるはず。
(X軸と異なる共有点)を2個持つ ではなく、
X軸と(異なる共有点を2個)持つ ですよ。
0=XX-2kX+k+2 が異なる2実解をもつ条件を
訊いているだけです。
    • good
    • 0

X軸と、異なる共有点を2個持つ・・・x軸とグラフが2点で交わる・・・(1)



X軸と、異ならない共有点を持つ・・・x軸とグラフが1点で交わる(接する)・・・(2)

X軸と、共有点を持たない・・・・・・・x軸とグラフが交わらない・・・(3)

あとは判別式Dを使えばできると思いますよ。
「回答がわかりません」の回答画像3
    • good
    • 0

X軸との共有点であって,sの共有点は異なっていて,個数が2個ということ。


その共有点がX軸とは異なっているということではない。点と軸が異なるのはあたりまえ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報