電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日娘の運動会でリレーに出たのですが、
そのトラックが一周100M程の非常に小さいトラックだったのです。
一応学生の頃は陸上をやっていて、今でも走りには自信があります。
ですが、ここまで小さなトラックは初めてで、かなり不本意な結果になってしまいました。
そこでこの様なショートトラックで速く走るコツがあるのであれば教えていただきたいのです。

今回走って分かったことは、
コーナーが非常にきつく普通に走るとかなり膨らんでしまう
そもそも加速するのに十分な直線区間が無い
表面の土がサラサラでトレイルランニング用の靴でもかなり滑る
コーナーでのフォームの維持に腹筋の強化が必要
位でしょうか

今は腹筋の強化と足回りの筋力アップに励んでいるところです。
靴は恐らくスパイク以外ではどれも駄目そうですが、スパイクは万が一の事を考えて使いたくはありません。裸足が一番適している様な気がします。

別に一番になりたいとか、娘に良い所を見せたいとかでなく、唯このショートトラックを攻略したいのです。
どなたか練習法、走法、お勧めの靴等何でも良いので、教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

格好は別にしては地下足袋で地面を掴んで走るのがいいかとおもいますけどね。


スパイクは他の走者にも危険だし、やり過ぎとおもいます。

で、#1にもあったようにまずはスタートで前に出る。オープンコースだと狭いコーナーではポジションの取り合いになるのでその前に出ていないと遅れます。

以下は余談

1960年代までの東京都その周辺の小学校では、運動会の時だけ裸足足袋というのを履きました。これは、普通の足袋とは違って小鉤が無く、足首にゴムが入り、足裏は地面韮付く部分だけ革で補強されたり、地下足袋のようなゴム底になった足袋です。練習は普通の運動靴で行い、裸足足袋は本番用でした。
http://blogs.yahoo.co.jp/castor_giken/27884202.h …

都内の小学校は校庭が狭く100mのトラックさえ取れない(私の小学校一周80m)ところがほとんどでしたから、こういうのが結構役立ちました。その変わりというか、作りは雑で運動会一日で破れてしまい、学校ゴミ箱に捨てて帰った記憶があります。ですから、当時の物が上記サイトの用に残っている例は珍しいでしょうね。
一応、現在でも祭礼用としてはあるようですが、小鉤が憑いている物が多いんじゃないかと思います。

最近、五本足とか足袋形のスニーカーが出ているけど、子供用としてはこういいう裸足足袋の方が適しているように思う(素材の持ちが問題だけど)。
    • good
    • 1

ショートトラックではカーブで相手を抜くことが殆ど不可能です。

ですから勝負はスタートしてから最初のカーブまでの短い直線部分で、そこでトップを取れば、カーブはある程度流しても抜かれることはまずないでしょう。そこで力をためておいて、最後の直線部のダッシュに備えればいいのです。要するにストラテジーをそのように組めばいいのです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!