A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
この質問は、次のようにも表現できます。
(x+y)^8を完全に(つまり、すべての係数が1となるように)展開すると、(x^6)(y^2)という項が28個出てくるのはなぜですか?
答:(x+y)^8を完全に展開すると、2^8個、すなわち128個の項ができます。この128個の項をずらりと並べるよりも、同類項ごとにまとめるほうが分かりやすいですよね。そこで、128個の中で、xが6個(つまりyが2個)のものが何個あるか、という問題を考えるわけですl。
これは「8個中6個(2個でもよい)を選ぶ組合せ」=8C6(8C2でもよい)=28となります。
No.4
- 回答日時:
こんばんわ。
三角形をいつも書いていると大変ですよね。
もう少し「式が展開」される様子を思い浮かべてみると・・・
(2x+ 3y)^8は、当然のことながら 2x+ 3yを 8回かけた(8乗)したものです。
(2x+ 3y)^8= (2x+ 3y)(2x+ 3y)(2x+ 3y)・・・(2x+ 3y)
右辺を展開することを考えたとき、たとえば x^8の項であれば
・1番目のかっこから 2xを選び、
・2番目のかっこからも 2xを選び、
・3番目のかっこからも 2xを選び、
・・・
・8番目のかっこからも 2xを選ぶ
とすることで、(2x)^8= 2^8* x^8= 256* x^8となります。
そして、x^6* y^2のときは、
「8つのかっこのうち 6つから 2xを選び、残り 2つは 3yを選ぶ」
と考えることで、その係数が求められます。
これは「8つのものから 6つを選ぶとき(or 2つを選ぶとき)の選び方」
を表しています。
選び方の場合の数は、8C6とおり or 8C2とおりとなります。
ただ、選んでいる項自体に 2xや 3yと係数がついているので、答えは
8C6* (2x)^6* (3y)^2
の係数となります。
No.3
- 回答日時:
一般的に表すと,
(ax + by)^n = (k=0→n)Σ nCk (ax)^(n-k)(by)^k
n=8なので,
(ax + by)^8 = (k=0→8)Σ 8Ck (ax)^(8-k)(by)^k
単純なものから考えましょう.
(x + y)^2 = x^2 + 2xy +y^2
これは,二項定理を用いると,次のようにも表せます.
(x + y)^2 = 2C0 x^2 + 2C1 xy + 2C2 y^2
(ax + by)^2 = 2C0 (ax)^2 + 2C1 (ax)(by) + 2C2 (by)^2
つまり,(ax +by)^8を展開すると,
(ax +by)^8
= 8C0{(ax)^8}{(by)^0} + 8C1{(ax)^7}{(by)^1} +・・・・+8C8{(ax)^0}{(by)^8}
もうお解りのように,8Cn(ax)^(8-n)}{(by)^n}
となっています.
a=2,b=3という条件で,
(x^6)(y^2)の係数を求めたいので,
((2x)^6)(3y)^2)の係数として計算しなければなりません
その係数は,パスカルの三角形より,28です.
8C2((2x)^6)((3y)^2)
=28×((2x)^6)((3y)^2) {∵8C2=(8*7)/(2*1)=28 }
=28×(2^6)(3^2)(x^6)(y^2)
つまり,(x^6)(y^2)の係数は,
28×(2^6)×(3^2)を計算すれば良いというようになります.
----------------------------------------------
8C2という記号を使っていますが,結果は同じになります
もし,『(ax+by)^100で,(x^68)(y^32)の係数を求めよ』となると,パスカルの三角形だけでは,恐ろしく時間を使います.
例え,パスカルの三角形を1000乗まで暗記しても全く無意味なのです.
==============================================
以上です.
No.1
- 回答日時:
えーと。
つまり「(2x+3y)^8においてx^6y^2の係数は?」という問題だということですよね?
「パスカルの三角形」自体は理解できていますか?これは(a+b)^nのときの各項の係数の並びですよね。
n=8でいうと、「1、8、28、56、70、56、28、8、1」ですから、
(a+b)^8 = a^8 + 8a^7b+ 28a^6b^2 …
となります。
x^6y^2は7項めにきますからパスカルの三角形では7つ目の「28」にあたります。
なので
28×(2x)^6×(3y)^2
となるわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 予備校・塾・家庭教師 【至急】塾講師の方、助けてください。 塾の問題集の答えが貰えません。 新中学二年生です。個人塾に通っ 1 2022/03/25 00:31
- 発達障害・ダウン症・自閉症 中学の時にIQ82の境界知能と診断されました。 今の私も、やはり境界知能でしょうか? そしてこれは、 3 2023/02/19 00:37
- 高校 勉強ができない。 4 2022/07/03 08:13
- 大学受験 自己推薦書の添削や意見・アドバイスお願いします 2 2022/08/27 19:34
- 数学 数学(数列) 二番の問題 模範解答では 二種類の一般項を出す→掛け合わせる→それをΣ計算する だった 4 2023/04/10 21:31
- 高校受験 中3で、高校受験を控えているものです。 今日、私が公立高校入試試験の問題を解いている夢を見ました。 2 2022/12/12 23:58
- 数学 問題文 正n角形がある(nは3以上の整数)。この正n角形のn個の頂点のうちの3個を頂点とする三角形に 4 2023/03/22 14:57
- 数学 数学の問題について質問です!学校の先生が作ったプリントの解答なのですが、これはどのように計算している 2 2022/08/18 18:37
- 数学 高校一年生です。 数学で分からない単元があるので教えて欲しいです。単元は命題の真偽です。 出た課題の 4 2023/08/18 16:30
- 数学 中学校数学の問題で質問です。 5の(1)の証明の問題で、直角三角形の合同条件を使うのはわかりますが、 1 2022/08/28 00:43
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
階差数列の問題で、n=1にときに...
-
数学Bの問題です
-
写真の(2)についてですが、模範...
-
パスカルの三角形 二項定理
-
( )内に指定された項の係数を求...
-
数列{an}、{bn}の共通項か...
-
ガウスフィッティングについて
-
数学の質問です。 a1>4 として...
-
数列の問題
-
この数列の解き方を教えてください
-
等比数列の一般項について この...
-
数列(2)
-
Cnの一般項を求めよ
-
二項定理 等式の証明 数学
-
数2の二項定理の問題です!教え...
-
階差数列型の漸化式についての...
-
y=a(x-p)2乗+qの形にする...
-
数学の問題の解答を教えて下さい。
-
数学Bの等比数列の問題
-
高校数学 以下の問題の解説をお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学の数列において一般項Anに...
-
なんで、等比数列の和で、r(公...
-
いろいろな数列の和 n≧2のとき...
-
この数列の解き方を教えてください
-
階差数列の問題で、n=1にときに...
-
この数列の一般項の求め方
-
数列の問題です。解説お願いし...
-
数列の一般項はどこまで簡単に?
-
y=a(x-p)2乗+qの形にする...
-
数列{an}を次のように定める。...
-
数2の二項定理の問題です!教え...
-
(2x^2-1/2x)^6の展開式でx^3の...
-
数Bの数列の漸化式は形を覚える...
-
数学の天才様教えて下さい 数列...
-
無限級数の和の偶奇の場合分け...
-
数学Bの問題です
-
△ABCでaの値を求めなさい
-
等比数列の一般項について この...
-
等比数列{a n}について a2+a3...
-
高1 数学です (因数分解) a(b...
おすすめ情報