アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今月結婚したばかりの新婚です。
一緒に生活し始めて気付いた事なのですが、少し夫が怒るだけで物凄い不安感と恐怖感に襲われます。

初めは夫が私に日々怒り過ぎてるせいで私が不安を感じるのかと思っていたので、夫のせいだと思っていました。
しかし、気持ち整理してよくよく思い返してみると、怒るといっても毎日とかではなく、私が嫌なことを言ったりしたときのみです。
夫が怒る時の原因は大体私が余計な口出しや干渉、苛立つような行動や言動をするときのみです。

なので、夫も、そんなにいつも怒ってるわけじゃないのに何でそう感じるの?と言われました。
そして、最近機嫌悪くしたのはいつだっけ?と二人で思い返してみたのですが、思い出せないのです。
頑張って思い返してみても、夫が機嫌悪くしたり怒ったのはせいぜい週に1回程度です。
なので、私自身の中で勝手に、その、1を10に感じてるのかもしれないと思い始めました。

そして、夫は大声をあげるわけでもなく、怒鳴ることも、手を出すことも一切ありません。
夫は声をあらげる性格ではないので、怒るといっても不機嫌になって私の言動や行動への不満をぶつけてくる感じです。

それでもそうなると私は恐怖感に襲われ、泣き出してしまいます。
そして、ひたすら謝り続けてしまいます。
夫も頑固なところがあるので、私がひたすら謝ったところですぐに機嫌が直るわけではないので、その期間はムスっとしています。
でも翌日には必ず機嫌取り戻して普通に接してくれます。

それでも、夫が機嫌悪かったり、怒っていると自分の何もかもを否定されているような、自分がダメな人間だと感じしてしまう不安に襲われます。

しかし、夫は不満の原因は延々ぶつけてきますが、私自身の人格や性格は否定してきてるわけではありません。
それなのに私は自分の全てが否定されている気持ちになり絶望感を感じます。

夫は普段から凄く優しく、大事にしてくれています。
私から過干渉されたり、自分のやろうと思ってる事を私に止められたり否定された時は、怒ったり機嫌悪くしますが、それ以外の原因で自ら私を罵倒することも怒る事も一切ありません。

初めは夫のせいで私は日々こんな辛いんだと夫を悪者に思ってしまっていましたが、こうして一つ一つを整理していくと、自分の感じ方に何か原因があるように思いました。

第3者の目線から見てどう感じますか?
宜しければ何かアドバイスください。

A 回答 (8件)

この壁はある


うちもありますよ
でもそれを言ったところで
もう長年それが当たり前で生活してるから
今さら無理
私はもういいや
言ったところで喧嘩になるだけ
だったら好きにさせようと思ってます
自分がちょっとイライラするのを我慢するだけでいいんだから
そんなことしてるうちに慣れてくるって(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もういいやと思うことが良いのかもしれないですね。
好きにさせてあげる、自由を与えるのも大事ですね。

確かに!
自分が少しイライラを我慢するだけで、仲良く居られるならそれに越したことないのかも。
慣れてきますかね^^

お礼日時:2011/10/27 12:07

補足ありがとうございます


m(__)mなさい
勝手なこと言って

そっち系だったんですね
きっとうるさく感じるんでしょうね
育って来た環境の違いがあるから仕方ないと言えば仕方ない
旦那さんにとっては普通のことなのかもしれないし
何度言ってもダメなら諦める
好きにさせる
ちょっと無理かな?

とりあえず回答のお詫びだけ
どうもすみませんでした

この回答への補足

お詫びだなんて!
回答頂けて凄く嬉しかったです。

育ってきた環境の違いが大きな要因なのかもしれないですね。
でもどこの夫婦でも最初はこういう壁のあることは同じなのかな?

諦めと好きにさせるというのも必要ですよね。

補足日時:2011/10/26 15:15
    • good
    • 0

補足ありがとうございます


自由を与える
何してもいいよって
思ったことなんでもやりな
ただし責任はとれよ

こんな感覚かな
こっちから好きなようにしていいよって言うと結構出来なかったりするもんだよ

でもこの感覚持てるってことはそれだけ信用してるってことなんだよ
好きだけじゃなくて信用してるから何やってもいいって気持ちになれる
そうなれば干渉もしないでしょ
あなたは彼の携帯履歴とか気にならない?
私は旦那の携帯なんて触りもしないよ
帰って来ない時もあったけど
聞いたら兄貴と飲んでた
だってさ
連絡もなかった
でも次の日、そう聞いて
私はあっそ
で終わり

あなたにはまだ信用がないのかな
今度彼に信用してて大丈夫か!
裏切らないか!
確認して見れば
約束出来るか
そしたら彼に自由を与えるといいよ
そしたらもっと2人は仲良くなれると思う

この回答への補足

男女関係については彼を信用しているので、携帯が気になったり見たりしたことは付き合っていた頃からも一度もないですね。。。

私が干渉してしまうのは生活態度だったり、身だしなみだったり、そういうことを干渉しすぎてしまいます。
それから、身内や双方の親戚の扱いだったり・・・

基本的にフェアではない状態を嫌う傾向が私にはあり、フェアじゃないと思うとつい口出ししたりしてしまいます。

補足日時:2011/10/26 14:35
    • good
    • 0

怒られることが恐怖じゃないと思いました



旦那さんが怒る時はあなたが過干渉だったり
自分がやろうとしていることをあなたが止めたり否定したりした時なんですよね
旦那さんはあなたに否定された時に怒るんですよね
旦那さんはあなたに否定されて怒る
そしたら今度は怒られることによってあなたは自分を否定された気持ちになる
この否定されたような気持ちが怖いんじゃないですか
この否定されたような気持ちが本当に否定されたらどうしようって

私はそんな風に思いました
おおらかで大きな心を持てばもっと旦那さんに自由を与えられると思います
そしたら旦那さんは怒る理由がない
怒られることもない

この回答への補足

確かに否定されることを恐れています。
怒っていること自体よりも、否定されることは恐怖かもしれません。
私は夫を嫌な気持ちにさせるためにしたわけではないのに、私が悪者にされているような感じがして、この悪者にされているような感覚が一番の恐怖です。
悪いことをしてないはずなのに、悪者にされているという悲しさ。

おおらかな気持ち・・・
そうですよね。
具体的にはどんな風に気持ちを持てば良いのでしょうか?

補足日時:2011/10/26 11:30
    • good
    • 1

始めは夫が悪いと思ってた、でも考えてみると自分が悪いって言ってますが


なんでどちらかだけを悪人にしようとするの?

人間が二人一緒に住んでるんだからそりゃ衝突は起こるでしょう
でも片方が完全正義で片方が完全悪な状況なんて無いと思う
衝突が起きた時、どちらが悪い?どちらが犯人?とか100%片方だけが悪いって考えてませんか?

自分も相手も100%正しいなんて事はないと考えてください
相手が100%悪いと考えるのもですが、自分が100%悪いと考えるのも相手に失礼ですよ

この回答への補足

確かにどちらかを悪にすることでしか終わらないというのも変なのかもしれないですね。
ではどういう風に二人の仲を取り戻すのが良いのでしょうか?

補足日時:2011/10/26 11:26
    • good
    • 1

新婚三週間過ぎたところで問題発生ですか。


問題の種は、あなたが話し相手に成って欲しい旦那さんが、自分のことに集中していたのが始まりですか。
「自分の感じ方に何か原因があるように思いました。」と感じたことを、回答者はどう感じるのかですね。

(1) まず、夫婦生活に慣れていないため、お互いにルールを作る必要があります。
  必ず毎日、会話の時間を設けて、30分なり15分間だけは奥様の話に傾聴すること。

(2) 何か気まずくなるような事が生じたままであったら、週末に相手を喜ばせるようなことをすること。
  それは夫婦どちらも同じで、相手が提案に同意したことを行うことです。

(3) 奥さんはトラぶった時にひたすら謝るだけの様ですが、謝りの言葉の後に「ありがとう」を加えませんか。
  残るイメージが、奥さんの謝る姿ではなく、優しい旦那様の笑顔なら、ダメ奥さんを作らずにすみます。

(4) そして、謝るだけでなく、次の様な言葉を加えて下さい。 ・自分のしたことで良かったことは何か
  ・この次は何を変えるか ・旦那さんに何を手助けして欲しいのか これが怒る必要の無くなる言葉です。
  旦那さんは、あなたが何がいけないのかを理解していないと思っているのです。

(5) そして最後に、あなたが何時もその様に感じてしまうのは、普段から私を変えるのではなく、私の傍にいる
  あの人の言動を変えたら、私はもっと気分良く過ごせる、と考えているのでしょう。
  この様に考える人は、辛いことが続くと鬱病に成りやすい性格の持ち主と言われています。
  
性格を変えるにはもう少し別の練習が必要ですが、「ありがとう」と笑顔での「おはよう」を欠かさないで下さい。昔から、夫婦喧嘩は一晩寝たら直ってしまう、と言われています。意固地にならないで下さい。 

この回答への補足

謝る自分も本当は凄く辛いです。
謝れば謝るほど自分が本当に悪者な気がしてしまいます。

>旦那さんは、あなたが何がいけないのかを理解していないと思っているのです。

そのように言われたことがあります。
だから理解してもらえるまでしつこく言い続けてしまうと言っていました。

>普段から私を変えるのではなく、私の傍にいる
  あの人の言動を変えたら、私はもっと気分良く過ごせる、と考えているのでしょう。

心底ではそう思っている気がします。
なぜなら、相手が悪いと思う事のほうが辛いからです。
相手を変えることは出来ないから、自分が悪者である方が楽だと感じています。
でも心底では相手が変わってほしいと願っている裏返しの気持ちです。

ありがとうという言葉、使っていきたいと思います。

補足日時:2011/10/25 17:14
    • good
    • 0

>第3者の目線から見てどう感じますか?



素直に言えば、旦那にDVを受けていても「自分が悪かったんだ」と耐え忍ぶ奥さんを想像してしまいました。

もちろん、あなたの旦那さんのやっている事はDVではありませんが、なんでそこまで自分が恐怖を感じる事に対し、言い訳をしようとしているのかな~と感じてしまったものですので。。。

このような場合、旦那さんは確かに悪くありませんが、あなたがそう感じる事も悪い訳ではないのだと思います。

今月結婚したばかりなのだとすれば、「結婚するという事」「ずっと一緒にいる事」を意識し過ぎてもおかしな事ではありません。

つまり、結果から言えば、確かに旦那さんの機嫌が悪くなるには理由があります。
大体が、あなたの余計な口出しや干渉、苛立つような行動や言動が原因なのでしょう。
それは「後から考えれば」あなた自身も納得出来る理由なのだと思います。
しかし、その段階では「あなたも意図的に旦那さんを怒らせようとしている訳ではなかった」のだと思います。

意味分かりますか?

あなたの中で「良かれ」と思ってやった事、言った事が、相手に取って、不愉快、腹が立つ原因になったのであれば、新婚で、ましてや嫌われたくない、仲良くやって行きたいと思う気持ちが強い今の状態であれば、不安、恐怖を感じてしまってもおかしくない事ではないでしょうか?

あなたが1ある所を10に感じてしまう。
しばらく前の話なのに、昨日の事のように感じてしまうのは、その段階で「何も解決していなかった」事だからだと、自分は思うのです。

自分はこう思う。こうしたら良いのではないか?

自分がそう思った気持ちと、相手の気持ちが食い違う事は、長い結婚生活の中ではよくあります。
だからと言って、嫌いになった、否定された、とは単純にはなりません。
その逆も然りです。
あなたがやっている事は、何も旦那さんを否定している訳でもないのでしょう?

喧嘩したり、相手を怒らせる事には、必ず「原因」があります。
しかし、その前には必ず「理由」があるのではないだろうか?と思います。

「誰が悪かったのか」を考える前に、自分は相手に何を伝えたかったのか、を考えたら良いのではないかと思います。

「自分が悪かった」と思うのは、それからでも遅くはないのではないでしょうか。

第三者の目線として、僭越ながらそう思った次第です。
参考程度まで。。。

この回答への補足

おっしゃる通りです。
私の気持ちをよく理解してくださり有難うございます。

>「結婚するという事」「ずっと一緒にいる事」を意識し過ぎてもおかしな事ではありません。

とても意識しすぎていて、だからこそ不安が増幅しているのだと思います。

>それは「後から考えれば」あなた自身も納得出来る理由なのだと思います。
しかし、その段階では「あなたも意図的に旦那さんを怒らせようとしている訳ではなかった」のだと思います。

その通り、その時には私は怒らせるつもりなど全くありません。
結果的に怒らせてしまっていたという感じであり、後から自分で自分の言動や行動に反省をする形です。
相手を嫌な気持ちにさせようとやったり言ったりはしていません。

私にも私なりの理由があります。
怒らせるつもりは全く無く、でも夫には言われたくないことだったり、されたくないことだったりして、怒らせてしまうのがいつものパターンに思います。
自分がそうした理由を話しても、うまく伝えられずどんどん深みにハマってしまい、自分でも何を言ってるのか解らなくなり、自分のそう言ったりやったりした理由が何だったのかさえ解らなくなります。
結果、いつも相手の機嫌を損ねる事を言ってしまう自分・・・と自分で自分にレッテルを貼ってしまうのです。

いつもこうなってしまうのは誰が悪いのか?
そればかり私は自分の中で考え続けました。
相手を責めるのはとても苦しくて(他人は自分の力で変える事が出来ないものだから)、自分が悪いとしてしまう方が凄く楽だったのかもしれません。

どうすることがこれから良い結果に繋がっていくのか模索しています。

補足日時:2011/10/25 17:11
    • good
    • 1

誘発させてしまう原因がわかっているのですから、


調整は可能ですよね。

彼がマイナスのエネルギーを抱えているとすれば
承認欲求・偏執的自己愛などが強いからなのでしょうね。
そして、完全燃焼できていないのでしょう。
彼に、多色ボールペンを添えて、ちょっと高価なノートを
〈愚痴ノート〉としてプレゼントしませんか。
視点を変えることができれば、
愚痴や不満は発明、改善の宝の山です。

質問者さまは話しがしたいのであれば、
彼に絡まないで、マインドマップを書いてみませんか。
あるいは、意見を述べたいのであれば
朝日新聞の〈声〉欄、読売新聞の〈気流〉欄などの
読者の意見に、それぞれ賛成・反対の立場から
文章を書いて、ガス抜きしませんか。で、
書き慣れてきてら小説やエッセーを書いてみましょう。
懸賞小説などもありますしね。創作料理の本を
出版するのもいいですね。

彼の怒りの裏にある感情を分析することができれば
質問者さまの恐怖感などがなくなります。
不安感は敵意の顕れですね。

笑顔や感謝・労いの言葉、料理の味、セックスの味で
リフレッシュさせてあげることで、彼に明日への情熱が
湧き上がってくるのですから、負の感情を誘引してしまうのでは
妻としてチトお粗末ですね。
書くこと以外にも、描いたり、歌ったり、踊ったり、菜園を丹精したり、
趣味を広げませんか。それで
質問者さまのガス抜きをすることで、彼を新鮮な気持ちで
愛することができるでしょう。
趣味も教えられる水準になっておきますと〈芸は身を助く〉で、
イザというときの備えになり、安心と自信が得られ、人生が有意義になりますよ。

英語や他の外国語力を磨いて、
彼のために世界中から情報を集めてあげるのも
内助の功ですよ。お仕事にもよりますけどね。
彼に絡みたいのであれば、そうした絡み方のほうが
スマートでステキではないでしょうか。
先へ行って、複数の外国語会話の教室を開いたり、
CDやDVDを出したりなどなど、夢を広げてみませんか。
質問者さまがリフレッシュしてキラキラ輝いていることが
家事などを含めて彼への愛となり、彼の喜びになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています