dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飲酒運転でこの間つかまったのですが、自分の免停期間がわかりません。飲酒でつかまる1年以内にスピード違反で2点だけ点数を取られています。飲酒で6点とられてスピード違反で2点で8点になると思うのですが、8点では30日免停ですむのでしょうか? 話では9点は60日免停ときいたのですが・・・

A 回答 (4件)

停止処分などの前歴はない状態って事でいいですか?


前歴なしで違反点数8点だと30日停止でしょう。
9点以上から60日停止です。

前歴なしの場合・・・
6~8点・・30日停止
9~11点・・60日停止
12~14・・90日停止
15~・・取り消し

今回 停止処分を受けるわけですから前歴1となります。
この場合 違反点数4点で60日停止になるので お気をつけて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分が30日免停だと確信できました。詳しく教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2003/11/19 14:28

参考URLだと、罰金刑もつくようですが・・・



13点のほうだと累積15点で免許取消ですね。
おまけに欠格期間1年・・・

6点のほうだと、累積8点で30日免停ですね。

参考URL:http://www.pref.kagawa.jp/police/oshirase/insyu/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安心しました。ありがとうございます。

お礼日時:2003/11/19 14:25

#1です。


アルコール数値は0.15mg/lから0.25mg/lの間だったのでしょうか?これなら累積加点は6点ですが、0.25mg/l以上であれば13点加点されますので点数上は取り消しになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アルコールは0.25未満だったので点数は6だと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2003/11/19 14:26

過去3年間の間に行政処分がなければ8点の30日免停になると思います。



ただし、免停が過去3年に1回あれば120日、それ以上免停回数があれば取り消しになります。

捕まってから免停の心配をするのでしたら飲酒運転は決してなさらないように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう飲酒運転はすることはないと思います。 ありがとうございます。

お礼日時:2003/11/19 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!