dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コーヒーを1日3杯(中カップ)飲んでます。
憂鬱感が結構出てくるような気がして、
なんとなく飲みすぎているような気がします。
舌苔もコーヒーを飲みすぎるとひどくなる気がします。
コーヒーは一日何杯くらいにすべきでしょうか?
もちろん、コーヒーの飲みすぎが体に悪いという事は承知してますので、牛乳をかなり入れて、飲んでます。
ちなみに、1日の尿の回数は健常者の平均は何回ですか?多尿とかだと問題ありかなと思ってみましたが。
よろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

 コーヒーの過度の摂取は確かによくありません。


3杯くらいなら問題ありませんが、常識を超えて飲みすぎると、不眠を引き起こし場合によっては幻覚まで見えてしまうこともあります。
 しかし、ostarkさんの場合は飲みすぎではないでしょう。
 コーヒーは便利な飲み物で、興奮している時には気を落ち着ける作用があります。
憂鬱感の原因とはあまり関係ないかもしれませんが。
これと反対に、落ち込んでいる時に飲むと少し気分を高揚させてくれる作用もあるんです。
 コーヒーが体に悪いというのは、確かに胃腸が弱っている時などはカフェインなど刺激物がよくありません。
しかし、特に胃腸に異常がなければ3杯くらいは何の問題もありません。
 ちなみに私はブラック(薄め)を1日に7杯くらい飲んでいます(飲みすぎですw)
 コーヒーが悪いというイメージは缶コーヒーに含まれる糖分があまりにも多いので悪いというイメージが、普通のコーヒーにまで及んできたことが多いです。
 健常者の一日の尿の回数ですが、これは水分の摂取量に影響されます。
6~10回というのが多いようです。
 またどれくらい汗をかくか等も関係してきます。
今の季節、夏を過ぎ汗もかかなくなってますので尿の回数が増えたと思えても不思議ではありません。
 憂鬱感や尿の回数など、気にしすぎると余計に体に悪くなりますので、あまりお気になさらないでくださいね。
 だってココに1日に7杯飲んでて健康体な人いますからwww

参考URLに尿や健康に関するインターネット上の簡単なチェックを貼っておきますので、よかったら見てください。
しかし、もし結果が悪くなってもあまり気にせずに。
もし異常などがあれば医師に相談してくださいね。
気にしすぎは、それだけで病気を引き起こせるんですから。

参考URL:http://www.kenkou-club.or.jp/nyou_check.html
    • good
    • 0

 ostarkさんは、「コーヒーは飲めるけど、体が拒否する」タイプでは?



 私の場合はそうなので、飲むのは大丈夫なのですが、飲んでからなるべく
早くに吐かないと、アレルギーや、消化不要に陥ります。
(病院で調べて 頂きました。)
 低確率の方がなるみたいです。(-_-;)

 これから仕事に行くのですが、昼からのコーヒーづきあいにちょっと
気分がめいっています。(>_<)
 朝食抜きで行かないと、もったいないので…。(笑)


 私談ですが、牛乳をいくら入れても一定量のコーヒーは摂取することに
なるので、変わらないと思います。
 例としては、塩を入れすぎたからと言って、水を入れて薄くして食べても
全部食べたのなら、同じ塩分を摂取したことと同じように…。


 >多尿

 どちらかと言えば、冷え性ではありませんか?
 しばらくじっとしていると、足先が冷えるとか…。
  そういう方も多尿になりやすいです。(経験談)

この回答への補足

皆様ありがとうございました。
3杯程度なら大丈夫とのご意見が多いようですので
安心しました。
ちなみに、私は夜中コップ1杯ほどお酒も飲みます。
もしかしたら肝臓とかの負担が増えてるのかもという事も考えられます。
あるいは、コーヒーが(好きなのに?)苦手な体質なのかもしれませんね。

補足日時:2003/11/22 15:53
    • good
    • 0

飲み過ぎ、そう感じるようでしたら、ostarkさんにとっての、摂取量を超えているのかもしれませんね


ただ、商売柄言う訳ではありませんが、3杯程度では、影響がでる等とは考え難いですねぇ・・・
勿論、バケツ並みの大型容器で飲むのであれば、別問題ですが、普通のカップであれば、問題にはならない程度だと思います。

ちなみに、多い日ですと30杯飲む日もありますが、普段は、大体10杯程度ですが、トイレが近くなる以外、問題は無いですよ

ただ、コーヒー以外に何か摂られてませんか?
タバコを沢山吸われるとか・・・
それと、牛乳をかなり入れて飲まれると言う事は、そちらの、乳脂肪分や何やらの影響が大きいのかもしれませんよ

多少の飲み過ぎで健康を害するのであれば、我々コーヒー屋は、皆、病院送りになってますからね

あまり気にしないで、ゆったりした気分で、芳醇な香りを楽しみ、味わうのが宜しいかと思いますよ
    • good
    • 0

3杯なんて当たり前のように飲んでます!!


胃腸が弱いならミルクを多めに入れて飲むことはありますが
気になってちょっと探してたらこんなページを見つけましたので参考にしてください。

一日に5~6杯は飲んでるかなぁ。
気温によっても排尿回数って違いますよね。
利尿作用はあるらしいけど、あまり感じないかな?
最近はウーロン茶も飲むので、そちらの方が遥かに利尿作用は強いです。

参考URL:http://www.coffee-factory.net/tips/health.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!