
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
かつて,機械設計製作の仕事をしていた者です.
タップでネジを切った雌ネジへは,普通,錆止めは行いません.
その雌ネジは,ボルトで固定した後は空気に触れなくなるので錆びません.
時として,ボルトのゆるみを防止するために接着剤を用いる事もありますが,これも,特殊な場合だけです.
一般に,タップ穴には,何も用いません.ボルトを差し込んで,何かを固定するだけです.
何年かして,ボルトを抜いて見ると,タップ穴は錆びずに,ピカピカ光っているほどです.
それより,ボルトがゆるまない様に,ワッシャやスプリング・ワッシャなどの緩み止めを施したほうがいいでしょう.
ご参考まで・・・.
ありがとうございます。
確かに、空気に触れなければ錆びないと思いますが、ボルトをはめても、
多少は空気が入って来るかと思ったのですが、「何年かして、ボルトを抜いて見ると、
タップ穴は錆びずに、ピカピカ光っているほど」ということは、完全に空気が
シャットダウンされるんですね。
No.4
- 回答日時:
錆や腐食などで締めたネジが固着する恐れがある場合は、ネジにグリスを塗ってネジ込めばOKです。
グリスは普通の機械/金属用のものでOKです。
※ネジにグリスを塗ったからと弛みやすくなったりはしません(むしろ、締め付けトルク管理をするようなネジには積極的にネジ山にグリスを塗ったりします)。
ありがとうございます。
グリスを塗ると締まらないイメージがあるのですが、むしろグリスを
塗った方がトルク管理できるとは勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 水道工事の作業途中で別作業を進められ追加請求された 5 2022/08/07 21:14
- 事件・事故 山上徹也の手製銃の尾栓の加工はどのようになされたのでしょうか 1 2022/07/14 11:57
- 建設業・製造業 コンセントボックスを止めるネジが錆びています。 5 2023/03/13 15:31
- DIY・エクステリア ネジが折れました。頭がなくなってしまったので、ネジ舐めの工具で穴を掘り、取り出そうとしてるのですが、 4 2022/05/11 19:48
- 建設業・製造業 【貫通させない】鉄骨部材へのタップ切について 3 2023/08/09 19:22
- DIY・エクステリア インターホンのカメラ玄関子機の腐食防止について 3 2022/07/18 09:54
- 国産車 【中古ホイールショップの闇】中古ホイールショップにピカピカのアルミ製のホイールが売られていましたが、 3 2022/04/24 22:47
- その他(住宅・住まい) 水道ホースの整理 3 2023/02/24 13:42
- 化学 強酸性でも錆びないメガネを教えて。 4 2022/07/17 19:50
- その他(住宅・住まい) 錆びた水栓ハンドルのネジについて 2 2023/03/28 18:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PP(ポリプロピレン)製品のメネ...
-
間違ってあけてしまったネジ穴...
-
シクロクロスにロード用キャリ...
-
ネジ山がねじ切れてしまい取り...
-
シリコンシーラントの使い方
-
FRPボートのネジ穴の補修
-
ぶかぶかになったネジ穴を直したい
-
プレッシャーアンカーボルトに...
-
アクリルパイプにねじを切りた...
-
ベビーベッドの部品がありませ...
-
フロントディレイラー取付について
-
タップのピッチ変更
-
ネジが空回りする…対策方法を教...
-
ネジ穴位置のマーキング法
-
中が空洞のネジをさがしてます。
-
タップでの加工後の錆止め
-
エアロは純正エアロに穴を開け...
-
自転車のブレーキ
-
ハンドパレットが上昇後下がら...
-
タイヤハウス内のカバーみたい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報