dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夜に質問しておりますので、こんばんは。そして初めまして。僕は21歳の男です。

まず質問というか皆さんに意見をお聞きしたいのが自分の今の置かれている境遇についてです。
僕は高校生、18歳までは普通に何の悩みもなく生活を送っていました(でも学校が嫌だ、死んでしまいたいというメンタル面もありましたが)
しかし、高校時代3年のときから卒業までほぼ毎日共にしてきたある友達が一人いました。
その人から卒業間際に金銭面で裏切りがあり、学校も問題に入るくらいの事件がありその友達とは縁を切り高校時代で話し合える人は誰一人いなくなりました。
その友達からは色々な遊びを教えてもらったり、時に僕の自宅に泊まり遊んだりとその友達といたら僕まで周りの人より強くなった感じがしてパワーをもらっていました。
しかし、卒業してから都会の専門学校に行き2ヶ月は通いましたが一人になった僕は何が何だか分からない内に精神面が弱くなっていきクラスメイトや自宅から専門学校までの通学にあたるまでの人からの視線や物音に敏感、それが耐えがたくなり学校を辞めました。
それからというものの、仕事をやってやりたいことを見つけようと考え色々近場で仕事を転々としても長くて一ヶ月しか持ちませんでした。全部、僕の存在が周りに悪影響を及ぼしてないかという変な自信のなさからです。
専門学校をやめてから精神科には行きましたが、家から近いだけあって嫌な医者ばかりで「何か変わった事はありますか?」と聞いてくる医者もいましたが話してみてもあまり良い解決案は言わず薬だけドバッと出されてそんな精神科通い生活を一年間続けていました。
そしてしまいには、精神面が限界に来て家族と一緒に暮らすのが怖い、寝るとき周りの物音が気になって怖い、自殺掲示板を覗き首吊りの練習をしていたところを親たちに見られたなどが20歳の頃にありさすがに親たちも僕の異変に気づき一緒に遠くのしっかりした精神病院で2週間の入院生活を送りました。でも、入院している患者の風景が殺伐としていてとても居心地のいいものではなくこちらまで気がおかしくなりそうだったので、21歳の4月までは入院したおかげかその病院の先生の薬の選び方が良かったのか4月から今日まで自殺衝動に駆られることはなく家で生活することができています。

それから、僕は20歳の時これも自分は悪い人生なんだと運命を感じ負の感情が爆発し他人のバイクを盗むという暴挙に出てしまいました。とても反省はしています。そのことを今の主治医に伝えるとあっさり他の病院に変わってくださいと犯罪者を遠ざけられました。
なので、今は何も頼れるものがありません。

今日中学一緒だった友人から電話があり自分は今大学に通い趣味もあり大型バイクや車の免許も取っているという事を聞きました。もう一人バイトで知り合った先輩には、この前ご飯を一緒に行ったとき「自分は今営業職やっていて結婚もして車もバンバン乗って、お前って人見知り多いやんな」と言われました。僕は、そのとおりだと思い未だに人の声調子が低かったら怒ってるんじゃないかや僕の声質が相手を怒らせたのかと思い人の喋っている内容など上の空のときが多いです。
そして、今やっとやることを見つけ将来一級自動車整備士になるためまずは普通二輪免許を取り学科免除で普通免許を取ってそれから何らかの仕事でお金を貯めて、再び自動車関連の整備士学校に通うつもりです。
しかし、教習所の学科が周りの鼻すすりの音や咳の音が僕に対してなんじゃないかと未だに思いまた20歳のあの地獄の頃に戻りそうな感じがしています。
何で僕はこれだけ過酷な人生を送っているのに周りの人は何もかも上手く成功して楽しい人生を送っているのだろうと思うと腹立たしくて今の現状を変えたくてたまりません。
僕のコミュニケーションのなさが問題なのでしょうか?それではどうすればコミュニケーションを向上出来るのか教えてください。こんな文章を読んで下さりありがとうございます。
ちなみに、今処方してもらっていたのが
ロナセンとロヒプノールとジェイゾロフトとアモバンとドラールです。
皆さんはこの文章を読んでどんな風に感じましたか?良ければ感想を下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

いろいろ考えちゃうんだね


でもやっと今やりたいことに出会えたのだから
もう過去のことは考えなくていいと思います

私は女だけど車に興味もっちゃったのね
今はどうなのかわからないけど
私は高校普通科卒業後銀行員になったんだけど辞めて民間の自動車整備修理工場見習いから始め二級整備士まで採ったよ
やっぱり車好きでね
サーキット走ってたよ
って自分の話しちゃったけど
あなたも車好きなのかなって思って
やること、やりたいこと見つけたら余計なことは考えない
人と比べても何にもならない
あなたにはあなたの人生があるんだから

人は人
人と比べるから
自分は過酷な人生に思える
この道を進んで来て、嫌だと思ったら変えていけばいい
人と比べてたってあなたの人生は変わらないよ
自殺衝動に駆られることもなくなったのなら
今から始めればいいんじゃないかな
人には人の道がある
あなたにはあなたの道がある
自分の道に背を向けることなく
考え方次第でどうにでも切り抜けられるから
    • good
    • 0

あくまでも個人的な意見です。

私の経験からなのですが精神セミナーなどはどうでしょうか?会社の研修で行きましたがかなりきつかったので一時的には吹っ切れましたよ(ただ、宗教系のおかしなものや簡単すぎて効果の薄いなど判断難しいですが)
私のやった内容は内観などとも言うらしいですがひたすら泣くと言うものでした。喜怒哀楽を出し切りますし、受講生同士のつらい人生を聞いたり連帯感が生まれたりします。ただ、あくまでも地はなかなか拭えませんし、吹っ切れるきっかけ位に考えてもらいたいです。また、食生活などからも少なからずメンタルには影響がでますので生活も見直してはいかがでしょう。悩んだときに引きこもるのもよくないそうです。体動かすようにかかれている指導書もありましたので

正直若いうちは挽回はできますので深く考えないほうがいいと思いますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!