
先日PCを購入したのですが
ゲーム中画面がフリーズして、「nvlddmkmディスプレイドライバが停止しましたが正常に回復しました」と出てしまい、困っています。
最悪復帰すらできずに強制終了するしかない場合もあります。
現象は今の所ゲーム中にしか起こった事がありません。
PCの構成
CPU : Intel Core i7-2700K
CPU-FAN : Scythe KABUTO
MOTHER : ASRock Z68 Extreme4 Gen3
MEMORY : 16GB DDR3
SSD: Intel 120GB
HDD: HITACHI HDS723020BLA642 2TB
VGA : GALAXY GeForce GTX570
CASE : Antec NINEHUNDRED TWO-V3
POWER: OWLTECH AURUM AU-700
OS: Microsoft(R) Windows7 Professional
nvlddmkmで検索すると対策があったので以下の事を試してみました。
PC内のnvlddmkmを検索したら4件ヒット、その内2件がバージョンが古かったので最新ファイルで上書き
→これで直ったという人が多かったので期待してたのですがダメでした。
過去のバージョンのドライバーをひたすら試す。
→バージョンで発生頻度は変わるが完全にはなくならない。
ほかに対策はないのでしょうか?どうかアドバイスお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こちらのサイトの方法を試してみてください。
http://pc-seven.jp/faq/index.cgi?no=183&continue …
私はこれで解決できました。
NVIDIA系のビデオカードドライバと、Windowsが標準で搭載しているドライバの相性問題のようです。
参考URL:http://pc-seven.jp/faq/index.cgi?no=183&continue …
No.1
- 回答日時:
そのバグがVISTAのころから出ているみたいですね。
nvlddmkm.sys(MS標準)を完全に削除して、新たにnVIDIAドライバーを入れると直ることが多いみたいです。実際にやってないのですが参考になるURLを貼っておきます。
がんばってください。
http://appofit.com/windows/windows7/nvlddmkm-sys/
http://d.hatena.ne.jp/and1646/20090526/1243357387
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windows10まで進めない 4 2022/07/23 01:13
- オンラインゲーム Valorantの最低・推奨スペックについて質問させてください。 2 2022/09/07 17:48
- Windows 10 PCでゲームをやるとPC再起動必須のフリーズになります 4 2023/02/17 11:29
- CPU・メモリ・マザーボード BIOS画面で固まる(メーカーロゴの画面) 4 2022/08/03 17:41
- その他(OS) MAC VirtualBoxにインストールしたWindows11がフリーズする 1 2023/03/14 16:31
- モニター・ディスプレイ ネット接続を重ねると画面がブラックアウトする 8 2023/05/01 15:21
- ノートパソコン ホグワーツレガシー PC版必要スペックについて ホグワーツレガシーをPCでプレイしたいのですが、PC 3 2023/02/09 21:11
- オンラインゲーム PCのオンラインゲームが急に重くなった 4 2022/10/11 05:15
- デスクトップパソコン ノートンが爆弾を残しているのか、Windowsディフェンダーが重いのかどっちなのでしょうか? 5 2023/05/06 12:01
- オンラインゲーム 【VALORANT】Riotのゲームでフリーズします 1 2023/07/12 20:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グラボの出力について
-
geforce1660super ドライバーア...
-
ゲーム中での音割れというか音...
-
CF-S10 のWi-Fi が、Windows10...
-
Nahimic ServiceというRealtekA...
-
スリープモードにしてしばらく...
-
Realtek high definition audio...
-
PT2のWin7再設定でドライバーJ...
-
最新 ATI OMEGAドライバーについて
-
NVIDIAをパフォーマンス最大化...
-
グラボをRadeonからGeforceに交...
-
Windows10で頻繁にブルースクリ...
-
ポロロン、ポロロンとうるさい...
-
プリンタードライバがインスト...
-
グラボが先?ドライバが先?
-
最近御社でFF14推奨パソコ...
-
デジカメから画像を取り込めません
-
古い話ですが、Windows 3.1と95...
-
このNVIDIAグラ~windowsとの互...
-
FlashPlayerの不具合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Nahimic ServiceというRealtekA...
-
geforce1660super ドライバーア...
-
CF-S10 のWi-Fi が、Windows10...
-
グラボをRadeonからGeforceに交...
-
Realtek high definition audio...
-
NVIDIAをパフォーマンス最大化...
-
ゲーム中での音割れというか音...
-
ビデオカードインストール後再...
-
グラボ交換前のドライバ削除の...
-
ゲームポートを使用したMicroso...
-
HP Compaq nx4820の中古品を入...
-
音が出ない
-
動画再生時にクラッシュ・・・
-
スキャナを認識しないときは?
-
Windows Me 向け Intel 740 ド...
-
R5770 HawkのドライバCD
-
iLink経由のデータ取り込み
-
NVIDIAGeForce GTS250 ドライバー
-
ユーティリティ、ドライバー
-
GeForce の古いドライバのある場所
おすすめ情報