dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

体積・温度一定の場合に、
圧力が高くなった場合は、ある気体Aの濃度は高くなるのでしょうか?

A 回答 (3件)

考えている気体によります。


普通のボイル・シャルルでは、VとT一定ならPも一定ですが、
たとえば、N_2 O_2 ⇔ 2NO
のように総モル数が変化する化学変化が起きるか、
気体を注入してnを増やせば、そういう現象もありうるとおもいます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご丁寧な回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2012/10/10 10:08

ボイルシャルルの法則に従えば、気体の体積は、圧力に反比例し、絶対温度に比例するので、PV/T=一定です。

状態内にモル数の増減がなければ、そういうことは起きないと思います。

「体積・温度一定の場合に、圧力は高くなったとすれば、ある気体Aの濃度というかモル数が増えたから。」とはいえると思います。
    • good
    • 0

濃度に対して高くなるという表現は正しくありません。

濃くなるです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A