
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
フレッツ光の「ひかり電話」なら、IP電話ですが地域番号(市外局番で始まる番号)が持てます。
http://flets.com/hikaridenwa/
でもIP電話なので、日本全国統一料金・携帯などへも格安の通話料になります。
http://flets.com/hikaridenwa/service/
ただしひかり電話は「オプションサービス」であるため、「フレッツ光のインターネット回線を引くこと」が前提です。
現在、インターネット接続が他社のADSL回線や光回線(KDDI, USEN等)・ケーブルインターネットである場合には、フレッツに乗り換えなければいけません。
No.6
- 回答日時:
IP電話にはいろいろありますが、品質によって050になるか固定電話の番号(0AB-Jと呼ばれる)になるかが決まります
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC% …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC% …
の表に、「電話番号 0AB-J」と書かれた項目のところに○が入っていれば固定電話と同じ番号が取得できるIP電話サービスを行っている電気通信事業者になりますので、ここと契約をすればいいことになります
No.5
- 回答日時:
失礼ですが、IP電話を、どのように理解をしていますか?
050番号もIP電話です。光ケーブルでの電話もIP電話ですし、スカイプ電話もIP電話です。
IP電話とは、インターネット・プロトコル電話のことで、インターネットでする電話のことです。
どのIP電話でも(050でも,光でも、スカイプでも)、まず、インタネット回線が必要です。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A4 …
> ・・・・・東京03や048等の固定電話の番号を使いたいと思っております。
質問の趣旨から、固定電話番号の質問ですので、ここでは、光電話は固定電話に含めて回答します。
固定電話の電話番号は、固定電話会社と契約が必要です。そして、電話の設置場所が決まれば、そのエリアでの固定電話会社が契約可能な「市外局番と、市内局番」が決まります。
固定電話会社には、NTT東(西)、KDDI、ソフトバンク、CATV(ケーブルテレビ電話)、電力会社系等があります。
このうち、KDDI(商品名メタルプラス電話)、ソフトバンク(商品名おとくライン)の2社のサポート・メンテナンス窓口はそれぞれの契約の電話会社ですが、交換所~電話ケーブル~引込線までのメンテナンスはNTT東(西)で行います(メンテナンスの場所がNTT東(西)でも、契約がKDDI・ソフトバンクの場合は、NTT東(西)では受付けません)。
CATV(ケーブルテレビ電話)の固定電話の番号は、有線テレビとの契約であり、NTT東(西)とは別の引込線となります(ケーブルプラス電話は、KDDIと連携?)。
電力会社の固定電話の番号は、NTT東(西)とは別の光ケーブルの引込線となります。ただし,東京電力系(商品名テプコ光)は光ケーブルから撤退して、今年2011年9/30にKDDIへ移管し「商品名ひかりone」の固定電話となっています。
したがって、KDDIは、NTT東(西)の設備で契約(KDDIの商品名:メタルプラス電話)したり、CATVで契約(商品名:ケーブルプラス電話)したり、東京電力系の光ケーブル(ひかりone)で契約したりで、3種類の契約があります。
固定電話の番号の、「市外局番+市内局番」の固定電話会社への指定情況のサイトです。
下記サイトの、項番2が,固定電話会社の指定情況です。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/t …
「市外局番+市内局番」の指定先が、NTT東(西)だけが「番号ポータビリティ」で、他の固定電話会社へ移転契約できますが、逆のポータビリティで移転が出来ません。
つまり、出来ないのは、「市外局番+市内局番」がNTT東(西)以外へ指定されている場合で、その固定電話会社からNTT東(西)へ移転契約ができません。NTT東(西)へ指定の「市外局番+市内局番」でNTT東(西)との契約が必要です。
> 新規でIP電話を契約して固定電話の番号は頂けるものなのでしょうか?
最初に聞いたように、IP電話の種類によってです。
IP電話が、スカイプ電話のことを言うなら、まず最初にインターネットが出来る環境にしないとスカイプが使用できません。
また、スカイプ電話の詳細を私は判りませんが、日本では電話番号(ID番号)は、契約以外の番号を表示することが出来ないようです(番号の偽装)。契約以外の番号にすると、日本国内の固定・携帯両方の電話会社は、「番号非通知」か、「圏外表示」となって番号が出ません。
IP電話が、光電話のことを言うなら、固定番号が利用できますので、あなたのエリアで光回線が可能な、固定電話会社を探して契約して下さい。
いろいろと記述しましたが、このうち、固定電話番号が契約できるIP電話とは、光電話だけです。
No.3
- 回答日時:
俗に固定電話と呼ばれるモノは、NTT東日本とか西日本と契約した電話回線なのです。
ですから、貴方がNTTに電話して新規に固定電話回線を契約したいと伝えなければなりません。
IP電話050は、NTT東日本ではなくネット回線の契約のオプションです。
契約する相手が全く別なので、「頂くこと」は出来ません。
No.2
- 回答日時:
こんにちは
市外局番の番号は有線固定電話の契約が必要です。
もし、ネット回線のIP電話で市外局番付けるには別途固定回線料金が発生しますが、必要なら契約して下さい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
050IP電話の先へFAXが送れないのですが・・・
固定電話・IP電話・FAX
-
電話とGE-PON-ONUについて
固定電話・IP電話・FAX
-
050で始まるIP電話にかけられない場合とはどのような場合が考えられる
固定電話・IP電話・FAX
-
-
4
IHクッキングヒーターでアルミ鍋を使う方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
ノートパソコンのふたを閉めたら・・・
ノートパソコン
-
6
買って一年以内のパソコンが壊れました。修理代など・・・どこか責任とってほしい
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
ラジオ体操をダウンロードしたいのですが
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
8
リナックスについて
ノートパソコン
-
9
雨の日になると電話がつながらないのですが?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
TAとルーターの違いって?
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
レコードプレーヤーを販売している店(神戸)
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
12
Media Playerのオフライン接続はできるんでしょうか?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
13
突然画面が消え、警告音が鳴りまじめ、再起動が出来なくなりました。
デスクトップパソコン
-
14
毎回ログアウトしなくてもいいの?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
15
フォルダを開くときにパチッと音がするのはなぜ??
ノートパソコン
-
16
タイトルバーしか表示されない
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
ブラウザの閲覧制限?解除の方法教えて
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
18
YAMAHAのアンプのA-1について教えて下さい。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
19
パソコンの性能は何で決まるの?
BTOパソコン
-
20
モジュラージャックを2口分岐すると電話が繋がりません
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
固定電話が1度鳴って切れてしま...
-
市内局番と、市外局番とは?固...
-
固定電話から携帯電話(特定の回...
-
電話番号で相手の場所わかりま...
-
大昔、固定電話を引く際には電...
-
名義変更
-
引越時の固定電話契約で安いの...
-
固定電話番号に電話したら、ソ...
-
固定電話から携帯電話へ転送し...
-
固定電話を止める
-
2025年までにNTT固定電話網(PST...
-
0120の電話って、受信者がわが...
-
ピンク電話から携帯電話へ発信...
-
電話にでるとピーと鳴る
-
外務省 入国管理局より電話
-
ドコモ光からauひかりに切り替...
-
公衆電話からの電話は、出たほ...
-
光電話について
-
「電話を置く」ってどこの地域...
-
怪しい電話
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
固定電話が1度鳴って切れてしま...
-
固定電話番号に電話したら、ソ...
-
市内局番と、市外局番とは?固...
-
固定電話から携帯電話(特定の回...
-
自宅の電話でも、080 070 な...
-
電話番号で相手の場所わかりま...
-
家に固定電話が無いと入社試験...
-
パイオニアの固定電話tf-lu142-...
-
「恐れ入りますが、この電話は...
-
家の固定電話いるかな⁉️ヾ(゜0...
-
固定電話の着信履歴は何年前ま...
-
固定電話を解約しようか迷って...
-
たまにしか使わない固定電話とF...
-
固定電話機の故障?
-
softbank光に加入していますが...
-
固定電話を止める
-
大昔、固定電話を引く際には電...
-
電話をすると、相手の名前など...
-
名義変更
-
2025年までにNTT固定電話網(PST...
おすすめ情報