プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして。
タイトルどおり、現実の続きを夢で見ることが
多いです。これって普通でしょうか?

わたしは今、心療内科に通っていて
安定剤と眠剤をいただいています。
眠れないことはないのですが、眠りが浅く
朝起きるとずっと歯を食い縛っていたかのように
あごがとても痛いので
眠剤をいただいています。

最近よくあるのが朝起きて体調が悪く、
やすみたい時、会社に電話する前に
また寝てしまって、夢で会社にいってる
もしくは会社に電話した夢をみます。
ようするに現実のあとが夢で進行して行くんです。
内容はやっぱり夢なのでわりかしあり得ないことが多いのですが…

ふと起きるといまおきたことが現実なのか夢なのか
すぐに、判断できないときが増えてきました。

今日なんて会社を休んだのですが
夢の中で出勤していて、会社に休みの連絡もいれず
上司からの電話で起きました。

こういうことって、よくあることなのでしょうか?
ストレスとかなにかが関係しているのかが心配です。

取り止めのない文章で申し訳ないですが
ご回答いただけると幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

普通です。



というか、子どもの頃のような荒唐無稽な夢を大人は見なくなります。また、見ても忘れてしまいます。

夢は、もともと現実世界で起こった出来事の整理として、脳が見せているものらしいです。
ただストレスがかかっていると、嫌な出来事の夢ばかりを「見た」と覚えてしまいがちです。(普通の出来事も実は見ているのですが)子どもが荒唐無稽な面白い夢ばかり覚えているように。

ご参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

普通だと聞いて安心しました。
考えすぎてしまうところがあるので、
悪いくせが出てしまったのかもしれません。

ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2012/02/05 21:33

あなたの悩むことって



その夢は現実の続きというところに意識がいってるだけで
実はいつも会社の夢じゃないですか
あなたは今の会社仕事が嫌なんじゃないですか
だから会社を休もうとする
嫌だ嫌だって考えてることが夢になってるような気がします
仕事の夢だから当然現実と繋がっていて
現実の続きのように思われるんじゃないでしょうか
私はそんな風に思いました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
おっしゃるとおり、仕事がネックになっていました。


あれから体調を崩し、いまは病欠で会社を休んでいます。
そのせいか、質問したときのような夢はあまり見なくなりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/05 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!