
税理士試験の簿記論と財務諸表論に不合格になりました。両方ともA落ちです。
講座はTACでレギュラーコース。そこで(TAC受講者&不合格者)に質問です。
その後、どういう勉強プランをとりましたか?
私の考えているプランは2通り。
・上級プラン(資料のみ)90,000円×2科目=180,000円
・直前対策(資料のみ)45,000円×2科目=90,000円
講師に聞いても良いのですが、実際にみんなはどういう道を進んだのか
お聞きしたくて質問させていただきました。
もう授業は受けなくていいですよね?(これも講師の前では言いにくいので)
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
基本情報技術者試験(FE)と日...
-
50代前半から税理士取得は?
-
冷やかしはやめてください。 中...
-
大学4年で会計士志望なのですが
-
病院での役職名について
-
経理のキャリアアップ方法を教...
-
最終面接で説教?アドバイス?...
-
現在駒澤大学2年生です。日商...
-
河合塾で早慶コースに入ってる...
-
才能どれくらいいりますか?
-
公認会計士と税理士試験の簿記...
-
試験で電卓の予備は必要でしょ...
-
会計士(簿記)の勉強について
-
Webデザイナーか簿記、、、全く...
-
日商1級と公認会計士試験の差
-
公認会計士取得のための専門学...
-
友達に公認会計士に2年でなろう...
-
会計士試験の為の日商簿記1級
-
公認会計士 独学でできる科目
-
簿記1級
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
基本情報技術者試験(FE)と日...
-
簿記3級は本当に誰でも取れるの...
-
簿記3級は持っててもそんなに凄...
-
簿記2級 複数回合格は可能?
-
日商簿記(2級or3級 )最短で...
-
簿記2級が難しすぎます
-
簿記一級とCFPとでは、どちらが...
-
日商簿記1級と2級ではどの位...
-
税理士
-
初めての簿記、3級と2級の難易...
-
内定者課題について
-
税理士の受験資格について
-
日商簿記2級に撃沈です。 今年...
-
簿記1級と簿記論(財務諸表論)
-
面接で商業高校なのになぜ工業...
-
税理士試験1科目目に財務諸表論...
-
簿記3級合格の履歴書の書き方...
-
簿記2級に全く合格できません...
-
TAC税理士講座(不合格者)...
-
日商簿記と全商って何が違いが...
おすすめ情報