

No.6
- 回答日時:
開催日でいいでしょう。
◆参考に
学生の方の就職に! 簿記2級以上なら履歴書に書けるので学生の就職活動で大きなアピールポイントとなります
http://www.dai-x.com/boki/shikaku/charm.html
No.4
- 回答日時:
他の方は書かないほうがいいよ・・・って書いているけど私は書くべきだと思いますよ。
3級だって勉強しないで取れるわけないし、簿記の知識があって無駄なことはないですよね。
もっともそれが書かれているから有利とは言い切れないけど、同じような人が二人いれば資格を持っている人が選ばれるかもしれないしね。
まだ手元に証書がないってことですよね?
それなら21年3月でOKですよ。
この回答への補足
「まだ手元に証書がないってことですよね?」というわけでもなく、
合格発表のあった日付と証書の記載日が違うからです。
正式にはどちらの方が良いのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 [簿記] 簿記に詳しい方や、日商簿記2級に合格した方に質問です。 学生です。 -日商簿記の2級を取り 1 2023/01/17 02:50
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 4月から商業高校の会計科に通う予定の中学生です。現在春休みで、簿記検定3級を取得しようと考えており、 1 2023/03/04 14:40
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 全商簿記実務検定というマイナーな簿記・会計の検定試験がありますが、あれって存在価値はあるのですか? 2 2023/06/16 14:49
- 就職 タイピング技能検定の特級って履歴書に書いたほうがいい資格ですか? 1 2023/04/06 21:00
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 日商簿記1級、日商簿記2級、日商簿記3級、全経上級、全経1級、全商1級の難易度を比較してください。 2 2022/12/31 14:18
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記3級の資格を取るのと実務で使えるようになるのは違いますか?資格を持ってなくても本読んで理解してい 4 2022/11/10 00:46
- 会社・職場 例えば、日商簿記2級を取ったら資格手当が2万円貰える会社の面接を受けるとします。ただ実際は持っていな 1 2023/03/30 08:31
- 面接・履歴書・職務経歴書 公務員試験の申込みの経歴詐称について この度警察官採用試験を受験し、最終合格をいただきました。ただ、 2 2022/09/04 15:33
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 日商簿記検定試験1級と全経簿記能力検定試験上級って、どっちの方が合格するのが難しいですか? 2 2022/12/03 15:37
- 公認会計士・税理士 USCPAって稼げますか? 2 2023/06/09 21:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
基本情報技術者試験(FE)と日...
-
簿記の勉強
-
全商簿記3級の検定で修正テープ...
-
税理士試験の独学合格について
-
簿記3級は本当に誰でも取れるの...
-
税理士
-
簿記一級とCFPとでは、どちらが...
-
簿記3級
-
【至急】税理士試験大原のテキ...
-
税理士
-
word Excelについてなんですが ...
-
公務員試験のためのダブルスク...
-
大原やTACは何故税理士など...
-
簿記資格が役立つのは・・・
-
医者や弁護士や公認会計士は勉...
-
病院での役職名について
-
税理士(簿・財)と日商簿記1級...
-
社会人をしながら、税理士を目...
-
神奈川在住の高校3年です。
-
留学?ダブルスクール? 教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
基本情報技術者試験(FE)と日...
-
簿記3級は本当に誰でも取れるの...
-
簿記3級は持っててもそんなに凄...
-
簿記2級 複数回合格は可能?
-
税理士資格を取得するための通...
-
TAC税理士講座(不合格者)...
-
簿記2級が難しすぎます
-
簿記3級合格の履歴書の書き方...
-
面接で商業高校なのになぜ工業...
-
税理士の受験資格について
-
税理士
-
簿記2級に全く合格できません...
-
日商簿記検定ってやけに過大評...
-
1年間仕事をせず、日商簿記1級...
-
簿記・財表どちらかに絞るか悩...
-
高校生です。事務職に就きたい...
-
日商簿記(2級or3級 )最短で...
-
日商簿記の二級って、商業簿記...
-
内定者課題について
-
簿記一級とCFPとでは、どちらが...
おすすめ情報