
長くなります。先日、積水ハウスの賃貸の申し込みに行きました。来年の春にできる新築物件なので内見はまだできず、申し込み用紙にだけ記入しました。申し込み金は来週までに振込とのことです。実は水商売をしているのですが、以前勤めていた(3年ほど前)会社の記入をしました。収入証明が必要とのことで(給料明細など)、契約までにとのことで話は終わりました。家に帰り、これは正直に話す以外ありませんが、積水さんの物件は審査が厳しいとのこと。また、申し込み金はまだ払っていませんが、もうすでに審査をしていたら今から正直に話しても無意味なのか、親身になってくださった担当の方に申し訳なく、悩んでいます。ちなみに保証人は親がなってくれます。水商売でも通ることはあるのでしょうか。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
大家してます
うちの場合のことしか判りませんので参考までにうちの場合を書きます
>もうすでに審査をしていたら
していなくてもダメ
本来賃貸に限らず「契約」は双方の信頼関係で成り立っています
虚偽を書かれる人とは絶対に契約したくありません
・多少の年収のごまかし
・多少の勤続年数のごまかし
それらは心情的に許される範囲でしょう
誰しも虚栄心や有利にしたい気持ちは有りますから...
でも、「勤務先の虚偽」...これはあきらかな「だまし行為」です
>実は水商売をしているのですが
最初から書かれていればあまり問題にならない事でした
貴方は「契約する事だけ考えて後のことを無視されています」
契約できても夜の仕事はそれとなく分かるものです
入居後追い出されるのは契約できない時よりつらいですよ
水商売の方でも契約できる物件は多く有りますのでそちらを探しましょう
賃貸契約に限らず物事は「出来るかどうかよりその後どうなるか?」...それを考えて行動しましょう
「どうやればローンが出来るか?」...「身分不相応に借りても返し続けられません」
「どうすれば契約できるか?」......「契約後が心配です」
>親身になってくださった担当の方
>悩んでいます
根は正直な方とお見受けしますので私なら「正直に打ち明ける」でも良いと思います
対応としては
1.そのまま審査を待つ
・うまくすれば契約できますが入居後が心配です
・勤務先がばれれば他の物件の紹介はしてもらえなくなります
2.正直に打ち明ける
・うまくすれば貴方に合った別の物件を紹介してもらえます(担当者次第)
・他の物件の紹介も断られる可能性は有ります
3.とりあえず断って時間をおいて他の不動産屋か他の支店から新たに申し込む
・書類は作り直しますので心機一転最初からリセットスタート出来ます
在籍確認...簡単に電話するだけでしょう
・会社に電話して「○○さんは居られますか?」
・その時不在でも「○○は出かけています」でも在籍確認になります
No.2
- 回答日時:
会社に在籍確認は行くかもしれませんね
審査のペースはけっこう早いと思います。
早い段階で昔の会社に確認の電話は行くと思います。
もっと早い段階でここで相談していたらもっと違った展開に
なっていたかも。アリバイ会社っていう有料サービスがあって、
そこの会社の社員にしてくれますから。水商売の人が
勤務先をでっち上げたいために、隠れて使っているようですよ。
どのぐらいの人が使っているか知りませんけど。
積水ハウスとは縁がなかったと思い、さっさと別の会社で
探しましょう。 積水ハウスから電話が来たらどうするって?
受信拒否にして電話にでなければいいんですよ。
今度から水商売の人OKの物件を探しましょう。
ただ、今回の件で、他の不動産会社で探しても、審査会社が同じなら、
履歴が残っているでしょうから、今後あなたの審査が厳しくなるかも。
水商売の人OKの物件は、大家さんの方針次第ですね。
自分も先日まで水商売OK、外国人OKの物件に住んでましたけどね。
とりあえず、世の中、うそをついていない人はひとりもいなんですから
うそをついてもいいケースと、今回のようにつくとまずいケースを
うまく使い分けて上手に人生を生きましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不動産賃貸における信販会社の審査について(不動産管理会社さんにお勤め経験がある方等、詳しい方に質問) 1 2023/03/02 15:35
- 引越し・部屋探し 賃貸物件についてです。 独立のため初めて都内での部屋探しをしているのですが、1件とても気に入った物件 4 2023/01/12 19:09
- 不動産業・賃貸業 フリーターです。 賃貸契約をする際、審査のために直近3ヶ月の収入証明を求められたのですが、まだアルバ 1 2022/08/10 10:25
- 不動産業・賃貸業 フリーターです。 賃貸契約をする際、審査のために直近3ヶ月の収入証明を求められたのですが、まだアルバ 2 2022/08/09 21:19
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションの契約について詳しい方教えて下さい 4日前に気になる物件を見つけ空室であるか仲介業者に 3 2022/04/30 21:07
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の審査について 3 2023/08/08 17:00
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の同時審査について 1 2023/01/17 15:13
- 電気・ガス・水道 下水道使用料追加徴収 3 2023/04/01 08:39
- 電気・ガス・水道 深夜電力契約仕様の電気温水器の電力契約について 4 2023/05/04 18:31
- 団地・UR賃貸 公営住宅の引越しのタイミングについて 3 2022/09/26 20:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
無断駐車で通報されました。
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
賃貸マンションのユニットバス...
-
分譲マンションの管理組合で明...
-
給湯基本料と給湯使用料について
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
高圧線から50mの家は電磁波...
-
ショック!入居審査に落ちまし...
-
ピタットハウスにだまされました
-
不燃のアクリル板ってありますか?
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
セールス?同じ人が何度も
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
上の階の人の携帯のバイブ音が
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
おすすめ情報