dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、衝突事故にあったレッツ4の修理をバイク修理店に依頼したところ、
「フロントフォークが曲がってしまったため交換が必要ですが、どうしますか?」
という電話がきました。

レッツ4のフロントフォークは外から見える場所にあるのでしょうか?
電話でお願いをして、できあがり時に目で確認できるような場所にあるのでしょうか?

交換をする場合、一般的な相場(部品代+工賃)をだいたいで結構ですので教えてください。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

フロントタイヤを支えている2本の棒がフロントフォークです。


ハンドルの所は1本で、タイヤの上で2本に分岐している構造です。
前からモロにぶつけると簡単に曲がってしまい、バイクの操作性に影響が出ます。
軽い曲がりの場合は交換しないという選択肢もありますが、許容範囲かどうかは乗ってみないとわかりません。
乗ってみてハンドルを取られたり、違和感があったりしたら交換するのが普通です。
でも、お金の無い人はそのまま乗っている場合も実際にはあります。

目で確認してピカピカであれば交換されているとわかりますよ。
修理代はショップの方に聞くのが正確です。請求するのはショップですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!