dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

二週間で5キロ~7キロ痩せたいんですけど、どうすれば…(汗)なんかいい方法ありませんか(涙)
スポーツ大会で期待されてるけど、太って動けなくて(汗)
冬休み前は、57キロで、二週間で65キロになってヤバイ状態なんです(汗)
痩せてから、筋肉を徐々につけたいと思ってます(汗)

A 回答 (3件)

二週間で7キロって…


脂肪1キロで約9000キロカロリー。

これが5キロと言えば45000キロカロリー
単純に計算して二週間で消費するとなると一日当たり3214キロカロリーの消費が必要。
女性ならば基礎代謝は一日1200キロカロリー程度
全く食べない断食状態でも2014キロカロリーの消費が必要です。

ジョギングだと概算で体重×距離=消費カロリーらしいので
体重が57キロとなれば毎日35キロのジョギングが必要という結果が…
しかも全く食事をしないでです。
これが出来たとしても、死にますよ多分…。

実際は水分が減るので数値上の体重はコレくらい減る場合はあります。
ただ、コレも危険すぎます。

しかも急激に体重を落とすと体が飢餓状態となって余計に吸収力が高まり、更に太りやすい体質へと変貌します。
これがリバウンドの実態。
同じカロリーを取っても吸収されるエネルギーが増えてしまします。

更に急激に痩せると皮が余ってタプタプな体となります。
病的に太った人が医者の元急激な減量を行なった後、整形手術で余った皮を取り除くのは、皮が戻るには相当な時間が必要だから…。
    • good
    • 0

二週間で5-7kgだと、確実にリバウンドしそうなのでやめておいた方がいいですよ。

。。

毎日20kmくらい走って、更に筋トレしたりロングブレスダイエットとかすればあるいは・・・。

この回答への補足

あるいは?

補足日時:2012/01/12 23:36
    • good
    • 0

食事前に大量に野菜を食べる(どんぶり鉢いっぱい)


いつもの倍噛んで食べる
半身浴で汗をいっぱいかく

個人的に、走るよりも泳ぐほうが楽だと思います(>_<)

私が実践して効果があったのは、こんな感じですかね~。

断食・食事を抜く(一日一食)とかは絶対やめたほうがいいと思いますよ。

無理せず頑張ってください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!