dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は19歳の男子学生なんですが、
通学のため車を購入しようと思っています。
そこで維持費を考えて軽自動車を考えています。
車種なのですがコペンかミラジーノで迷ってます。

どちらの方が良いかご意見を聞かせてください。
また他車種でもオススメのものがありましたら
教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

コペンに5年ほど乗っています。


だからというわけではないですが、私はコペンをお勧めします。

理由
・条件的に今しか乗れない車
他の方も書かれていますが、2シーターは様々な制約を受けます。
大学生であればほとんど制約なく車を選べるので
「今のうちに」乗ってみるといいと思います。

・オープンであること
これが最大の理由です。好きか嫌いかはオープンにしてみてはじめて分かります。
はっきり好みは別れますがどこでもすぐオープンにできますので
ぜひオープンを味わっていただきたいと思います。
4月5月10月11月に空いたワインディングロードを走るのは最高です。

そのほか細かい点を上げると
・屋根を閉めていればトランクは2人分の荷物などであれば十分容量あります。
(オープンにしたときには荷物の置き場は助手席しかないと思ってください。)
・シートはほとんどリクライニングしません。運転時はともかく仮眠をとるような時はちょっとつらいです。
・相場が高い、新車だとコミコミ200万、中古車も値段がなかなか落ちません。
・走りっぷりはなかなか。純正のままでもかなり楽しめます。
・コペンはぜひMTで、ATはややかったるく感じられます。
・マイナス点も目立ちますが、「あばたもえくぼ」のようにこの車しかない魅力があります。

ミラジーノは外見と内装は手を入れてありますが
実用性や走りなどは通常の軽と変わることはないと言えるでしょう。
    • good
    • 0

コペンのような2座は結婚して子供が出来れば赤ちゃんでも定員オーバーで乗れませんかから買い替える事になります。



子育てが終わって余裕が出来てセカンドーカーを持てるようにならないと次に買えません。

婚約者がいて直ぐにでも結婚が決まっていれば別ですが、これから彼女を見つけようとするなら、

ミラジーノよりコペンの方が遥かにセンスが良いと注目を浴びて出会いも増えるかも知れません(それ目的は駄目ですが)

2人乗ってオープンにすれば殆ど荷物は積めませんが、仮に大きな荷物を運ぶ時はご家族や友達の車も借りれるかもしれませんし、3人以上の友達で遊びに行く時は「私のは2人しか乗りないから」と他の友達の車に乗せてもらえます。

大事な人が出来れば余分な人を乗せずに2人だけの時間も持てます。

オープンの楽しさや快適さは乗った人にしか分かりませんが、一度味わうと癖になります。

(セカンドカーでもう20年乗り続けています)

寒い時や雨の時はボタン一つでクーペに早変わりなんて、このクラスや価格では他に例がありません。

既にいつ販売を終了するかも分からない段階に来ていますから、新車では今が買える最後のチャンスかもしれません。

それなりに走れば燃費は良くありませんが、おとなしく走れば結構延びます。

乗り心地はフロア周りの補強で重くなっている分ずっしりと固まり、軽とは思えぬ重厚感もありますし、

オープンで走れば法定速度で走っても、驚くほどのスピード感で楽しめます。
    • good
    • 0

その2台でしたら断然コペンをおすすめしますが、それは次の理由によるものです。


・走って楽しい
・屋根開く
・割と燃費いい
・パーツいろいろ

無論欠点もあり、皆さんも言うように人も荷物も最小限しか載りません。あとは
・ATの出来がイマイチ
・剛性イマイチ
・足硬め、乗り心地悪い
・高い(新車200万超える場合も)

ミラジーノはまあ、普通の軽でしょう。
    • good
    • 2

他に人をあまり乗せたくなく



ある程度キビキビと走りたいならば

コペンがいいでしょう。

友達を乗せたり足にされたり

荷物積まれたりしても良くて

のんびり走行が良ければ

ミラジーノがいいのでは。
    • good
    • 0

コペンとミラジーノではまったく異なった2台です。


その2台を候補に選んだ理由は?
    • good
    • 2

ジムニー

    • good
    • 0

コペンかミラジーノを選んだ理由は何でしょう?



コペンは2シーターです。
荷物は載せれません。って言っていいぐらい
ミラジーノは4人乗りで荷物か人を乗せる事が出来ます。

私なら実用性で選びますが、
貴方は何で選びますか?
    • good
    • 0

コペンかミラジーノ



それは維持費よりもデザインを考えてないですか?
維持費を考えるならミライースかアルトエコでしょ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!