電子書籍の厳選無料作品が豊富!

小6の頃の持久走大会でゴール10m前くらいでこかされたときのトラウマが忘れられません・・・。
本番で、しかもゴール手前でたくさんの人が見ている前での出来事で、悔しさと恥ずかしさ、痛み、恐いという気持ちがいっぱいで立てずにいたところ、見ていた近所の方に助けられなんとかゴールできましたが本当につらかったです。
今まで上位10位には入っていて、走ることが好きでよく妹と練習に行ったりしてました。持久走だと最初はきついけどしばらくすると、ふっと楽になっていくらでも走れる気分になるあの時が好きでした。
なのに、あの出来事から走る前から「こかされたらどうしよう」と考えるようになって、スタートしていないのに胸がくるしくなって手足がしびれるようになり、なんとか走っていても、足音が怖くて集中できなくなりました。
妹と練習に行っても倒れてばかりで、走っていられませんでした。
中1になり体育の授業で持久走をしましたが、やはりあの出来事が忘れられずゴール直後に嘔吐・・・。次の日には熱を出してしまいますます怖くなりました(熱のおかげで残りの持久走は欠席できましたが)
中2の今、もうすぐ持久走の授業があります・・・。
欠席するにも、先生や友達が信じてくれるか不安で言い出せません・・・。
言っても「どうせ走りたくないだけ、嘘をついている」と思われていそうで・・・。
このようなトラウマは忘れることができるのでしょうか?
走れないと先生に言ってもいいのか不安です。
欠席した場合、友達になんと言えばいいのか・・・。
本当は楽しく走りたいです。
長文失礼しました。
後半はもうなにを質問したかったか忘れてきてしまいましたwww。
誰にも話せなかったので、少しすっきりしました。
初めての質問なので間違っているところもあるかもしれませんが・・・ごめんなさい。

A 回答 (3件)

補足有難うございます。



ただ、すんなりと納得できた気がしてません。
無意識に書けないのかもしれませんし、それはおいときます

アドバイスとしては
もし、いままで前で走れていたのに、友達にひどくまけてしまうかもしれない、
と思われるのなら、その友達の後に付いて走ったらどうでしょう?
こかされるかもしれませんが、もしそうなってもその友達は、あなたがそうなっていることを知っているので、その持久走は差がついてしまっても仕方がないと思ってくれるのではないでしょうか?(第三者に思われるのが嫌だというような書かれ方ではないと思いましたので)
その友達に勝てないかもしれませんが
もし一回こかされずに走りきれたら、その次は大分違うんじゃないかと思います
ダメでしょうか?
    • good
    • 0

この質問は、心理学のほうでされたほうが良いと思いますが



文章を読んだか限りにおいては、ちょっと受け入れられないかもしれませんが
こけたことより、そのほかの原因のほうが大きいという気がします

こけるということだけを回避するなら、ゆっくりしっかり走るという動作だけを忠実に行えば
普通はできることですし、それを不安に思うというのはほかの要因のほうが大きいからだと思います
(普通はできますが、できないということもありえます。もしそうならお医者さんに相談されたほうがいいです)

こかされたとかかれていますが、こかした人に対しての気持ちとかがこれまでどういう推移をしているのでしょうか?書かれていないのですが、そこらあたり、実は目をそらそうとしているのではないでしょうか?
また、うまく走ってよい成績を得られないかもしれないという不安を持つような何か、こころの圧迫みたいなものもありませんでしょうか?その場合、こけたという象徴的な出来事に転嫁されているのだと思います

不安な気持ちが整理されていないと、無意識に体の動きが変調してしまうことはあると思いますので
もしそれが原因であるなら、その部分を解決しなくてはならないと思います

短い文章の中なので、読み取れていない部分もあるかもしれませんので、
違っていたら、忘れてもらっていいのですが、できるのならちょっと考えてみてください

この回答への補足

説明不足ですみません。
こかされたときはつきとばされたような感じだったので、今でも人がくるとこかされると思ってしまうので・・・。
こかした人に対しては、ゴールしてすぐに謝ってくれたのでよかったです。こかした人は今でも私がこんなに考えているとは思っていないだろうし、そのこと自体忘れているだろうから、こんなにねちねち抱え込んでいる自分が悪いのかなと思います。今はこかした人を責めようという気持ちはありません。
友達に今まで負けたことがないのに、思うように走れなくなってからずーっと前にいて周回遅れにまでなったことが、すごく悔しかったのでよい成績にならないと不安になるのかもしれません。

補足日時:2012/01/17 23:27
    • good
    • 0

最後尾をのんびりと楽しく走ること。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
グラウンドを回るので結局1番の人に追いつかれますが、のんびり落ち着いて頑張りたいです。

お礼日時:2012/01/17 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!