
HPLCによるカフエインの定量を行う際、まずメタノール100%を流した後に水:メタノール=60:40に切り替えて溶離液を流した後、カフエインの標準液を注入し、検量線を作成し、その後、カフエインを含む試料(お茶など)を流し、試料濃度を検量線より求め、終了して、また1週間後にカフエインを含む別の試料の定量を行う場合もその都度、最初と最後にメタノール100%を送液するように言われました。1週間後にいろんなお茶など同じカフエインの定量を行う場合でも、まずメタノール100%を送液した後、水:メタノール=60:40で濃度決定を行い、またメタノール100%を送液するようにしなくてはいけないのでしょうか。水:メタノール=60:40で送液してそのまま終了し、そのまま新たな別のカフエイン試料を注入してはなぜいけないのでしょうか。なお、HPLCはカフエインの定量だけで他の人はHPLCは使用しません。HPLCの初心者で分かりませんので宜しくご指導お願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私の経験からいいますと
(1). 分析終了後にメタノールでカラムを洗浄する。
(カラムはメタノール充満状態で保存する)
(2). 使用時はベースが安定するまで溶離液を直接流す。
(3). ベースが安定したら分析を始める。
(4). 分析終了後は(1)に戻る。
参考にして下さい
No.1
- 回答日時:
1) 初心者のアナタはなぜ、そこにいる専門家?にたずねないのでしょうか?
2) HPLC は色々な部分なら成り立っていて、全てが順調に操作して、アナタのミスがなければHPLCの
結果をOKとして報告できます。
3) HPLC の操作手順は人によって異なるでしょうが、一度、その分析操作が確立すれば、その過程を
大きく変えるには、 その必要性、簡易性、経済性(経費節減)などを新しく証明、確立してはじめて
認めてもらえるかも。アナタの仕事場の雰囲気はその環境にあるでしょうか?
4) HPLCのカラムをメタノールで保管し、メタノールから、水、メタノール(6 4) ですることでカラムの状態をいつも一定
に保つ意図があるようで、それにカフェイン測定の資料はお茶のような( 多くの物質の混合物)で、
カフェインと他の物質がHPLCでよくピークを分離しないと何を分析しているかわからない事もあり
5) LC-MS-MS などとの分析とは違い、アナタの分析はカフェインの定量ですから、確立された方法で、
カラムの同じ条件で使用するわけ。 カラムをミズ、アルコール( 6 4) にしているとカラムの状態がかわり、
ピーク 位置、積分値も変化するかも、デ再現性が確立できないかも、それも毎週の繰り返しが
必要です。
6) カラムを長く使用でき、ミズ、アルコール ( 6 4) だけでもいいとアナタが証明できれば、難しいでしょう
4)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 陰イオン交換クロマトグラフィーについての質問です。 先日、陰イオン錯体の形成による分離の実験を行いま 1 2023/05/02 01:26
- 数学 国家一般職の問題・数的処理です。 ある塩(えん)の水溶液A、Bは、濃度が互いに異なり、それぞれが1, 1 2022/05/04 22:30
- 化学 カラムクロマトグラフィーで使用する液体(移動相)の量はいくらか そして 高速液体クロマトグラフィー( 1 2022/06/22 13:05
- 化学 陰イオン交換クロマトグラフィーについて 陰イオン錯体の形成による分離の実験を行いました。 試料溶液中 1 2023/04/30 18:29
- 医学 メタノールの吸収・分解速度について ニュースで"検死の結果致死量のメタノールが検出され"と報道されて 2 2022/09/18 01:49
- 化学 実験で60ml採取したとして、これを30mlで切り替えて前半と後半の2つに分けて採取した場合、メタノ 1 2022/04/08 20:47
- 化学 至急 ガスクロマトグラフィーについて教えていただきたいです。 試料溶液中のピリジン、フェノール、アセ 2 2022/07/05 12:31
- 化学 メチレンブルー溶液を使用して活性炭による吸着量の測定を行いました。 どうしてもわからないところがある 1 2022/06/29 00:43
- 化学 課題を理解したいので教えてください なるはやでお願いします( . .)" 100 mL の溶液中に 1 2023/05/08 23:12
- 化学 ガスクロマトグラフィーについてです。 試料溶液中のピリジン、フェノール、アセトフェノンの重量比および 1 2022/07/04 17:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報