アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年県外受験をする中学生です。
先日の前期B入試で、日大習志野に合格することが出来ました。
都立は、小松川を受ける予定です。
国公立大学への進学を希望しているのですが、小松川に合格した場合どちらに進学した方が、有利でしょうか?
偏差値だけをみると日大習志野の方が高いのですが、小松川は最近進路実績が伸びていると聞いています。
この辺りの情報に詳しい方、アドバイスいただけると助かります。

A 回答 (1件)

偏差値で決めては絶対にいけません。

私立高校は偏差値を水増しすることがよくあるからです。千葉や埼玉の私立高校は受験日が早いために、入学意思のない人もたくさん受けるため、特に偏差値が高くなる傾向にあります。

国公立大学の合格実績を比較すると、伸びている小松川高校のほうが日大習志野より多く国公立大合格者を出しています。浪人を含まない「現役」だけの国公立大合格者で比較すると、さらにその差は拡大して10名以上の差になります。日大習志野は浪人合格がやや多く、小松川はほとんど現役合格なようです。さらに、小松川は1学年280人の実績、日大習志野は1学年450人の実績です。少ない生徒人数で日大習志野よりも高い実績を出している小松川のほうが明らかに上です。

小松川は国公立大進学に力を入れているので、まだまだ国公立実績は伸びると思います。国公立大進学を考えているのなら、小松川を選んだほうが良いでしょう。評判も良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます!
やはり国公立に行こうと思ったら小松川ですね(^ー^)
ありがとうございました!

お礼日時:2012/01/28 18:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!