

縦書きで使う際に、最初の行を空けると思うのですが、どういうわけか1ページの最後の行の1文に句点が2つ付いた文章が来ると、次のページに飛ばされて、行の数が減ってしまいます。
例
「 ああああああああ。いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいうううううううううううううううううううううううううううううう。」
わかりにくいですが、『あ』は最後の行に来ます。そして、『い』で文字数いっぱいになり、『う』は、次のページの頭に来てほしいのですが、この例でいくと、『あ』からいきなり次のページに飛ばされて、前のページだけ行数が減るといった感じです。
申し訳ないのですが、対象法とかがあれば教えていただけないでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
禁則処理が行われているのだと思います。
「ホーム」→「段落」ダイアログ→「体裁」タブの
「禁則処理を行う」と「句読点のぶら下げを行う」のチェックを
はずしてみて下さい。
その他、「オプション」ボタンをクリックし、「禁則文字の設定」を
「ユーザー設定」にし、「 を消去するなど。
簡単なのは、「余白」を減らせば、繰り上がって、前のページに
戻るはずです。
http://www.relief.jp/itnote/archives/001618.php
http://qanda.rakuten.ne.jp/qa3299556.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
間隔は「開く」?「空く」?
-
Wordの表(A4縦)で50行以上くら...
-
EXCELで高さ0で隠れた行の素早...
-
インデザイン 見出しや行送り...
-
Word2007 原稿用紙に設定すると
-
一部だけ行間隔を狭めたいんです。
-
市販の便箋に印刷をしたい
-
ワードで勝手に均等割付される
-
【ワード】レポートで引用部分...
-
1200字程度と言う物の許容範囲は?
-
【Word】改行について!【2013】
-
作文の改行と接続詞について。
-
レポート
-
ワードでエクセルのシート1,...
-
エクセルでマイナスの%表示を...
-
Wordで文字のサイズを大きくす...
-
テプラ(SR510)で一行の文字サ...
-
ワード:右上の小さい文字
-
Word 改ページをすると、テキス...
-
第一章→第一節・・・その次は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで高さ0で隠れた行の素早...
-
間隔は「開く」?「空く」?
-
Wordの表(A4縦)で50行以上くら...
-
ワードで勝手に均等割付される
-
一部だけ行間隔を狭めたいんです。
-
Wordのコメントのフォーマット...
-
wordで改行しても次のページに...
-
Wordの数式入力で行間が広くな...
-
EXCEL の折り返し書式設定して...
-
市販の便箋に印刷をしたい
-
Access レポートの文字間を設...
-
ワードで拡大した1文字を用紙...
-
word 行の頭や末に禁則文字(...
-
CS検定(コンピュータサービ...
-
WORDで文字間隔が伸びる
-
autocad 表の行の高さ調整
-
Wordの均等割り付け 漢字とひ...
-
Word2016で禁則処理がうまくゆ...
-
ワードの文字スペースの間隔が...
-
オブジェクトどうしの間隔を設...
おすすめ情報