

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
親子ローンは連帯債務です。
おそらく所有権も共有になっているはず。
>一括返済を求められそうですが、支払いを続けていけば競売にならないことも可能でしょうか?
一般に所有権だけなら、破産の際に破産管財人によって競売にかけて債務の返済にあてられ
ます。ここでは金融機関の抵当権が設定されているので、抵当権者の優先権があります。
抵当権者の金融機関は競売か任意売却でローン残債を回収し、残った金を債権整理にまわす
ことが求められます。
他の債権者は、お姉さま名義の不動産を売却することから返済を受ける必要があるからです。
代位弁済で残債を払ってしまっても、自己破産の整理は動いていますから、お姉さんの資産で
ある不動産の持分の売却は避けられないでしょう。
共有持分だけを競売にかけることもできます。その持分を落札した人は今度は分轄請求権を
使って全体を競売にかけて持分を換金しようとします。全体の競売ですから持分だけを落札した価格
より高くなります。
この競売で取得した第三者から元の所有者は退去を求められる。
こういう流れです。
これを避けるには、任意売却のかたちで第三者が持分を買い取り、金融機関は自分の債権を
回収、残金管財人に渡すという流れでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 離婚後の住宅ローンについて 4 2023/01/31 16:46
- 相続・贈与 不動産の相続、生前贈与?についてご教示お願い致します 4 2022/09/20 09:40
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 大至急!!!!!! 現在20代前半の者です。 総額90万の軽自動車(中古)を2.5%の金利のローンで 8 2022/11/10 00:30
- 父親・母親 遺産相続、私は、54歳 東京都世田谷区若林4丁目のマンションを、相続、昭和11年生まれの母親と、同居 4 2022/06/06 18:56
- 相続・遺言 遺産相続について 3 2023/07/29 16:55
- 借金・自己破産・債務整理 Twitterで詐欺被害に合いました。 全て自己責任ですが。 元ある親の借金50万を私が返済していま 3 2022/07/04 16:08
- 固定資産税・不動産取得税 築30年の家の固定資産税について 父かま脳出血で倒れ、分割で固定資産税を払っていますが、父が47歳で 7 2022/05/29 11:35
- 相続税・贈与税 実家相続の話しです。父は他界して実家は母が相続してます。子供は2人(私と弟)です。 現在迄母と弟は数 6 2023/07/26 20:05
- 借金・自己破産・債務整理 ローンで教えてください 2パターン教えてください 1.自己破産したら奨学金ローンは組めますか? また 5 2022/09/25 09:35
- 金銭トラブル・債権回収 父親がゴミすぎて困ってます 親はシングルマザーです 小学生の頃父親と離婚して母親と 暮らしていました 5 2023/05/06 12:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明日から、社会人として一人暮...
-
新築のアパートに10月ごろから...
-
安い物件だと便器と浴槽が共用...
-
還暦の独り者の男の部屋がマン...
-
ネット広告はウソつき放題です...
-
隣の境界 日照&大木
-
鉄骨造の中古マンションの骨格...
-
外国人に1人で住むという約束...
-
便秘の時、洋式より和式の方が...
-
蔵から出てきた昔の木枠
-
社宅住みです。 自分の上の部屋...
-
アポ無し訪問について。 先週、...
-
タワマンの上の方の階に住むメ...
-
姉はどうなのだろう?
-
文化住宅の「文化」って、何が...
-
敷地面積の最低限度がある地域...
-
ゴミ拾いをしようと思って、契...
-
30歳台以上で借家住まいは恥ず...
-
大至急お願いします。 賃貸物件...
-
東京都足立区は、治安の悪い街...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住宅ローン・登記簿謄本等に付いて
-
工事代金未払い 抵当権設定仮...
-
住宅金融公庫の件で
-
競売で高く落札された場合の差...
-
住宅ローン滞納で自宅競売その...
-
住宅ローンで、滞納してて、個...
-
任意売却と競売
-
新興住宅地に家を買いましたが...
-
築25年中古マンション購入し...
-
どうして一括は良くないの?
-
住宅ローンを申し込むのに不動...
-
購入した住居に住まない場合
-
住宅ローン本審査が通った後に...
-
住宅ローンと転職・・・お知恵...
-
非正社員での住宅ローン審査に...
-
水商売での住宅購入は無理?
-
建ぺい率オーバーOKの金融機...
-
夫がブラック。年収300万の妻名...
-
貯金が200万以下もしくは前...
-
もうすぐ家が建つのに夫がうつ...
おすすめ情報