dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。

お恥ずかしい話になりますが、先月の4月に住宅ローン返済が出来ませんでした。

担当の方に相談しましたが、今月の5月に2ヶ月分払ってくれればいいと言われました。それが出来なければ競売になりますと言われました。

相談したかったのですが、一方的に言うだけで話も出来なかったので質問させて頂きます。


ですが、現状は1ヶ月分ずつしかお支払い出来ません。
8月には2ヶ月分払って元に戻せるのですが…。

家を手放さずになんとかする方法はないのでしょうか?

住宅ローンは全宅住宅ローンのフラット35です。

A 回答 (3件)

とにかくもう一度、融資担当に相談してみてください。


支払期間を延長して1回の返済額を減額できないか、
あるいはメドがつくまで利子のみの支払いにしてもらえないかなど
方策はいくつかあるはずです。

詳しくは下のサイトを参照してください。

住宅ローンが払えないときに読むサイト
http://www.hsloanpay.com/

「住宅ローンが払えないとき」のキーワードで検索すると
たくさんの対策例が見つかります。
どうか諦めないでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

メドはついているので相談しましたが、こちらの話は聞いて頂けず一方的に“来月2ヶ月分払ってください。でなければ競売や任意競売になります。”と言われてしまいました。

教えて頂いたURL、見させて頂きます。

お礼日時:2014/05/07 22:01

現実的には住宅ローンの一ヶ月遅延で競売手続きなんかしませんよ。


来月に一月分入金しておけば催促してくるだけでしょう。
そのかわり遅延損害金で利息は多く取られます。
住宅の競売となれば最低でも3ヶ月、尚且つ支払い能力もない場合くらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

もう一度相談してみます。

お礼日時:2014/05/07 23:15

1月分延滞で競売は厳しいですね。



定期預金でもあれば、それを解約。
1月分の金額の短期ローンを組んでそれで返済。
親戚に頭下げて、借金。等々。

あとは、ネットオークション出品などで、予備金を作っておく。

問題は、返済が出来ないのがその1回だけで終わりかどうか。
向こうは、返済出来ない月がこれから続くと予想してるのではないでしょうか。
返済分をしっかり確保するように。

競売になると買い叩かれますから、家を手放した上、ローンだけは残るケースが多いです。
それだけは、回避しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

定期預金はないです。

8月にはまとまったお金が入るので、それまでなんとかしたいんです。

ローンは主人も私も組めなくて困っているんです。

お礼日時:2014/05/07 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!