dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分はFFでATの軽自動車に乗ってます。
前輪スタッドレスタイヤの山が少なくなってきたので後輪へ付けて年中履き潰しにして前輪は夏タイヤにしたら車検は通るのですか。

車検時期は冬ではありません。
タイヤはどちら共標準のノーマルのモノです。
このようにすれば新品タイヤを2本ずつの購入になるので経済的で良いと思いました。

A 回答 (4件)

四輪全てが規定以上の深さの溝を有し、ひび割れなど見受けられなければ通ります



スタッドレスはウェットグリップが弱い云々という余計な回答も現れるでしょうが、質問は車検に通るか否かなので関係ありませんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございます。

そんなに酷く減ってないから大丈夫でしょう。
近所の買い物程度のチョイ乗りしかしないからグリップは気にしません。

お礼日時:2012/02/22 22:26

蛇足なので無視していただいてもけっこうですが



街のチョイ乗りでも、急ブレーキで緊急回避を余儀なくされることも想定されます
その際に、特に濡れた路面ではスタッドレスと夏タイヤのグリップ差で、ギリギリセーフかアウトかの明暗、生死が別れることも有り得るでしょう

でも、カブにお乗りならご存じの通り、性動力の大部分は前輪です
前輪を夏タイヤ、後輪をスタッドレスなら、スタッドレスのウェットグリップの弱さも実際の制動距離に及ぼす影響は僅かでしょう

逆だとけっこうな差が出ますが

なので、安全上のリスクもあまり変わらず、経済的には有効なので、良い方法だと思います

質問の回答ではなくて、失礼しました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。

まぁ、参考にしときます。

お礼日時:2012/02/22 23:22

乗用車なら問題なく通ります。



貨物などで、プライの指定があるような場合は、指定プライのタイヤ(夏タイヤでもスタッドレスなどの冬タイヤでも)でないと車検には通りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/22 22:29

規定のタイヤで、スリップサインが出ていなければ合格します。



タイヤの種類は関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございます。

スリップサインまではイってません。

お礼日時:2012/02/22 22:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!