dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手ごろなお値段で、出来れば空港で購入可能、もしくは手に入りやすい物を教えてください。
普段から辛口のアルコール類が好きな、大酒飲み?の方へのお土産です。

A 回答 (3件)

私的評価が入りまくりますが・・・


私の生活範囲でよく飲まれているのは、「島美人」「黒伊佐錦」「白波」です。
上記銘柄はどこでも手にはいるはずです。

辛口ぽいのは「白波」ですが、クセが強いです。
姉妹品に「黒白波」というのもあり、こちらはクセが少なくなっています。
以上は芋焼酎です。

麦焼酎には、「田苑」というのがあります。
味は忘れてしまいましたm(__)m

「森伊蔵」と味が似ているのは、「黒伊佐錦」です。
「魔王」は焼酎とは思えないフルーティーな味わいです。
これは、「石の蔵から」という焼酎が味が似ています。

ちなみに、森伊蔵・魔王・伊佐美は入手不可能と考えて下さい(地元でも抽選です)
以上、ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
手に入らないのですね。残念です。もしかしたら、白波って普段飲んでると言っていたような記憶があるような・・。「島美人」「黒伊佐錦」ですね。探してみます。

お礼日時:2003/12/18 09:16

こんにちは!


鹿児島で焼酎だとやっぱり芋でしょう!
で、芋くさいのということで、
↓の方もかかれてますが、"島美人"を私は薦めますよ。
島美人、お湯割でいかがでしょう。
手に入りやすいです。

ちなみに私が良く飲むのは"黒伊佐錦"(通称クロイサ)ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりお勧めは「島美人」「黒伊佐錦」のようですね。
探してみます。
締め切りはもう少しお待ちください。

お礼日時:2003/12/18 09:18

私のお勧めは「ハイカラさんの焼酎岩の泉」メジャーではないので空港にはないかも。

辛口。「森伊蔵・魔王・伊佐美」は超メジャーです。特に「森伊蔵」はプレミアがつくほどです。これもないでしょう。最悪、下記URLから
http://www7.ocn.ne.jp/~awakuni/はどうでしょうか?。
私の好みです。

参考URL:http://www.wakasa-net.co.jp/kyusyu.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。手に入らないようですね・・・。通販ではなく、やはり、現地で調達したいと思っています。

お礼日時:2003/12/18 09:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!