dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通りなのですが、何学部が良いのでしょうか?
また、愛知県近辺でそのような大学があれば教えてください。
国公立だとなお良いのですが。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

愛知県の国公立で福祉を学びたかったら


愛知県立大学に福祉の学科があったと思います。
学部は社会福祉学部ではなく、文学部ですが。
やはり、私立の日本福祉大学のイメージが強いので
その他はあまり浮かびませんね。
その他の私立では名古屋市の同朋大学、
岐阜県関市の中部学院大学くらいでしょうか。
愛知淑徳大学にもそういった学部ができるようですが
まだ新しい(来年度から)なのでよく分かりません。
あ、女性なら金城学院大学もありますね。
というか、4年制大学に入ってしまうと社会福祉士の
受験資格取得を目的としてしまうところばかりなので
介護福祉士が欲しいのならば、専門学校の方が良いと思います。
確か日本福祉大学の専門学校(高浜だったと思います)で
介護福祉の過程があり、
それ以上を学びたかったら大学へ編入することもできるはずです。
国公立で福祉って人気分野の割りに定員が少ないので難しいと思っています。
「福祉 大学」で検索すると、公立の大学がいくつか出るので
参考にしてみてください。
    • good
    • 1

こんばんは。


こちらのサイトで、国公立の大学が一覧で見られます。

見たところ、愛知県の国公立大学に、福祉系のものはないようですね。
他の県にはあるようですが。

参考URL:http://okumedia.cc.osaka-kyoiku.ac.jp/educ/univ_ …
    • good
    • 0

私も愛知県在住です。

前のお答えにもあったように、資格のない人でも現場で働けなくはないです。でも、これからは資格取得者優先かも。介護福祉士であれば2年間の介護福祉士養成施設の卒業で資格取得。保育士資格があれば1年間の修了で介護福祉士資格取得ができます。社会福祉士の資格で相談員として施設に入り、介護している人もいます。愛知県では養成校は多く現在21校あります。下記のHPでいろいろわかると思います。参考にどうぞ。

参考URL:http://www.kaiyokyo.net/

この回答への補足

ありがとうございます。
国公立ではありませんかね?
国公立で福祉や介護関係の所があればお願いします。

補足日時:2003/12/22 21:47
    • good
    • 0

直接の回答ではないんですが,ご参考までに。



 「大学入試センター」(↓)に「大学進学案内 ハートシステム」と言うものがあります。ここで,種々の条件での大学の検索ができます。

 お書きの「介護士」がどういった物か分りませんが,「将来何になりたいか」や「総合的に検索」で種々の条件で検索されては如何でしょうか。

 「総合的に検索」では,「学部・学科名」,「大学院」,「大学の種類」,「通学形態」,「取得できる免許・資格」(問うか問わないかで,問う場合は分野選択ができます),「専門分野」(問う場合は分野選択ができます),「就職先主要業種」,「初年度納付金」,「一般選抜」,「特別選抜」,「大学本部の所在地」等を条件として設定できます。

参考URL:http://www.dnc.ac.jp/index.htm
    • good
    • 0

こんにちは。


介護士は、実はどんな大学を出てもなれるんです。
その施設の人事・採用しだいです。
私の勤めている施設には、経済学部や栄養学部や教養学部卒の人がごろごろいます。

私は福祉系の大学を出ました。
福祉系の大学を卒業すると大体、社会福祉主事の任用資格、それから社会福祉士の受験資格がもらえます。
大学での勉強内容は、介護に即しての部分もありますが、それに加えて相談員として必要な知識を学びます。
どちらかというと大学は、介護というより福祉という分野の学問を学ぶところです。

もし、namimanaさんが介護士になりたい!
卒業してすぐ役に立つ技術を身につけたい!というのなら、専門学校をおすすめします。
その方が現場実習など充実しているでしょうし、即戦力がつくと思いますよ。

ちなみに、愛知県には私立ですが「日本福祉大学」という福祉の分野では結構メジャーな大学がありますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!